ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 福岡県U-14トレーニングセンター1次候補選手決定のお知らせ!

2019年3月10日(日)に、福岡フットボールセンターで2019年度福岡県U-14トレセンリーグ(前期選手選考会)が行われ、「2019年度福岡県U-14 トレーニングセンター1次候補選手」57名の選手が選考され、発表されました。4月28日(日)に行われる第1回福岡県トレーニングセンター研修会(最終選考会)にて、最終選考が行われます。

※こちらは公式結果ではありません。情報に誤りがある場合がありますので必ず公式結果の確認をお願いします。
お名前やチーム名などに間違いがある場合はお知らせください。

2019年度 福岡県U-14トレーニングセンター1次候補選手

FP 45名
氏名      所属先
吉住 気喬   アビスパ福岡U-15
川井田 稜弥  アビスパ福岡U-15
藤井 滉稀   アビスパ福岡U-15
篠原 太希   アビスパ福岡U-15
高田 聖也   アビスパ福岡U-15
山下 湊太郎  アビスパ福岡U-15
上甲 健輔   アビスパ福岡U-15
小坂 レオンス ンクンガ アビスパ福岡U-15
大田 巧    アビスパ福岡U-15
田島 蒼大   アビスパ福岡U-15
泉田 樹人   ギラヴァンツ北九州
森川 瑛貴   ギラヴァンツ北九州
田代 弥真土  ギラヴァンツ北九州
池元 快斗   ギラヴァンツ北九州
内田 涼矢   ギラヴァンツ北九州
掛橋 憂真   ギラヴァンツ北九州
目良 真寛   ギラヴァンツ北九州
白川 遼    ギラヴァンツ北九州
今村 彪悟   筑後FC
内藤 翔大   大川南中
久保山 優樹  久留米アザレアU-15
平山 彩    筑後サザンFC
樋口 雅人   筑後サザンFC
田中 成世   筑後サザンFC
川崎 舜    川崎FC
仲村 勇吹   川崎FC
竹下 悠    西南FC
榊原 寛太   FCグローバル
保科 鉄    CAグランロッサ
細川 大貴   CAグランロッサ
猪原 慶祐   ルーヴェン福岡
小浦 優希   ルーヴェン福岡
野中 龍成   CAグランロッサ
由見 太志   VITESSE福岡
小林 悠希   BUDDY.FC U-15
原 天聖    BUDDY.FC U-15
市山 遼瑛   宗像セントラル
鐘ヶ江 啓太  VITESSE福岡
原 翔聖    BUDDY.FC U-15
高尾 希星   小倉南FC
三嶋 大知   小倉南FC
丸橋 陽斗   小倉南FC
山本 大生   福岡教育大学付属小倉中
神田 涼    本城中
和賀井 翔琉  浅川中

GK 12名
氏名      所属先
松尾 健太   アビスパ福岡U-15
尾籠 流成   ギラヴァンツ北九州
杉田 凱風   ギラヴァンツ北九州
山本 光惺   筑後サザン
高良 飛雅   久留米アザレアU-15
平川 大翔   宗像セントラル
西 楓太    CAグランロッサ
田島 蓮    川崎FC
谷口 恵人   宮若西中
中田 藍斗   FORTE
佐竹 秀太   FCグローバル
東原 幸雅   中京中

3月の選考会に欠席した選手(最終選考会参加対象選手)
FP 12名
氏名      所属先
西村 活輝   アビスパ福岡U-15
時志 仁    アビスパ福岡U-15
入江 優仁   アビスパ福岡U-15
百田 悠希   アビスパ福岡U-15
占部 星矢   ギラヴァンツ北九州
村中 源侍   ギラヴァンツ北九州
美山 璃空   三輪中
田中 堅志   FCターキー
宮崎 秀    FCターキー
田中 準一   筑後FC
滑石 恭司   川崎FC
新竹 遼介   小倉南FC

関連記事

福岡県の最新情報はこちら
福岡少年サッカー応援団

最後に

トレセン情報募集中!
ジュニアサッカーNEWSでは各地域で頑張っている選手の皆様を応援しています。
地域や規模は問いませんので、トレセンメンバーについて情報をお持ちの方は下記より情報提供お願いいたします!

試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSTm 福岡・山梨山口P伊海 智裕
伊海 智裕です。
山口県出身、福岡県在住。家族とサッカーと猫’Sに囲まれて暮らしています。

今春から長男は社会人、次男は大学生。
サッカー保護者生活も終わりかなあと覚悟していましたが、次男が九州大学リーグ1部の学校に進学し、サッカー部に入部が決まりました。

これまでのような親の出番は無いとは思いますしエリートばかり集まる大学サッカー部は本当に大変だと思いますが、大好きなサッカーを続けられる幸せを噛みしめて精一杯楽しんで頑張ってくれれば。

私も息子がサッカーを続けてくれる幸せを感じながらジュニアサッカーNEWSのお仕事をこれまで以上に頑張っていかないと!と、決意を新たにしている春なのです。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro