ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第40回平塚市少年サッカー選手権大会 低学年の部 優勝はSFCジュニオールA!神奈川 12/22開催

2019年度 第40回平塚市少年サッカー選手権大会 低学年の部 優勝はSFCジュニオールA!神奈川 12/22開催

2019年度第40回平塚市少年サッカー選手権大会 低学年の部が2019年12月22日(土)に決勝戦が開催されましたので、試合結果をお知らせします。
優勝はSFCジュニオールA!おめでとうございます。
冬のシーズンに向け、各チーム頑張ってください!
大会関係者の皆様、チーム・保護者の皆様お疲れ様でした。

2019年度 大会結果詳細

最終結果
優勝:SFCジュニオールA
準優勝:松延SC
第3位:勝原SC

12月22日(日) 決勝

松延SC 1-3 SFCジュニオールA

12月14日(土) 3位決定戦

FCアルファJr 0-2 勝原SC

12月8日(日) 結果

準々決勝
松延SC 
3-0 横内FS
FCアルファJr
12-0 岡崎SC

準決勝
松延SC 1-1(PK3-1)
FCアルファJr

12月7日(日) 結果

準々決勝
SFCジュニオールA 2-1 FC金目
旭SC 1-2 勝原SC

準決勝
SFCジュニオールA 
4-1 勝原SC

組合せ/結果 12/20 Update!

※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な結果は公式サイトでご確認ください。

12月1日(日) 結果

会場:大野小学校
1回戦
松延SC 2-0 松原FC
横内FS 4-0 大野FC
FC山下 1-0 真士イレブンズ

2回戦
金田KS 0-10 松延SC
崇善FC 1-1(PK3-4) 横内FS
FCアルファJr 1-0 FC山下
岡崎SC 1-0 湘南シーホース

11月30日(土)結果

会場:港小
1回戦
旭SC 5-0 SFCジュニオールB
港FC 0-1 勝原SC

2回戦
花水FC 0-5 SFCジュニオールA
旭SC 8-1 八幡SC
勝原SC 4-1 クリエイトSC

11月24日(日) 結果

会場:真士小学校
1回戦
神田FC 2-0 松が丘FK

2回戦
神田FC  0-3 FC金目

関連記事

2019年度第36回平塚市長杯争奪少年サッカー大会(低学年の部)
2019年度 第37回ジュニアカップ平塚市少年サッカー大会
サッカーのプレーは動体視力で変わる?知っていますか、「目のゴールデンエイジ」!
お弁当は頑張りすぎなくていい!サッカー少年の食事とお弁当のポイント
2019年度 サッカーカレンダー【神奈川県】年間スケジュール一覧

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

2019年度第40回平塚市少年サッカー選手権大会 低学年の部

<日程>

2019年11月23日(土)、24日(日)、30日(土)、12月1日(日)、7日(土)

<会場>

大野小学校真士小学校

<大会概要>

わかり次第掲載いたします

神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度、第39回>
優勝:勝原少年SC
準優勝:FCアルファJr-A
第3位:松延少年SC
結果詳細はこちら

<2017年度、第38回>
優勝:クリエイトSC
準優勝:FCアルファJr-A
第3位:金田キッカーズ
第4位:崇善FC

<2016年度、第37回>
優勝:クリエイトSC
準優勝: 平塚旭少年SC
第3位:花水FC
第4位:松延少年SC

参照サイト:平塚市サッカー協会 OFFICIAL WEB SITE

最後に

優勝はSFCジュニオールA!おめでとうございます。
冬のシーズンに向け、各チーム頑張ってください!
大会関係者の皆様、チーム・保護者の皆様お疲れ様でした。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterアンリ9
ジュニアサッカーNewsのライターをさせていただくようになり3年半
少年少女たちの大小さまざまな大会を通して、サッカーの拡がりと定着を感じています

私はシニア世代で30年近くサッカーを楽しんでいます。
そして、息子、孫もサッカーをしており、3世代での楽しみを満喫中です。
みなさんと一緒に、いつまでもエンジョイフットボール!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE