6月2日(日)に開催されました「2019年度 第43回 日本クラブユースサッカー選手権 U-18 東海大会」決勝、3位決定戦の結果が分かりましたのでお知らせします。
全国大会出場をかけた 3位決定戦は、ジュビロ 対 グランパス。前半1-1、後半2-1でグランパスが勝利。全国出場最後の切符を掴みとりました。
優勝をかけた決勝戦は、アカデミー福島対エスパルス。両者 決定機を作るも決めきれない時間が続き、延長戦へ突入。ここでもお互い譲らず、運命のPK戦へ。
<PK>
エスパルス O O O O O
アカデミー福島 O O O X
PKまでもつれこむ激闘を制し、2019年度東海王者はの座に輝いたのは清水エスパルスU-18!
エスパルスの皆さん、優勝おめでとうございます!
2019年度大会結果詳細
優勝 :清水エスパルス
準優勝:アカデミー福島
第3位:名古屋グランパス
*上位3チームは、全国大会に出場決定
決勝・3位決定戦(6/2)
3位決定戦
結果(参照:東海クラブユース連盟)
準決勝(5/26)
JFAアカデミー福島 2-1 名古屋グランパス
清水エスパルス 1-0 ジュビロ磐田
2回戦(5/19)
JFAアカデミー福島 4-1 HONDA FC
愛知FC 1ー5 名古屋グランパス
清水エスパルス 6-0 FC岐阜
アスルクラロ沼津 1ー3 ジュビロ磐田
1回戦(5/12)
関連記事
U-18情報
・2019年度 第43回 日本クラブユースサッカー選手権 U-18 全国大会
・【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
・2019年度 高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2019EAST/WEST
・2019年度 高円宮杯JFA U-18サッカー プリンスリーグ東海2019
昨年度全国大会
・2018年度【全国大会】第42回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)
おすすめまとめ
・【高校生のサッカー進路】各エリア大学リーグに所属している234大学一覧
・Jクラブ内定大学生選手イレブンの出身チーム紹介!2018【高校生のサッカー進路:番外編】
・【サッカー進路】実績が無い!それでも海外サッカーに挑戦したい選手の欧州チームへの移籍方法
・初めての高校サッカー、知っておきたいルール、大会の仕組み、その後の進路
情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
大会の日程・要綱・過去の結果は②へ