ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

10月28日ドーハの悲劇

10月28日はドーハ悲劇の日です。
ドーハの悲劇とは、1993年10月28日にカタールの首都ドーハにあるアルアリ・スタジアムで行われた、サッカーワールドカップのアジア地区最終予選で、日本代表がワールドカップ出場を逃した試合のことです。

日本はアジア地区最終予選第4戦終了時点でグループ首位にたち、初のワールドカップ出場を目前にしていました。

ところが最終の第5節、試合終了間際まで2-1でリードしていたにもかかわらず、後半45分を過ぎたロスタイムにイラク代表に同点ゴールを決められ、2-2の引き分けで試合終了。
一転して予選敗退する結末となりました。

このときのテレビ東京の視聴率は、開局以来最高の「48・1%」でした。
NHKでも放送されていたので、2局合わせると国民の半数以上が視聴していた計算です。
日本のワールドカップ初出場に、高い関心が寄せられていたことがわかる数字です。

 

参照 ウィキペディア
スポスル
ピクシブ百科事典
YAHOO!JAPANニュース

 

サッカー記念日カレンダー

5月5日 フットサルの日
5月15日 Jリーグの日
6月14日 モリシの日
7月7日 ソサイチ(7人制サッカー)の日
7月24日 ドローンサッカーの日
8月4日 ベルリンの奇跡
9月10日 日本サッカー協会(JFA)設立の日
10月26日 木村和司伝説のFK
10月28日 ドーハの悲劇
11月11日 サッカーの日
11月16日 ジョホールバルの歓喜

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriternao
はじめまして。群馬県在住ライターのnaoです。
高校生の息子と小学生の娘がいます。
子育ての難しさ、日々、実感しています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE