8月20日から行われる予定だった「ほっともっとユースカップ2020 御殿場夏の陣」は、コロナ感染者増加に伴い、多くの参加予定校で活動規制が生じた為、大会実施が困難となり、中止になりました。
(参照:BlueWave)
2020年度 大会結果詳細
結果は分かり次第掲載いたします。
試合結果をご存じの方は、情報提供をお願いします!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
わかり次第、掲載いたします。
関連記事
- 2020年度 ULTIMA(アルティマ)FOOTBALL LEAGUE ~究極~
- 2019年度 ニューバランスカップ in 時之栖2020(新春高校サッカー強化研修大会)裏選手権優勝は滝川第二!
- 【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
- 【前編】強豪高校から参加希望殺到のルーキーリーグ仕掛け人に聞いた「大会運営のこだわり」とは?〜Blue Wave sports concierge office伊藤誠氏ロングインタビュー〜
- 【後編】強豪150校にかかわる男の「距離感」のセンス~高校サッカーの仕掛人、伊藤誠氏ロングインタビュー~
- 【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
- 【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
- 蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
ほっともっとユースカップ2020 御殿場夏の陣
<日程>
2020年8月20日(木)~22日(土)
<会場>
わかり次第、掲載いたします。
<大会概要>
趣旨
「裏インターハイ」とも位置付ける大会。今年もお弁当でお馴染みの「ほっともっと」の特別協賛大会として開催します。全国各地から強豪校が集い、レベルの高い争いが必至の熱い戦いです。
参加基準
① 過去2年間に全国大会出場実績のあるチーム
② 2019年度高校総体予選ベスト4以上のチーム
③ プレミア、プリンスリーグ所属チーム
④ 上記に準ずる大会実行委員会が推薦するチーム
⑤ 大会運営協力校
地域
① 関東 5チーム
② 東海 5チーム
③ 北信越 1チーム
⑤ 関西 4チーム
⑥ 中国 2チーム
⑦ 四国 1チーム
⑧ 九州 6チーム
計24チーム
試合時間
60分
※ 今年度の要項が不明のため、2019年度の要項を掲載しております。
(参照:ほっともっとユースカップ2019 〜御殿場夏の陣〜大会公式HP)
全国の最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝 :八千代(千葉県)
準優勝:帝京長岡(新潟県)
第3位 :藤枝東(静岡県)、立正大淞南(島根県)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝 :北越(新潟県)
準優勝:東海大相模(神奈川県)
第3位 :玉野光南(岡山県)、駒大高(東京都)
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
優勝:西武台(埼玉県)
準優勝:神戸弘陵(兵庫県)
3位:帝京長岡(新潟県)、滝川第二(兵庫県)
(参照:BlueWave × スポーツらぼ)
最後に
結果は分かり次第掲載いたします。
試合結果をご存じの方は、情報提供をお願いします!
情報提供・閲覧はこちらから