ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【大会中止】2020年度 JFA第7回全日本ユース(U-18)フットサル選手権大会 奈良県大会 コロナウィルスの為、開催延期となりました!

4月4日(土)に開催予定のJFA第7回全日本ユース(U-18)フットサル選手権大会 奈良県大会の情報をお知らせします。
新型コロナウィルスの為、中止となりました。

2020年度 大会結果詳細

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

組合せ

わかり次第掲載いたします。情報提供お待ちしています!

関連記事

上位大会
・JFA 第7回全日本ユース(U-18)フットサル大会 関西大会 coming soon!

大会記事
高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ NFAリーグ
関西U-16~Groeien~2020
第98回全国高校サッカー選手権大会 奈良県大会
全国高等学校総合体育大会サッカ-競技奈良県予選 兼 第72回近畿高等学校サッカ-選手権大会奈良県予選
2020年度 サッカーカレンダー【奈良県】年間スケジュール一覧
おすすめ

サッカー留学するならどこの国?サッカー留学でプロへの夢をかなえるために!
【大学リーグ】関西エリア・関西大学リーグに所属している58大学 県別一覧
サッカー用語辞典【初心者保護者からベテラン保護者まで】
奈良県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2020年度 JFA第7回全日本ユース(U-18)フットサル選手権大会 奈良県大会

<日程>

2020年4月4日(土)
※コロナウィルス感染拡大防止の為、開催延期になりました。

<会場>

平群町総合スポーツセンター体育館

<大会概要>

主催
一般社団法人奈良県サッカー協会

主管

一般社団法人奈良県サッカー協会2種委員会

協力

奈良県フットサル委員会

競技方法

※参加チーム数により変更の可能性あり
参加チームでリーグ戦を行い、1位を決定する。順位は、勝点合計の多いチームを上位とする。勝点は、勝ち3、引分け1、負け0とする。ただし、勝点合計が同じ場合は、以下の順序により決定する。
① 当該チーム間の対戦成績
② 当該チーム間の得失点差
③ 当該チーム間の総得点数
④ グループ内での総得失点差
⑤ グループ内での総得点数
⑥ 下記に基づく警告、退場のポイント合計がより少ないチーム
ⅰ)イエローカード1枚 1ポイント
ⅱ)イエローカード2枚によるレッドカード1枚 3ポイント
ⅲ)レッドカード1枚 3ポイント
ⅳ)イエローカード1枚に続くレッドカード1枚 4ポイント
⑦ 抽選
1位のチームは関西大会【2020年6月21日(日)京都府立伏見港公園総合体育館〒612-8226 京都府京都
市伏見区桃山町金井戸島2-14】に奈良県代表として、出場する権利と義務を得る。

競技会規定

大会実施年度の本協会フットサル競技規則による。ただし、以下の項目については、本大会の規定を定める。
(1) ピッチは原則として、40m×20mとする
(2) ボールはフットサル4号ボールを使用する(大会主催者で用意)。
(3) 競技者の数
① 大会当日のエントリーは14名とし、試合当日のエントリーとする。
②交代要員の数は9名以内とする。
③ ベンチに入ることができる人数は18名以内(交代要員9名以内、役員4名以内)とする。
(4) 1チームあたり3名までの外国籍選手の登録を認める。ただし、ピッチ上でプレーできる外国籍選手の数は2名以内とする。
(5)登録選手は監督を除き、役員として兼ねることを認めない。

試合時間  ※参加チーム数により変更の可能性あり

①予選リーグ20分間(前後半各10分間)のプレイングタイム、3位決定戦・決勝戦は24分間(前後半各12分間)プレイングとし、ハーフタイムのインターバルは5分間とする。
②タイムアウト、5ファウルはありとする。
(8) 競技中の飲水(ハーフタイム含む)は定められた場所で水のみとし、その容器はスクイズボトルのみとする。

概要抜粋(参照サイト:奈良県サッカー協会 HP

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
優勝:奈良学園高校
準優勝:一条高校
第3位:Pettirosso Kashiba Futsal Academy U-18
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2018年度>
優 勝:Pettirosso Kashiba Futsal Academy U-18
準優勝:奈良学園高校
第3位:一条高校
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2017年度の結果>
優 勝:一条高校
準優勝:Pettirosso Kashiba
第3位:ディアブロッサ高田FC U18
結果参照:奈良県サッカー協会HP

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE