ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 JFAバーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 京都府大会 優勝は長岡京SS!

7月7日(日)に決勝トーナメントが行われ、長岡京SS Gが見事優勝しました。おめでとうございます!
全国の舞台での活躍を期待し応援しています。頑張って下さい!!
参加された選手の皆さんお疲れ様でした!

2019バーモントカップ特集
vol.1  目指せ全国!日程・会場特集
vol.2  全日とバーモントの違い?特集
vol.3 全国に向けてのイメージトレーニング特集
vol.4  歴代優勝チーム、2年連続出場者割合特集
vol.5 華麗なプレーに会場が沸く!エキシビジョンマッチ特集
vol.6 記念品とバーモントカレーを使って簡単レシピ特集

優勝された長岡京SS Gの皆さん(参照:長岡京SS FB)

2019年度大会結果詳細

優勝:長岡京SS G
準優勝:ソルセウブランコ
第3位:マッチーズ、紫光SC

【決勝】
長岡京SS G 7-3 ソルセウブランコ

【準決勝】
長岡京SS G 2-1 紫光
ソルセウブランコ 6-4 マッチーズ

7/7結果

2回戦
ケルビト 0-3 長岡京SS G
紫光 5-3 比叡
大宮B 4-6 ソルセウブランコ
巨椋ボンバーズSC W 1-3 マッチーズ

1回戦
FC小倉 1-3 ケルビト
大宮B 7-2 南太秦
F3フットサルクラブ 2-6 マッチーズ

予選ラウンド最終結果




参照:京都府サッカー協会HP

関連記事

2019年度 JFAバーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権 決勝大会【全国大会】
【2019年度バーモントカップ】全国に向けた熱い戦い始まっています【47都道府県】
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
みんなの速報ページは こちら
お問い合わせフォームはこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

2019年度 JFAバーモントカップ第29回全日本U-12フットサル選手権大会 京都府大会

<日程>

予選ラウンド:2019年6月2日(日)、8日(土)
決勝トーナメント:2019年7月7日(日)

<会場>

6月2日:網野体育センター、フットサルスクエア京都南
6月8日:丹波自然公園体育館、山城勤労福祉会館
7月7日:京都府立京都高等技術専門校体育館 (京都市伏見区竹田流池町121-3)

<大会概要>

主催
(一社)京都府サッカー協会

特別協賛
ハウス食品グループ本社株式会社

競技形式
①1次ラウンドは参加チームをブロックに分け、ブロック内総当たりリーグ戦とする。
②原則各会場のブロック1位が決勝トーナメントに進む。
・最終参加チーム数により8ブロック以上になる場合は同会場において1位チーム同士で決定戦を行い勝者が決勝トーナメントへ進む。
・ブロックが9以上16以下になる場合は決定戦の敗者チームがワイルドカード候補となり必要チーム数が決勝トーナメントへ進む。
・17ブロック以上になる場合は更に決定戦を行う。
③決勝トーナメントは8チームにて行い、優勝チームが京都府代表チームとして全国大会に出場となる。(3位決定戦は行わない)

参照:京都府サッカー協会HP

京都府内の地域ごとの最新情報はこちら
京都少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:gatt 2008
準優勝:F3futsal club
第3位:巨椋ボンバーズB、修学院Y
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝:gatt 2008
準優勝:長岡京SS G
第3位:修学院、ボルト東山
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
優勝:gatt2008
準優勝:JPDケルビト
第3位:南太秦、翔鸞ブルー
詳しくはジュニアサッカーNEWS

最後に

優勝された長岡京SSの皆さんおめでとうございます!全国の舞台での活躍を期待し応援しています。頑張って下さい!!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterたる
出身地、現在地ともに滋賀県。滋賀を出たことがない、生粋の滋賀っ子です。2017年3月からジュニアサッカーNEWSでお仕事しています。

独身時代にしたいことを全部やりつくし、
今はおだやかに子供の成長を楽しんでいます。
やりたいときにやりたいことをやっておくって大事ですね!

サッカーを楽しむすべてのお子さんが、
やりたいときにやりたいことを完全燃焼できますように!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE