愛知県西三河地区トレセンでは、新小学6年生、新小学5年生の選手を対象とした「2020年度地区4種トレセン選考会」が開催されます。
※開催日が変更になっていますのでご注意ください(8/18現在)
◇9月2日(水) 1次選考会 柳川瀬公園サッカー場 18:00受付 18:30~20:40(新規のみ)
◇9月9日(水) 最終選考会 柳川瀬公園サッカー場 18:00受付 18:30~20:40(現行トレセン選手と1次合格選手)
2020年度 愛知県 西三河地区4種トレセン
対象
- 新小学6年生(新U-12)
- 新小学5年生(新U-11)
参加資格
期日までに参加申し込み受付を終了した選手
(本年度の参加受付は終了しています)
※参考:初回配布時点での参加資格
- 日本サッカー協会登録チームで西三河地区で活動し登録されている選手または、今年度登録する選手であること。(女子もエントリー可とする)
- 市トレセン活動をしている市(豊田/刈谷/安城/西尾/碧南/みよし/知立/高浜)は推薦された選手のみとします。(新U-11は地区対抗戦(西三河地区8人制サッカー大会)の結果で判断)
- 市トレセンに参加していないチームについては監督推薦で最大FP3名、GK1名まで。
募集人数
HPに記載はありません。
日時・会場
- 【1次選考会】
- 新U-12(新規のみ)/新U-11
- 2020年3月11日(水)→9月2日(水)
- 受付:18:00 18:30~20:45
- 会場:豊田市柳川瀬グランド
- 【2次選考会】
- 新U-12(現トレセン含む)/新U-11
- 2020年3月11日(水)→9月9日(水)
- 受付:18:00 18:30~20:45
- 会場:豊田市柳川瀬グランド
会場
豊田市柳川瀬グランド
〒471-1211 愛知県豊田市畝部東町柳川瀬1-1
選考方法
ゲーム形式
選考基準
- ゲームの中でテクニック(個人技術・戦術)を発揮できる。
- 向上心を持っている。
参加費
500円(当日徴収)
持ち物
選考会参加選手は、チェックリストデータに必要事項(基本情報、参加2週間前(8/26〜)からの体温、健康状態)を記入の上、持参して下さい。
参照:岡崎トレセンブログ
選考について
- 平日ナイター選考会となりますので1次選考会から人数が絞られます。
- 選考会ごとに合格通知が、各市トレセン代表またはチーム責任者へ連絡されます。
- 西三河トレセン合格者より、何名かの選手が県トレセンへ推薦されますので、合格通知とともに県トレセン選考会の案内が連絡されましたらご参加お願いします。(県トレセン選考会日程等は別途案内)
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団関連記事
・愛知県のトレセンって、実際はどうなっているの?
・愛知県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
・2020年度 愛知県サッカーカレンダー
・2019年度 愛知県サッカーカレンダー
・2019年度 愛知県トレセンカレンダー
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
・中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
・『おれ部活辞めるわ!』中学生がサッカーを辞めたくなる3つの理由
【みんなのトレセン】トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
シリーズ一覧は画像をクリック