平成28年度 埼玉県4種リーグ戦 北部地区
日程
(1)4月9日(土)~10月2日(日)の間とし、4月から6月を前期、7月から10月を後期に区分しての実施を基準とする。
(2)各地区は、前(1)の期間内で月1日又は2日のマッチデーを設定して行うものとする。
(3)前(2)のマッチデーは、4月10日・4月17日・5月8日・5月29日・6月12日・7月3日・7月17日・9月4日・9月19日及び10月2日を基準として、各地区の実情に応じて設定するものとする
会場
県内各会場
【概要】
参加全チームを東西南北の区分を基本とし、9チーム(基準)/1ブロックで55ブロックに分けてホーム&アウエー方式で行われます。
各地区のブロック数は、東部12、西部14、南部20、北部7、少女2です。
各ブロック1位チームを第10回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会に出場する事が出来ます。
また各ブロック1位チーム及びプレーオフで勝ち抜いたチームが第40回全日本少年サッカー大会の東西南北地区予選に出場する事が出来ます。
2016年度の結果
【Aブロック】
本庄南/花の木/皆野/FC原谷/かみたの/尾田蒔/FC長瀞/FC影森/秩父大田
【Bブロック】
久那/高篠/小鹿野町/秩父南/秩父西/横瀬/秩父第一/吉田/美里FC
【Cブロック】
本庄西/GLAUX/本庄中央/本庄ホッパーズ/プエブラ/上里FC/すみれFC/CIVETTA/デイバーチャ
【Dブロック】
深谷藤沢(A)/深谷桜ヶ丘/上柴西/深谷/ESPLITO深谷/チベッタ深谷/男衾/城南/HFC
【Eブロック】
深谷藤沢(B)/岡部本郷/川本/深谷西/深谷明戸/豊里/FEZNTS/寄居/上柴東
【Fブロック】
大幡/江南南(A)/長井/フォルゴーレ(B)/FC吉岡/大里FC/妻沼/熊谷南/熊谷西
【Gグループ】
江南南(B)/熊谷さくら/江南キッカーズ/熊谷東/フォルゴーレ(A)/ALAD’ORO/石原/籠原/成田フリーダム
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団過去大会の結果
情報お待ちしております
最後に
1試合1試合悔いのないようにリーグ戦を頑張って下さい!応援しています!
◆現地で観戦される方や結果ご存知の方は、下記にて情報提供お待ちしております。
LINE・facebook速報グループ
お問合せフォーム