
2月24日(月)に日産スタジアムにて、2019年度 第22回日産スタジアム杯少年サッカー大会 小学生男子の部 決勝トーナメント決勝が開催されました。
泉区が戸塚区とのPK戦を制し、優勝を飾りました!おめでとうございます!
選手や関係者のみなさん、年明けすぐから約1カ月半に渡る大会お疲れさまでした。
今後の更なる飛躍を応援しています!
2019年度 大会結果詳細
優勝:泉区
準優勝:戸塚区
第3位:青葉区、港北区
ベスト8(決勝トーナメント進出)
港南区、青葉区、戸塚区、都筑区、港北区、鶴見区、泉区、緑区
決勝トーナメント
2月24日(月)決勝 結果
@日産スタジアム
13:00 戸塚区 1-1(延長 0-0、PK 4-5)泉区
参照サイト:日産スタジアムHP
多くの結果入力や情報提供をありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
公式サイト
◆第22回日産スタジアム杯少年サッカー大会公式サイト
同時開催(第22回日産スタジアム杯少年サッカー大会)
小学生男子の部 小学生女子の部 中学生の部
関連大会
◆2019年度 日産カップ争奪 第46回神奈川県少年サッカー選手権大会 高学年の部(2020年1~2月)
◆2019年度 第44回神奈川県選抜少年サッカー大会《さわやか杯》(2019年12月)
◆2019年度第31回横浜招待少年サッカー大会(2019年12月)
◆2019年度 第22回横浜市区選抜少年サッカー大会 横浜F・マリノス杯(2019年3~4月)
トレセン情報
◆【関東版】都道府県トレセンメンバー2019全学年
◆2019都道府県トレセンメンバー全国まとめ
◆【神奈川県】参加メンバー決定!2019 JFAフットボールフューチャープログラムトレセン研修会(FFP)(2019年8月)
◆【神奈川女子】参加メンバー掲載!関東M-T-M交流戦 in 群馬 2019(2019年7月)
◆【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧
お役立ち情報
◆2019年度全日本U-12サッカー選手権大会一覧【47都道府県別】
◆2019年度 サッカーカレンダー【神奈川】年間スケジュール一覧
◆2019-2020 【神奈川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
◆【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
◆保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆全カテゴリー日本代表2019スケジュール
◆JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
【みんなのトレセン】トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
シリーズ一覧は画像をクリック
お役立ち情報
◆2019年度全日本U-12サッカー選手権大会一覧【47都道府県別】
◆2019年度 サッカーカレンダー【神奈川】年間スケジュール一覧
◆2019-2020 【神奈川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
◆【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
◆保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
◆全カテゴリー日本代表2019スケジュール
◆JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2月8日(土)準々決勝・準決勝 結果
@しんよこフットボールパーク
準決勝
青葉区 2-2(PK 1-3)戸塚区
港北区 0-1 泉区
準々決勝
港南区 2-2(PK 4-5)青葉区
戸塚区 0-0(PK 5-4)都筑区
港北区 3-2 鶴見区
泉区 2-1 緑区
予選リーグ
結果
参照サイト:日産スタジアムHP
リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Aブロック 1/4(土)開催 全結果掲載
港南区、西区、中区
1位:港南区、2位:西区、3位:中区
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Bブロック 1/4(土)開催 全結果掲載
緑区、青葉区、瀬谷区
1位:青葉区、2位:緑区、3位:瀬谷区
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Cブロック 1/5(日)開催 全結果掲載
神奈川区、戸塚区、栄区
1位:戸塚区、2位:神奈川区、3位:栄区
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Dブロック 1/5(日)開催 全結果掲載
港北区、南区、都筑区
1位:港北区、2位:都筑区、3位:南区
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Eブロック 1/11(土)開催 全結果掲載
磯子区 、金沢区、鶴見区
1位:鶴見区、2位:磯子区、3位:金沢
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Fブロック 1/11(土)開催 全結果掲載
旭区、保土ケ谷区、泉区
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
1位:泉区、2位:旭区、3位:保土ヶ谷区
2019年度 第22回日産スタジアム杯少年サッカー大会 小学生男子の部
日程
予選リーグ:2020年1月4日(土)、5日(日)、11日(土)
決勝トーナメント
1回戦・準決勝:2020年2月8日(土)
決勝:2020年2月24日(月)
会場
予選リーグ、決勝トーナメント1回戦・準決勝:しんよこフットボールパーク
決勝:日産スタジアム
※会場名のリンクから会場情報をご覧いただけます。
大会概要
横浜市内各区単位の選抜チームによる大会。
6ブロック(A~F)に分かれて予選リーグを行い、各ブロックの1位(6チーム)と、1位以外の全チームの中で戦績上位2チーム(ABCから1チーム、DEFから1チーム)が、ワイルドカードとして決勝トーナメントに出場する。
主催:日産スタジアム(新横浜公園指定管理者代表団体 公益財団法人横浜市体育協会)
主管 :一般社団法人横浜サッカー協会少年委員会/横浜市中学校体育連盟サッカー専門部
参加資格:区単位で選抜された6年生で編成されたチーム
※横浜市トレセンの選手は参加できない。
競技規則
(公財)日本サッカー協会競技規則による。
・試合時間は 20分-5分-20分とする。
・予選リーグで同点の場合は引分け、決勝トーナメントで同点の場合はPK戦で勝敗を決する。ただし、決勝戦については、同点の場合5分-5分の延長戦を行い、それでも勝敗が決しない場合にPK戦を行う。
・予選リーグにおける勝ち点は勝ち3、引き分け1、負け0とする。
予選リーグにおける順位決定は次の優先順位による。
①勝ち点 ②得失点差 ③総得点 ④当該チーム同士の対戦結果 ⑤抽選
参照サイト:第22回日産スタジアム杯少年サッカー大会 公式サイト
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度 第21回>
優勝:港北区
準優勝:港南区
第3位:泉区、栄区
結果詳細はこちら
<2017年度、第20回>
優勝:港北区
準優勝:泉区
第3位:都筑区、旭区
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度、第19回>
優勝:港南区
準優勝:泉区
第3位:中区、栄区
参照サイト:ジュニアサッカーNEWS
最後に
泉区が戸塚区とのPK戦を制し、優勝を飾りました!おめでとうございます!
選手や関係者のみなさん、年明けすぐから約1カ月半に渡る大会お疲れさまでした。
今後の更なる飛躍を応援しています!