9月8日に行なわれた船橋市夏季ミニサッカー大会1年生の部決勝トーナメントについてお伝えします。
2019年度 大会結果詳細
Xブロック
優勝 ゴールジェニウスFC
準優勝 FC芝山クルセイド パンサー
3位 北習志野FC・芝山東FC
Yブロック
優勝 中野木FC
準優勝 葛飾FCブルー
3位 宮本JSCマリーン・高根東SSS
情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
決勝トーナメント組合せ・結果
参照:船橋市サッカー協会
準決勝リーグ組合せ・結果
参照:船橋市サッカー協会
予選リーグ組合せ・結果
参照:船橋市サッカー協会
関連記事
☆2019年度SPORTS DEPO CUP第23回わんぱくリーグサッカー大会
☆初夏こそ注意!知らなかったじゃすまされない、熱中症本気で予防するならこれ【スポーツ選手8つの対策法】
☆なぜあの子はサッカーと勉強の両立できるのか。ジュニア選手に必要な努力、保護者にできること
2019年度船橋市夏季ミニサッカー大会 1年生の部
<日程>
予選リーグ 2019年8月24日(土) 予備日8月25日(日)
準決勝リーグ 8月31日(土) 予備日9月7日(土)
決勝トーナメント 9月8日(日) 予備日9月15日(日)
<会場>
市内各小学校
<大会概要>
サッカーの試合を通じて少年少女の交流・親睦を図る。また、試合を通じてサッカーの技術の向上、指導者の審判技術、指導技術の向上を図る。
・船橋市サッカー協会第4種委員会に登録したチームに所属し、常時活動をしている1年生の児童
・4号球使用
・10-5-10
・順位の決定は勝ち点により行う。(勝ち:3点 引き分け:1点 負け:0点)
・同じ勝ち点の場合は、①得失点差②総得点③対戦結果④PK戦により決定する。
・リーグ戦において、3チーム同点PKの場合、1チームが2連勝するまでくり返す。
・決勝トーナメントで引き分けの場合は、3人ずつによるPK戦を行う。(以下サドンデス)
参照:船橋市サッカー協会
千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
X・Yブロック優勝チーム
X:高根東SSS
Y:八木ケ谷北FC A
結果詳細はこちら
<2017年度>
X・Yブロック優勝チーム
X:北習志野FCイエロー
Y:宮本JSCブルー
結果詳細はこちら
<2016年度>
X・Yブロック優勝チーム
X:高根東SSS
Y:船橋イレブン2002
結果詳細はこちら
最後に
情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。