10月24日から行われる2021年度JFA第25回全日本U-18女子サッカー選手権三重県大会の情報をお知らせします。
優勝は伊賀FCくノ一三重サテライト、おめでとうございます!
2021年度 大会結果詳細
優勝 :伊賀FCくノ一三重サテライト(東海大会出場)
準優勝:鈴鹿グローリィ(東海大会出場)
組合せ
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
10/24 決勝戦@メイハンフィールド
伊賀FCくノ一三重サテライト 18-0 鈴鹿グローリィ
参照:三重県サッカー協会
情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆2021年度 JFA第25回全日本U-18女子サッカー選手権 全国大会
◆2021年度 JFA第25回全日本U-18女子サッカー選手権 JOC ジュニアオリンピック東海大会
2021年度 JFA第43回皇后杯全日本女子サッカー選手権大会三重県予選
2021年度 三重県女子サッカーリーグ
チームビルディングで無人島へ!?今どき女子高生選手の心を掴む 京都精華学園高校女子サッカー部 越智健一郎監督インタビュー
面談から生まれたオンライン指導「サッカーが好きだから」チャンスに備え、努力積み上げる【修徳高校女子サッカー部 有賀重和監督インタビュー】
名称は『WEリーグ』!女子プロサッカーリーグ誕生!【2021年秋開幕】 リーグの歴史・現なでしこリーグ編成も紹介!
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2021年度JFA第25回全日本U-18女子サッカー選手権三重県大会
<日程>
2021年10月24日(日)
予備日 10月31日(日)
<会場>
メイハンフィールド
予備日 三重交通G スポーツの杜鈴鹿第2G
<大会概要>
主催
一般社団法人三重県サッカー協会
主管
一般社団法人三重県サッカー協会女子委員会
参加資格
(1)本協会に「女子」の種別で登録した加盟登録チームであること。三重県高等学校体育連盟加盟チームを除く。
大会形式
ノックアウト方式
競技規則
(公財)日本サッカー協会「サッカー競技規則2021/22」による。
競技会規定
試合時間は80分(前後半各40分)とする。
ハーフタイムのインターバル:原則10分間
引き分けの場合は PK 方式により勝者を決定する。
PK 方式に入る前のインターバル:1分間
表彰
優勝チームは第1代表・準優勝チームは第2代表として、2021年11月6、14、15日に三重県で行われる東海大会に出場する権利を得る。
参照:三重県サッカー協会
三重県内の地域ごとの最新情報はこちら
三重少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
2020年度 JFA第24回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権三重県大会 優勝は伊賀FCくノ一三重サテライト!伊勢FC Puroとともに東海大会出場!
<2019年度>
<2018年度>
最後に
優勝された伊賀FCくノ一三重サテライトのみなさん、おめでとうございます。
鈴鹿グローリィさんとともに、東海大会でも頑張ってください!