ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

10月26日木村和司伝説のFK

10月26日は木村和司が伝説のFKを蹴った日です。
1985年10月26日、ワールドカップメキシコ大会アジア東地区最終予選。
韓国とホーム&アウェーで対戦した日本は、勝てば初めての本大会出場の場面でした。
しかし、結果は韓国が2点先行、前半43分に木村和司がFKを直接決めて、1点差に迫りましたが2-1の黒星で終わりました。
その後、11月3日のアウェー第2戦も0-1で落し、日本は悲願のワールドカップ出場を逃してしまいます。

この試合の2年前に、韓国は国内リーグをプロ化し、このときの選手は全員がプロ選手でした。
一方、日本にJリーグはまだなく、過去のワールドカップ予選では、韓国に勝ったことがありませんでした。

6万2000人の観衆が詰めかけたこの試合での敗北が、日本代表の強化を本気で考える機運となり、「日本でもプロを」の声が大きくなっていきました。
そして、8年後の93年、Jリーグが開幕。
1998年のフランス大会で、日本代表は初めてのワールドカップ出場を果たしました。

参照 Sponichi Annex
アメブロ

 

 

サッカー記念日カレンダー

5月5日 フットサルの日
5月15日 Jリーグの日
6月14日 モリシの日
7月7日 ソサイチ(7人制サッカー)の日
7月24日 ドローンサッカーの日
8月4日 ベルリンの奇跡
9月10日 日本サッカー協会(JFA)設立の日
10月26日 木村和司伝説のFK
10月28日 ドーハの悲劇
11月11日 サッカーの日
11月16日 ジョホールバルの歓喜

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriternao
はじめまして。群馬県在住ライターのnaoです。
高校生の息子と小学生の娘がいます。
子育ての難しさ、日々、実感しています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE