第9回日本フットサル施設連盟選手権2019/2020【東北予選】の結果が分かりましたのでお知らせします。
優勝はTOMIYA CLUB Jr !おめでとうございます。
上位4チームは全国大会でも頑張って下さい!
全国大会は3月14日(土)15日(日)に和歌山で開催されます。
大会関係者の皆様、チーム・保護者の皆様お疲れ様でした。
2019年度 大会結果詳細
最終結果
優勝:TOMIYA CLUB Jr (宮城)
準優勝:鹿妻FC(宮城)
第3位:高畠蹴友SC A(山形)・MESSE宮城FC
決勝戦
TOMIYA CLUB Jr 2-0 鹿妻FC
準決勝
鹿妻FC 3-2 MESSE宮城FC
TOMIYA CLUB Jr 2-1 高畠蹴友SC A
1回戦
MESSE宮城FC U-11 2-8 MESSE宮城FC
CROSS COLOURS - 鹿妻FC
高畠蹴友SC B 0-8 高畠蹴友SC A
スフィーダ太白 1-2 TOMIYA CLUB Jr
結果
参照元:フットメッセ仙台長町 FB
関連記事
第9回日本フットサル施設連盟選手権2019/2020 U-12全国大会
【地区予選】
関東 東海 関西 中・四国 九州
【シリーズまとめ読み!】先輩保護者の体験談に学ぶ 中学からのチームの選び方総集編
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
もっとサッカー上手になりたい!コラム記事一覧【少年、少女、中学生、高校サッカー保護者必見】
体格は自分で作る時代!将来のためにジュニア世代が始めておきたいフィジカル対策とは
2019年度 サッカーカレンダー【全国】年間スケジュール一覧
情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
第9回日本フットサル施設連盟選手権2019/2020 U-12東北予選
<日程>
2019年12月22日(日)
<会場>
フットメッセ仙台長町店
<大会概要>
主催
日本フットサル施設連盟
大会形式
①4チーム4ブロックによるリーグ戦。上位チームによりトーナメントを実施します
※チーム数によって変動あり
②試合時間は、7分-1分-7分(ランニングタイム)。タイムアウトは無し。
③予選リーグにおける順位・戦績は、勝ち3点・引分1点・負け0点の勝点方式により、
勝ち点の多い順に決定する。但し、勝ち点の合計が同一の場合以下の順で決定する。
1)全試合の得失点差 2)全試合の総得点 3)該当チームの対戦成績
上記1)~3)の方式においても同一の場合は、コイントスとする。
⑤決勝トーナメントで同点の場合は、PK方式(3人。以降サドンデス。)にて勝敗を決定します。
上位大会
上位4チームが全国大会出場
過去の大会結果
<2018年度>
優勝 :素人集団(宮城)
準優勝:CROSS COLORS(岩手)
第3位:MESSE宮城FC、アンティゴFC(宮城)
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝 :CROSS COLORS
準優勝:水沢サッカー少年団
第3位:MESSE宮城FC A
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝 :SC宮城ドリーム
準優勝:OSAフォルトナ山形
第3位:クロスカラーズ
結果詳細はこちら
最後に
優勝はTOMIYA CLUB Jr !おめでとうございます。
上位4チームは全国大会でも頑張って下さい!
全国大会は3月14日(土)15日(日)に和歌山で開催されます。
大会関係者の皆様、チーム・保護者の皆様お疲れ様でした。