ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第43回全日本U-12サッカー選手権 愛知県大会 東三河予選 10/14結果掲載!東三河代表 全7チーム決定!

10月14日(日)に開催されました「2019年度JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会愛知県大会 東三河予選」の結果が分かりましたのでお知らせします。情報提供ありがとうございます!

東三河予選からは、第3代表:マリナーズA、第4代表:ラランジャ豊川、第5代表:セントラル豊橋、第6代表:アズーリ豊橋、第7代表:リトルJセレソン が、愛知県大会出場の切符を手にしました。5チームの皆さん、おめでとうございます!
東三河地区が愛知県大会出場一番乗りです^^県大会でも頑張ってください!

★ピックアップ★愛知県高校王者はどこだ?
高校サッカー選手権2019 最新情報をチェック!

2019年度 大会結果詳細

第1代表:FCシエロA(県リーグ)
第2代表:リベラール豊橋A(県リーグ)
第3代表:マリナーズA
第4代表:ラランジャ豊川
第5代表:セントラル豊橋
第6代表:アズーリ豊橋
第7代表:リトルJセレソン

代表決定戦(10/14)

豊川市スポーツ公園
<第3代表>
マリナーズA 1-1(延1-0)豊川中部

<第4代表>
ラランジャ豊川 1-0 サザンフォックス

<第5代表>
セントラル豊橋 2-1 ジョイア

<第6代表>
アズーリ豊橋 3-0 FCグランディール

<第7代表>
FC豊川 1-4 リトルJセレソン

2回戦(10/14)

豊川市スポーツ公園
<第3代表>
豊川中部 1-1(PK2-1)フォルツァIT
マリナーズAは代表決定戦から

<第4代表>
サザンフォックス 5-0 蒲郡FCマリナーズB
ラランジャ豊川Aは代表決定戦から

<第5代表>
リベラール豊橋B 0-2 ジョイア
セントラル豊橋は代表決定戦から

<第6代表>
FCプログレス 3-5 FCグランディール
アズーリ豊橋は代表決定戦から

<第7代表>
蒲郡西アトラス 0-8 FC豊川
リトルJセレソン 2-0 豊橋南ブレッツァ

愛知小学生LINEにお寄せいただきました。ありがとうございます!

情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

【2019年度全日本少年サッカー大会まとめ】いざ全国へ! 【47都道府県まとめ】
2019年度 第43回全日本U-12サッカー選手権大会【全国大会】
2019年度 第43回全日本U-12サッカー選手権大会【愛知県大会】

2019年度 フジパンCUPユースU-12 サッカー大会 東海大会
2019年度 フジパンCUPユースU-12 サッカー大会 愛知県大会
2019年度 AIFA U-12サッカーリーグ 愛知県リーグ(前期)
2019年度 AIFA U-12サッカーリーグ 愛知県リーグ(後期)
おすすめまとめ
2019-2020【愛知県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
2019年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧
2019年度 トレセンカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧
愛知県のトレセンって、実際はどうなっているの?
わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
なぜあの子はサッカーと勉強の両立できるのか。ジュニア選手に必要な努力、保護者にできること
セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路

 

1回戦(10/6)

豊川市スポーツ公園

<第3代表>
豊川中部 1-0 ラランジャ豊川B
フォルツァIT 3-1 FCシエロB
マリナーズAは代表決定戦から

<第4代表>
サザンフォックス 3-2 アルテス東田
蒲郡FCマリナーズB 2-0 新城千郷
ラランジャ豊川Aは代表決定戦から

<第5代表>
リベラール豊橋B 2-0 豊橋SS南部
豊川東部SS 0-5 ジョイア
セントラル豊橋は代表決定戦から

<第6代表>
豊川御津SS 0-5 FCプログレス
FCグランディール 4-1 TAHARA FC
アズーリ豊橋は代表決定戦から

<第7代表>
豊川おとわ 0-7 リトルJセレソン
Gラッシュ 0-1 豊橋南ブレッツァ
蒲郡西アトラスFC豊川は2回戦から
1回戦結果(参照:FCプログレス)


組み合わせ(参照:FCプログレス)

2019年度JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会愛知県大会 東三河予選

<日程>

1回戦:2019年10月6日(日)
2回戦:2019年10月13日(日)
代表決定戦:2019年10月14日(月祝)

<会場>

1回戦:豊川市スポーツ公園
2回戦:豊川市スポーツ公園
代表決定戦:海陽多目的広場

<大会概要>

運営
東三河4種委員会

試合時間
20分-10分-20分
1,2回戦 同点の場合はPK3×3
代表決定戦 同点の場合は5-5分の延長戦 PK3×3

上位大会
上位7チームが愛知県大会に出場

過去のものを参考にしています。

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
第1代表:AS.ラランジャ豊川U12
第2代表:FC シエロ
第3代表:FC豊橋リトルJセレソン
第4代表:FCサザンフォックス
第5代表:アズーリ豊橋SC
第6代表:豊橋南ブレッツァFC
第7代表:蒲郡マリナーズ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
ラランジャ豊川
FCサザンフォックス
FCプログレス
結果抜粋(ジュニアサッカーNEWS)

<2016年度>
情報お待ちしています!

最後に

東三河予選で県大会出場を掴みとった 第3代表:マリナーズA、第4代表:ラランジャ豊川、第5代表:セントラル豊橋、第6代表:アズーリ豊橋、第7代表:リトルJセレソン の5チームに加え、県リーグ所属のFCシエロAリベラール豊橋Aが東三河代表として愛知県大会に挑みます。東三河代表 全7チームの皆さん、愛知県大会でも頑張ってください!応援しています。

3718 views

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro