2015年度の埼玉県内のジュニアユースの募集・セレクション情報をピックアップしました。
J下部組織や地域の強豪クラブなど、それぞれ特色が異なる個性豊かなチームが揃っています。
小学6年生対象のものを集めてみましたので、今後の進路の参考にしてみてください。
応募が締め切られているものや既にセレクションが終了したものもありますので、
応募締め切りについては必ず各チームのHPを確認してください。
埼玉クラブユースサッカー連盟全加盟チーム一覧はこちら(埼玉クラブユースサッカー連盟HP)
credit: Mike Ingold
さいたま市
◆大宮FC
セレクション時期:2014年11月~2015年2月
セレクションについての詳細はこちら(大宮FC HP)
◆ロク・フットボールクラブ
募集時期:随時
◆大宮西カリオカFC
セレクション時期:2014年10月~12月
募集についての詳細はこちら(大宮西カリオカFC Facebook)
◆HANフットボールクラブ
練習会時期:2014年11月~2015年1月
練習会についての詳細はこちら(HANフットボールクラブ HP)
◆浦和レッドダイヤモンズジュニアユース
セレクション時期:2014年10月~11月
セレクションについての詳細はこちら(浦和レッドダイヤモンズ HP)
◆大宮アルディージャジュニアユース
セレクション時期:2014年9月~
セレクションについての詳細はこちら(大宮アルディージャHP)
◆ジュニアユースサッカークラブ与野
募集時期:随時
募集についての詳細はこちら(ジュニアユースサッカークラブ与野 HP)
◆GRANDEフットボールクラブ
セレクション時期:2014年10月~12月
セレクションについての詳細はこちら(GRANDEフットボールクラブ HP)
◆見沼フットボールクラブ
セレクション時期:随時
セレクションについての詳細はこちら(見沼フットボールクラブ HP)
◆FC COFRE 岩槻
練習会時期:2014年11月~2015年1月
練習会についての詳細はこちら(FC COFRE 岩槻 HP)
越谷市
◆越谷フットボールクラブジュニアユース
体験練習会時期:2014年11月~2015年1月
体験練習会についての詳細はこちら(越谷フットボールクラブ HP)
◆越谷シリウスフットボールクラブ
体験練習会時期:2014年11月~2015年1月
体験練習会についての詳細はこちら(越谷シリウスフットボールクラブ HP)
◆FC UNICO
練習会時期:2015年2月~
練習会についての詳細はこちら(FC UNICO HP)
狭山市
◆狭山ジュニアユースFC
セレクション時期:随時
募集についての詳細はこちら(狭山ジュニアユース HP)
◆フィグラーレ狭山フットボールクラブ
セレクション時期:2014年11月~12月
セレクションについての詳細はこちら(フィグラーレ狭山フットボールクラブ HP)
川口市
◆東川口フットボールクラブ
セレクション時期:2015年3月
セレクションについての詳細はこちら(東川口フットボールクラブ HP)
◆ファカルティ・フットボールクラブ
募集時期:随時
募集についての詳細はこちら(ファカルティ・フットボールクラブ HP)
◆Aventura 川口
セレクション時期:2014年12月、2015年3月
セレクションについての詳細はこちら(Aventura 川口 HP)
川越市
◆1FC川越水上公園
セレクション時期:2014年11月~2015年1月
◆川越ジュニアサッカークラブ
セレクション時期:2014年12月~2015年1月
セレクションについての詳細はこちら(川越ジュニアサッカークラブHP)
鴻巣市
◆鴻巣FCジュニアユース
体験練習会時期:2015年1月~
練習会についての詳細はこちら(鴻巣FCジュニアユース HP)
◆鴻巣ラホージャFC
体験練習会時期:2015年2月
練習会についての詳細はこちら(鴻巣ラホージャFC HP)
飯能市
◆飯能ブルーダージュニアユース
練習会時期:2015年1月
練習会についての詳細はこちら(飯能ブルーダー HP)
◆ランサメントフットボールクラブ
練習会・セレクション時期:2014年11月
募集についての詳細はこちら(ランサメントFC blog)
熊谷市
◆GOODNESS JYFC
体験練習会時期:2014年10月~
入間市
◆プレジールスポーツクラブ入間
練習会時期:2014年10月~2015年1月
練習会についての詳細はこちら(プレジールスポーツクラブ入間 HP)
◆FC入間ジュニアユース
セレクション時期:随時
セレクションについての詳細はこちら(FC入間 HP)
坂戸市
◆坂戸ディプロマッツ
セレクション時期:2014年9月~11月
◆カムイジュニアユース
セレクション時期:2014年10月~11月
セレクションについての詳細はこちら(カムイジュニアユースHP)
深谷市
◆フットボールクラブ深谷
セレクション時期:2014年11月~12月
セレクションについての詳細はこちら(フットボールクラブ深谷 HP)
◆セレブロFCジュニアユース
体験練習会時期:2014年10月~
体験練習会についての詳細はこちら(セレブロスポーツクラブ Facebook)
◆フットボールクラブ アウル
体験練習会時期:2014年11月~12月
体験練習会についての詳細はこちら(フットボールクラブ アウル HP)
加須市
◆加須ジュニアユース
募集時期:随時
募集についての詳細はこちら(加須ジュニアユース HP)
◆FC KAZO U-15
セレクション時期:2014年11月
セレクションについての詳細はこちら(FC KAZO HP)
戸田市
◆TODA GRAMADO NFC
セレクション時期:2015年1月
セレクションについての詳細はこちら(TODA GRAMADO NFC blog)
その他
所沢市
◆所沢ジュニアユースサッカークラブ
募集時期:随時
募集についての詳細はこちら(所沢ジュニアユースサッカークラブ HP)
富士見市
◆富士見プリメイロFC
セレクション時期:2014年11月~2015年1月
セレクションについての詳細はこちら(富士見プリメイロFC HP)
蕨市
◆武南ジュニアユースフットボールクラブ
セレクション時期:2014年11月~12月
セレクションについての詳細はこちら(武南ジュニアユースフットボールクラブ HP)
桶川市
◆朝日ジュニアユースフットボールクラブ
セレクション時期:2014年12月
セレクションについての詳細はこちら(朝日ジュニアユースフットボールクラブ HP)
新座市
◆A.N.FORTEフットボールクラブ
練習会時期:2014年12月
練習会についての詳細はこちら(A.N.FORTEフットボールクラブ Blog)
草加市
◆草加ジュニアフットボールクラブ
セレクション時期:随時
募集についての詳細はこちら(草加スポーツクラブ HP)
上尾市
◆AC.アスミフットボールクラブ
セレクション時期:2014年12月~2015年1月
セレクションについての詳細はこちら(AC.アスミフットボールクラブ HP)
久喜市
◆成立ゼブラフットボールクラブ
セレクション時期:2014年10月~11月
セレクションについての詳細はこちら(成立ゼブラフットボールクラブHP)
三郷市
◆三郷Jr Youth FC
練習会時期:2014年11月
練習会についての詳細はこちら(三郷Jr Youth FC HP)
ふじみ野市
◆ESPORTE CLUBE JOGADOR
セレクション時期:2014年12月~2015年2月
募集についての詳細はこちら(ESPORTE CLUBE JOGADOR HP)
蓮田市
◆彩野蹴球ジュニアユースクラブ
練習会時期:2015年3月
練習会についての詳細はこちら(彩野蹴球ジュニアユースクラブ HP)
入間郡
◆Futebol Clube do PARCEIRO Jrユース
練習会時期:2014年10月~12月
練習会についての詳細はこちら(Futebol Clube do PARCEIRO Facebook)
白岡市
◆SHIRAOKA K’s フットボールクラブ
練習会時期:2014年10月~11月
募集についての詳細はこちら(SHIRAOKA K’s フットボールクラブ HP)
八潮市
◆FCアスルクラロ八潮ジュニアユース
セレクション時期:2014年11月~2015年1月
募集についての詳細はこちら(FCアスルクラロ八潮ジュニアユース HP)
幸手市
◆FELEZA FOOTBALL CLUB
セレクション時期:2014年12月
セレクションについての詳細はこちら(FELEZA FOOTBALL CLUB blog)
日高市
◆S.S.CANTERA
募集時期:随時
秩父市
◆FC.NACIONAL
入会説明会:2015年2月
説明会についての詳細はこちら(FC.NACIONAL blog)
北葛飾郡
◆FCラヴィーダ
セレクション時期:2014年10月
セレクションについての詳細はこちら(FCラヴィーダ HP)
児玉郡
◆FC. CORUJA
セレクション時期:2014年12月
募集についての詳細はこちら(NPO法人ゴールドルーツ・スポーツクラブ HP)
2014年度大会結果抜粋
また、昨年行われた主要な大会の結果をピックアップしてみました。
必ずしもこの結果だけでチームの強さを計ることはできませんが、参考までに掲載しておきます。
■第24回埼玉県クラブユース(U-15)サッカー選手権大会
優勝:クマガヤSC
2位:CAアレグレ
3位:東松山ペレーニア
その他の結果はこちら(参照サイト:埼玉県クラブユース連盟HP)
■第29回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 埼玉県予選
第1代表:カムイジュニアユース
第2代表:1FC川越水上公園
第3代表:成立ゼブラFC
第4代表:坂戸ディプロマッツ
第5代表:コルージャ
第6代表:プレジール
第7代表:HAN FC
その他の結果はこちら(参照サイト:埼玉県クラブユース連盟HP)
セレクションに挑戦してみたい!初心者向け、徹底解説・セレクション
クラブチームのセレクションは、そのクラブで今後数年プレーしていくことが条件となります。途中からの入会の場合は、今あるチームにプラスアルファになるような能力が求められます。
クラブチームにはスクールがあるところがほとんどなので、外部から受験する場合には、選考担当監督はある程度「このような子がほしい」というイメージを固めていることが多いようです。もちろん、そのイメージを覆すようなタレント(才能)の持ち主がいれば、もちろん合格します。
また、数年かけて育てていける、ということで「伸びしろ」を期待されて合格する場合もあります。特に、ジュニア年代のうまい下手、足の速い遅いは体格によるところも大きいので・・・続きはこちら
photo: Mark Baylor
セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
セレクション現場を見ていると、絶対的にうまい選手が1~2割、これは今回は無理かもと思わせる選手が1~2割、この辺は甲乙つけがたいという選手層が6~8割というパターンが多いようです。
中級者の方は、6~8割に入ることが多いのではないでしょうか。この中で、いかに上位の12割に近づけるかということが合否の決め手になってきます。
セレクションは、ほとんどがゲーム形式で行われます。
バインダーと筆記具をもって立っている審査員コーチが必ずいますよね。彼らは、こんなところを見ています・・・続きはこちら
photo:Tom Childers
最後に
県内には多くのジュニアユースのチームがあり進路に悩むお子さんも多いでしょう。
気になるチームがあれば早めにピックアップし、体験練習会に参加するなどして情報収集するといいですね。
お子さんがそれぞれ自分にぴったりのチームやクラブと出会えることを願っています。
2016年度 ジュニアユース募集情報【埼玉U-13】はこちら
サイトについてのご意見やご要望、また掲載したい情報などございましたらこちらからいつでもお申し付けください。