2018年度 第51回岐阜県少年サッカー選手権 岐阜県大会(U-12)
<日程>
2019年2月9日(土)10日(日)
<会場>
2019年2月9日 (土) 杭瀬川G(大垣市) 1次リーグ
2019年2月10日(日) 杭瀬川G(大垣市) 決勝トーナメント
<大会概要>
- 主催 岐阜県少年サッカー育成連盟
- 主管 岐阜地区少年サッカー・育成連盟
- 競技時間 20-5-20(分)
- 競技人数 8人制
- 競技方法 (公財)日本サッカー協会サッカー競技規則2017/2018年度版、及び8人制競技規則に準ずる。
- ピッチサイズ ※ピッチサイズ、ゴールライン50mXピッチライン68m(範囲以内) 4面
- 競技細則
1次予選は、24チームを8グループに分けリーグ戦を行う。(上位1チームが決勝トーナメント進出)
1次リーグ1位で突破したチームは決勝トーナメントへ進出。
決勝トーナメント8チームにて、準々決勝、準決勝、決勝を行う(ベスト8の組合せは、会場にて当日抽選で決定)
1次予選リーグの順位決定は次のとおり。
①勝点 (勝3点 分1点 負0点)
②得失点差 (得点ー失点=)
③総得点
④すべて同点の場合はPK戦とする。PK戦は5名とし、後はサドンデスとする。
⑤決勝戦は、延長戦(5分-5分)を行い、それでも決しない場合は、PK戦とする。 - 出場資格
チームの構成は育成連盟に登録された単一チームに限られる。 - 出場枠
岐阜地区(10) 中濃地区(5) 西濃地区(4) 東濃地区(3) 飛騨地区(2)
2018年度 地区予選の結果
岐阜地区(10)
優勝:川島サッカースポーツ少年団
準優勝:那加FC23
第3位:那加一サッカースポーツ少年団
4位:鶉スポーツ少年団サッカー部
5位:北星フットボールクラブ
6位:穂積北サッカースポーツ少年団
7位:各務原中央サッカースポーツ少年団
8位:牛牧サッカースポーツ少年団
9位:茜部スポーツ少年団サッカー部
10位:高富サッカー少年団
2018年度 第51回岐阜県少年サッカー選手権 岐阜地区大会
東濃地区(3)
優勝:多治見ZELO
準優勝:恵那アバンツァーレ
第3位:ホワイトキッカーズ
2018年度 第51回岐阜県少年サッカー選手権 東濃地区大会
中濃地区:(5)
優勝:西可児FCスポーツ少年団
準優勝:坂祝サッカースポーツ少年団
第3位:コヴィーダJFC
第4位:エスペランサ土田
第5位:太田サッカー少年団
2018年度 第2回たんどーるカップAクラス決勝大会(第51回岐阜県少年サッカー選手権大会 中濃地区大会)
西濃地区:(4)
優勝:池田
準優勝:ブラバ
第3位:養老KS
第4位:ヴィオ-ラ
2018年度 中日旗争奪第51回岐阜県少年サッカー選手権大会 西濃地区大会
飛騨地区(2)
2018年度 第51回岐阜県少年サッカー選手権 飛騨地区大会
岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
岐阜少年サッカー応援団過去の大会結果
<2017年度>
優勝:西可児
準優勝:各務原中央
第3位:サウス安井
第3位:多治見ZELO
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:尾崎SS
準優勝:那加一
第3位:多治見ZELO、若鮎城西
結果詳細はこちら
<2015年度>
優勝:養老キッカーズ
準優勝:尾崎
結果詳細はこちら
最後に
牛牧の皆さん、岐阜地区8位ながら、岐阜地区1位の川島を破り見事優勝!おめでとうございます!
準優勝の鶉も岐阜地区4位からの躍進と、岐阜地区の強さが光る大会となりました。
応援に行かれた保護者の方々、監督・コーチの皆さん、風の冷たい中2日間お疲れさまでした!