ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【優秀選手掲載】2019年度 第5回 明治安田生命カップ兼 第41回 U-11サッカー新人大会 愛知県大会 優勝は東海スポーツ!

12月8日(日)、1月25日(土)に開催されました「2019年度 第5回 明治安田生命カップ兼 第41回 U-11サッカー新人大会【愛知県大会】」についてお知らせいたします。

2019年度新人大会は、名古屋グランパスU-11を決勝で破った東海スポーツが優勝の栄冠に輝きました!東海スポーツの皆さん、おめでとうございます!
大会優秀選手に選出されました皆さんを追記しました。12名の皆さん、おめでとうございます!
優勝の東海スポーツの皆さん(写真参照:東海スポーツHP)*2/1追記

2019年度 大会結果詳細

優勝 :東海スポーツ
準優勝:名古屋グランパスU-11
第3位:ヴェルダン三日月倶楽部

【大会優秀選手】
粟井啓介  東海スポーツ
蒲 大蔵  東海スポーツ
小池聡一郎 東海スポーツ
若林蒼已  東海スポーツ
日比悠人  東海スポーツ
小島叶南太 名古屋グランパスU-11
恒吉良真  名古屋グランパスU-11
千賀翔大朗 名古屋グランパスU-11
大見咲新  ヴェルダン
尾崎大晟  ヴェルダン
丸野晃聖  三日月倶楽部
藤田悠   三日月倶楽部

決勝(1/25)

豊田市運動公園球技場
14:00 東海スポーツ 3-1 グランパスU-11

準決勝(1/25)

豊田市運動公園球技場
12:30 ヴェルダン 0-1 東海スポーツ
12:30 三日月倶楽部 1-5 グランパスU-11

準々決勝(1/25)

豊田市運動公園球技場
9:30   東光FC 0-3 ヴェルダン
9:30   東海スポーツ 4-1 マルヤスFC83
10:30 三日月倶楽部 2-1 アロンザ
10:30 グランパスU-11 6-0 アクア春日井

参照:愛知県サッカー協会Facebook

情報提供ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

U-11情報
2019年度 第16回 東海ユースU-11・U-12サッカー大会
2019年度 第3回カイヌマ杯U-11・U-12 8人制サッカー地区選抜大会
2019年度 JCカップ U-11少年少女サッカー大会 全国大会
2019年度 JCカップ U-11少年少女サッカー大会 東海大会
2019-2020 アイリスオーヤマ プレミアリーグ愛知U-11
おすすめ情報
【愛知県】U-11保護者向け・来年夏の全国一斉トレセン(FFP)を目指すためのデータ分析
【東海版】都道府県トレセンメンバー2019全学年
2019年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧
2019年度 トレセンカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧

2回戦(12/8)

速報掲示板に情報お寄せいただきました。ありがとうございます!

テラスポA
A-1
名古屋SS 1-2 東光FC
A-2
DREAM愛知 1-2 三日月

テラスポB
B-1
ヴェルダン 3-1 尾張FC
B-2
プログレス 2-2(PK3-4)アロンザ

蒲郡海陽グランドA
C-1
安城北部FC 1-4 東海スポーツ
C-2
グランパスU-11 12-0 アクアJFC愛西

蒲郡海陽グランドB
D-1
フェルボール 0-2 マルヤスFC83
D-2
ひかりFC 1-3 アクア春日井

1回戦(12/8)

テラスポA
A-1
名古屋SS 3-0 グランパス名古屋
東光FC 1-0 FC豊川

A-2
DREAM愛知 3-0 シルフィードFC
旭FC 0-3 三日月

テラスポB
B-1
ヴェルダン 3-0 グランパスみよし
犬山クラブ 1-1(PK3-4)尾張FC

B-2
プログレス 3-0 ビアンコU11W
アロンザ 2-0 VFC名古屋

蒲郡海陽グランドA
C-1
安城北部FC 2-0 TWINS
一宮FC 0-2 東海スポーツ

C-2
グランパスU-11 4-0 亀崎SC
ラランジャ豊川 2-3 アクアJFC愛西

蒲郡海陽グランドB
D-1
VOICE 0-1 フェルボール
マルヤスFC83 1-0 モンキーズ

D-2
ひかりFC 2-2(PK2-1)愛知FC一宮
アクア春日井 1-0 瀬戸FC G


参照:愛知県サッカー協会Facebook

2019年度 AIFA第5回明治安田生命カップ兼 AIFA第41回U-11サッカー新人大会 愛知県大会

<日程>

1,2回戦:2019年12月8日(日)
準決勝・決勝:2020年1月25日(日)

<会場>

1,2回戦:テラスポ鶴舞蒲郡海陽グランド
準決勝・決勝:豊田市運動公園球技場

<大会概要>

主催
(公財)愛知県サッカー協会

参加資格
)2019年度(公財)愛知県サッカー協会第4種に加盟登録したチーム及び選手で、5年生以下の選手。

試合上の注意
(1) 各地区予選を勝ち抜いた32チームのトーナメントを行う。
(2) 試合時間は、40分(20分-5分-20分)とし同点の場合はPK戦(3人)により決する。
(3) 準決勝・決勝での同点の場合は、5分-5分の延長戦を行う。それでも決しない場合は、PK戦により決定する。
(4) 審判は、1・2回戦は1人制とし、準々決勝以後は県派遣による1人制審判とする。

大会注意事項
大会試合規則は、2018/2019(公財)日本サッカー協会8人制競技規則に準ずる。


注)18/12末 登録人員を基に決定

大会概要抜粋(参照:愛知県サッカー協会)

2019年度 地区予選の結果

名古屋(6)

代表1:東海スポーツ
代表2:グランパス名古屋
代表3:VFC Nagoya
代表4:シルフィード A
代表5:Nagoya SS A
代表6:三日月倶楽部A
明治安田生命カップ 兼 第40回 愛知県U-11サッカー新人大会【名古屋】

西尾張(5)

代表:愛知FC一宮
代表:犬山クラブA
代表:アクアJFC愛西A
代表:一宮FCA
代表:尾張FCA
明治安田生命カップ 兼 第40回 愛知県U-11サッカー新人大会【西尾張】

東尾張(6)

第1代表:FCビアンコ・ホワイト
第2代表:ひかりFC A 
第3代表:瀬戸FC G
第4代表:FC TWINS
第5代表:FCフェルボール愛知B
第6代表:アクアJFC春日井

明治安田生命カップ 兼 第40回 愛知県U-11サッカー新人大会【東尾張】

西三河(8)

第1代表:安城北部FC
第2代表:安城モンキーズSC
第3代表:DREAM愛知
第4代表:FCヴェルダン
第5代表:グランパスU-11
第6代表:FC ALONZA
第7代表:マルヤスFC83
第8代表:グランパスみよし
明治安田生命カップ 兼 第40回 愛知県U-11サッカー新人大会【西三河】

東三河(3)

第1代表:ラランジャ豊川
第2代表:FC豊川
第3代表:FCプログレス
カンコー国盛CUP 兼 東三河U-11サッカー大会

知多(4)

第1代表:東光FC A(1部リーグ1位)
第2代表:亀崎SC A
第3代表:VOICE
第4代表:旭FC

明治安田生命カップ 兼 第40回 愛知県U-11サッカー新人大会【知多】

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝 :名古屋グランパスU-12
準優勝: 安城モンキーズSC
第3位:DREAM愛知、名東クラブ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
優勝 :DIVINE
準優勝:フェルボールA
第 3 位:アクア春日井、ひかりFC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2016年度>
優勝 :グランパスU12
準優勝:豊田東
第3位:グランパス名古屋、ラランジャ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

2019年度 明治安田生命カップ兼 AIFA第41回U-11サッカー新人大会は、名古屋代表の東海スポーツの優勝で幕を閉じました。
東海スポーツの皆さん、おめでとうございます!
参加された皆さんは、4月から最高学年でチームを引っ張っていく存在となりますね。皆さんの益々のご活躍を楽しみにしています!

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント一覧

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. とりあえず三日月は旭FCとDreamには勝ちました。
    別件であおなみカップ2019は荒子小学校が優勝しました。

    • 匿名 様
      明治安田生命カップへの速報、ありがとうございます!!
      三日月倶楽部 ベスト8おめでとうございます!1/25も楽しみにしております^^
      また、あおなみカップ2019の情報提供ありがとうございました。中川区、港区の小学校の皆さんにこんな大会があるとは!主旨もとても素敵ですね。
      あおなみカップ2019、こちらに掲載いたしました。
      https://www.juniorsoccer-news.com/post-672154

      情報提供いただけ大変助かりました。今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE