10月24日から11月14日にかけて行われたJFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会の情報をお知らせします。
JFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会の優勝はレジスタFCです。レジスタFCの皆さん、おめでとうございます!全国大会でも頑張ってください。参加されたチームの皆さん、お疲れさまでした。
優勝チーム紹介
チームのストロングポイント・特長・スローガン
チーム全員が積極的にハードワークをし、全力でボール・ゴールを奪いに行くのがチームの特徴です。「球際」「切替えの早さ」を常に忘れず、相手の特徴・色々な状況においてもその場に応じたアイディアそして選手1人1人の個性を発揮できるように大会までに更に質を高めていきたいと思います。
監督・選手コメント
監督コメント
激戦県と言われる埼玉県の代表として6年ぶり4回目の出場となります。埼玉県の代表としてプライドを持ち、目の前の一瞬、一瞬を全力で戦いたいと思います。レジスタFCらしく、ブレることなく自分たちのスタイルを貫き、見ている方に感動を与えられるような試合ができるように頑張ります。
選手コメント(キャプテン)
6年間目標にしてきた舞台で大会が開催される事・サッカーができる事に対して大会に係る全ての皆様・いつも支えてくれている家族・チームの仲間・コーチたちに感謝します。1試合1試合「レジスタ」らしいプレーをして必ず日本一を獲れるように頑張ります。
参照:JFA.jp
2021年度 大会結果詳細
優勝:レジスタFC
準優勝:浦和レッズジュニア
第3位:プレジール、上尾朝日A
決勝 11月14日
準決勝 11月14日
プレジール 0-3 浦和レッズジュニア
上尾朝日A 0-1 レジスタ
準々決勝 11月7日
プレジール 1-0 ダイナモ A
レジスタ八潮 1-3 浦和レッズジュニア
GRANDE FC A 0-1 上尾朝日A
レジスタ 5-0 新座片山ゴンザレス
ラウンド16 11月7日
プレジール 2-2(PK3-1) 1FC A
ダイナモ A 2-1 エクセレントフィートB
NEO 0-1 レジスタ八潮
大宮 0-1 浦和レッズジュニア
GRANDE FC A 2-1 アビリスタ
上尾朝日A 1-0 東川口FC
川鶴FC 0-4 レジスタ
新座片山ゴンザレス 2-1 レアル狭山
★情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
・JFA第45回全日本U-12サッカー選手権全国大会
・第15回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権
・【U-15強豪チームに入りたい!】2021年度進路情報・2020年度の強豪チーム一覧
・小学生:読まれている記事ランキング
・【2021全日本U-12サッカー選手権】U-12日本一へ!2021年度小学生チャンピオンはどのチームに【47都道府県一覧】
・【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
結果
ラウンド31 10月31日
プレジール 1-0 Aitoku
1FC A 1-0 ヴィオレータFC
ダイナモ A 1-0 上沖SC
エクセレントフィートB 3-0 ASUMA
VELSA 1-2 NEO
レジスタ八潮 2-0 GRANT
大宮 1-0 あけぼのFC
浦和レッズジュニア 10-0 新座片山フォルティシモ
東松山ペレーニア 1-4 GRANDE FC A
アビリスタ 2-0 NEOS FC
INFINITO 0-1 上尾朝日A
Gois 0-2 東川口FC
川鶴FC 5-2 大増
レジスタ 7-0 エリオス
SCN 0-1 新座片山ゴンザレス
レアル狭山 2-1 松伏FC
3回戦 10月31日
鴻巣田間宮 2-2(PK2-3) プレジール
粕壁 0-6 Aitoku
戸田二FC 2-3 1FC A
朝志ヶ丘 0-3 ヴィオレータFC
FCチベッタB 0-3 ダイナモ A
タルタルーガFC 1-2 上沖SC
エクセレントフィートB 2-1 草加東SSS
ASUMA 1-0 本町SA
VELSA 1-1(PK4-3) 江南南A
KFSC 1-3 NEO
狭山台グリーン 1-2 レジスタ八潮
レストA 1-1(PK4-5) GRANT
アスレンテ加須 0-10 大宮
FCコリオーラ 1-3 あけぼのFC
浦和レッズジュニア 10-0 寄居FC
新座片山フォルティシモ 1-0 浦和尾間木
GRANDE FC A 9-1 スプリズジュニア
ペラーダ 0-6 アビリスタ
NEOS FC 3-0 戸田シティFC
並木ロビンズSC 0-1 INFINITO
上尾朝日A 3-0 江南南B
EC FUJIMINO 0-2 Gois
霞ヶ関少年 1-2 東川口FC
チベッタ深谷 0-5 川鶴FC
FC東85 1-2 大増
キッズパワー 0-3 レジスタ
狭山女子FC 0-7 エリオス
SCN 5-0 福原SC
FCジェルメ 0-5 新座片山ゴンザレス
レアル狭山 3-2 安行東
浦和上木崎 3-3(PK1-3) 松伏FC
2回戦 10月24日
鴻巣田間宮 2-0 クラッキ
芝南 0-6 プレジール
白岡第一 0-1 粕壁
戸田一 0-4 Aitoku
戸田二FC 6-1 大宮KS
浦和土合 0-2 1FC A
朝志ヶ丘 2-1 ユニオンJFC
ヴィオレータFC 5-0 久喜キッカーズ
HFC 0-1 FCチベッタB
ダイナモ A 2-1 FCレガーラ
タルタルーガFC 4-1 下忍少年
上沖SC 1-1(PK3-2) FCリアル
エクセレントフィートB 4-2 長鶴
草加東SSS 4-1 ブルーダージュニア
ASUMA DEF-Lose 大幡
スカイファイターズ 0-1 本町SA
VELSA 5-1 はくつるFC
西浦和SSS 0-11 江南南A
KFSC 3-0 大和田ジュニアーズ
GRANDE FC B 0-4 NEO
狭山台グリーン 3-1 伊奈小針
草加ジュニア 0-4 レジスタ八潮
レストA 1-0 FCチベッタA
GRANT 3-1 ストゥレガーレ
児玉 0-2 アスレンテ加須
サイジュニ 0-14 大宮
FCコリオーラ 8-0 浦和ラッキーズFC
成田フリーダム 0-4 あけぼのFC
浦和レッズジュニア 11-0 早起き
寄居FC 1-0 ファルゴランテ
金山FC 3-5 新座片山フォルティシモ
LIVENT 0-3 浦和尾間木
エクセレントフィート 0-2 オーステン
東松山ペレーニア 3-1 上高野FC
GRANDE FC A 3-1 1FC B
スプリズジュニア 0-0(PK2-0) 扇FC
ペラーダ 2-0 ヤンガース
レストB 0-6 アビリスタ
アラディオーロ 1-6 NEOS FC
戸田シティFC 3-0 戸塚FCガールズ
並木ロビンズSC 3-1 南浦和
ファルカオ久喜 1-2 INFINITO
上尾朝日A 7-0 桜
上尾大石 0-1 江南南B
EC FUJIMINO 7-1 飯能ジュニア
美女木FC 0-6 Gois
ダイナモB 0-2 霞ヶ関少年
朝霞いずみ 0-1 東川口FC
小鹿野SSS 0-1 チベッタ深谷
本庄南 1-10 川鶴FC
FC東85 1-0 久喜東
越谷サンシン 0-2 大増
キッズパワー 2-1 豊春ジャガーズ
熊谷南FC 0-7 レジスタ
狭山女子FC 3-0 秩父第一
飯塚FC 0-4 エリオス
SCN 6-0 プログレッソ
福原SC 2-0 レッツアサカ
FCジェルメ 3-0 FCグラウクス
三郷FC 0-3 新座片山ゴンザレス
レアル狭山 3-0 ライオンズ
IND 2-5 安行東
浦和上木崎 4-0 宗岡
坂戸FC 2-6 松伏FC
1回戦 10月24日
浦和辻 0-3 クラッキ
三芳 0-3 戸田一
大宮KS 2-0 戸塚FCJ
ヴィオレータFC 4-0 熊谷さくら
KASUKABE 0-1 チベッタB
上沖SC 5-0 アンフィニ越谷
長鶴 3-1 上尾富士見
スカイファイターズ 3-2 大宮宮原
はくつるFC 6-0 藤久保YE
アルベスタ 1-3 GRANDE FC B
ジョイフルFC 0-1 伊奈小針
GRANT 5-0 西富SC
アスレンテ加須 4-0 にっさいFC
成田フリーダム 2-0 上新井
戸田南FC 1-1(PK6-7) 早起き
ディプロ 1-6 LIVENT
オーステン 8-0 南ファイターズ
JACPA 1-2 スプリズジュニア
ヤンガース 9-0 北浦和SSS
旭SSS 1-2 戸田シティ
南浦和 3-1 Ala FA
上尾大石 4-2 柳崎SCJ
上尾朝日B 0-1 飯能ジュニア
ゼウシス 0-0(PK4-5) 朝霞いずみ
チベッタ深谷 5-0 ちくみ
越谷サンシン 1-0 FCひまわり
越谷FC 1-1(PK1-3) 豊春ジャガーズ
飯塚FC 0-0(PK2-0) Cap
プログレッソ 4-0 武蔵野
三郷FC 2-1 幸手ユナイテッド
C.F.PASION 1-3 ライオンズ
2021年度 JFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会
<日程>
2021年10月24日(日) 1,2回戦
10月31日(日) 3,4回戦
11月7日(日) 5回戦,準々決勝
11月14日(日) 準決勝,決勝
<会場>
わかり次第掲載します
<大会概要>
参加資格
2021年度日本サッカー協会第4種に加盟登録したチーム所属する選手であり、日本サッカー協会発行の選手証を有する者で、かつ、スポーツ安全傷害保険に加入済であること。
参加チーム
2021年度埼玉県第4種リーグ戦各地区ブロック1位~3位までの159チームとする。
大会形式
(1)トーナメント方式とする。
(2)3位決定戦は行わない。
(3)第4種リーグ戦各地区ブロック1位チームは、シードチームとする。
試合時間
・試合時間は40分(前後半各20分)とする。
・ハーフタイムのインターバルは原則5分間とする。
・規定の競技時間内に勝敗が決しない場合は、10分(前後半各5分)の延長戦を行い、なお決しない場合は、ペナルティーマークからのキックにより勝者となるチームを決定する。
第1位のチームは、JFA第45回サッカー選手権大会に埼玉県代表として出場
参照元:埼玉県第4種少年サッカー連盟
2021年度 地区予選の結果
北部地区
Aブロック 1位:江南南SS A 2位:ALAD’OLO 3位:熊谷さくらSS
Bブロック 1位:江南南SS B 2位:大幡SSS 3位:深谷西SSS
Cブロック 1位:HFC 2位:成田フリーダムFC 3位:熊谷南SSS
Dブロック 1位:FCジェルメ 2位:FCチベッタA 3位:FCグラウクス
Eブロック 1位:小鹿野町SSS 2位:秩父第一SSS 3位:FCチベッタB
Fブロック 1位:児玉ディパーチャFC 2位:FCチベッタ深谷 3位:本庄南少年SC
南部地区
さいたま市
Aブロック 1位:エクセレントフィートFC B 2位:はくつるFC 3位:北浦和SSS
Bブロック 1位:Aitoku ReeM FC 2位:3位:
Cブロック 1位:浦和レッドダイヤモンズ 2位:NEOS FC A 3位:Cap東大宮FC
Dブロック 1位:浦和尾間木SSS 2位:浦和辻SSS 3位:大和田
Eブロック 1位:GRANDE FC A 2位:JACPA埼玉 3位:大宮早起き
Fブロック 1位:SCN 2位:浦和上木崎 3位:大宮宮原SSS
Gブロック 1位:大宮アルディージャ 2位:ヴィオレータFC 3位:浦和土合SSS
Hブロック 1位:エクセレントフィートFC A 2位: 3位:
北足立北部
Aブロック 1位:鴻巣市田間宮SSS 2位:3位:
Bブロック 1位:上尾NEO FC 2位:上尾大石SSS 3位:下忍少年SC
Cブロック 1位:上尾朝日FC① 2位:ユニオンJFC 3位:上尾富士見オレンジ
北足立南部
Aブロック 1位:Helios 2位:朝志ヶ丘SSS 3位:柳崎SCジュニア
Bブロック 1位:東川口FCジュニア 2位:新座スカイファイターズ 3位:戸塚FCジュニア
Cブロック 1位:安行東SSA 2位:FCレガーラ 3位:
Dブロック 1位:新座片山ゴンザレス 2位:レストFCA 3位:
Eブロック 1位:川口本町オレンジ 2位:飯塚少年SC 3位:朝霞いずみSS
Fブロック 1位:2位:3位:芝南SC
Gブロック 1位:FCアビリスタ 2位:JSC GRANT 3位:新座片山フォルティシモ
Hブロック 1位:戸田二SSS 2位:FC宗岡 3位:美女木FC
Iブロック 1位:タルタルーガFC 2位:プログレッソSC 3位:FCクラッキ
Jブロック 1位:FC東85 2位:レッツアサカSC 3位レストFCB
西部地区
Aブロック 1位:プレジール入間 2位:飯能ブルーダー 3位:川越ライオンズ
Bブロック 1位:金山FC 2位: 3位:
Cブロック 1位:FCリアルA 2位:ディプロマッツ入間 3位:
Dブロック 1位:勝瀬ふじみ野SCA 2位:長鶴SS 3位:東松山ペレーニアA
Eブロック 1位:FCコリオーラ 2位: 3位:
Fブロック 1位:KIDSPOWER2位: 3位:武蔵野FC
Gブロック 1位:1FC川越水上公園A 2位:ダイナモ川越FC A 3位:1FC川越水上公園B
Hブロック 1位:レアル狭山Jr2位:FC INFINITO 3位:坂戸FC
Iブロック 1位:並木ロビンズ2位: 3位:
Jブロック 1位:EC FUJIMINO A 2位:所沢ファルゴランテ 3位:南ファイターズ
Kブロック 1位:扇FC 2位:川越ヤンガース 3位:にっさいFC
Lブロック 1位:川鶴FC 2位:アルベスタ小川 3位:サイタマジュニア
Mブロック 1位:狭山台グリーン 2位:霞ヶ関少年SC 3位:INDEPENDIENTE HATOYAMA
東部地区
東部地区中
Aブロック 1位:大増サンライズ 2位:FC KASUKABE 3位:Ala FA
Bブロック 1位:白岡第一 2位:上沖SC・レッド 3位:surpriz(スプリズ)
Cブロック 1位:FC Gois YANAKA 2位:オーステンSC 3位:豊春ジャガーズ
Dブロック 1位:FC VELSA 2位:ジョイフルFC 3位:粕壁
東部地区北
Aブロック 1位:久喜キッカーズ 2位:杉戸ゼウシス 3位:久喜東
Bブロック 1位:あけぼのFC 2位:ファルカオFC久喜 3位:IFC/LIVENT
Cブロック 1位:上高野FC 2位:AzuLente KAZO 3位:幸手ユナイテッド
東部地区南
Aブロック 1位:レジスタFC 2位:草加東SSS 3位:アンフィニ越谷2020FC
Bブロック 1位:レジスタFC八潮 2位:越谷FC A 3位:ちくみキッカーズ
Cブロック 1位:松伏FC 2位:三郷Jr Youth C.Fパシオン 3位:桜SSS
Dブロック 1位:ペラーダジュニアーズ 2位:三郷FC 3位:FCひまわり
Fブロック 1位:AFC Souka ASUMAレッド 2位:越谷サンシン 3位:草加ジュニアFCプライマリー
少女
優勝:戸塚FCガールズ
準優勝:狭山女子FC
第3位:浦和ラッキーズ
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
【優勝チームコメント掲載】2020年度 JFA第44回全日本U-12 サッカー選手権埼玉県大会 江南南が2年ぶりの優勝!全国大会へ!!
<2019年度>
2019年度 JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会 優勝は浦和レッドダイヤモンズジュニア!優勝チームコメント掲載
<2018年度>
最後に
JFA第45回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会の優勝はレジスタFCです。レジスタFCの皆さん、おめでとうございます!全国大会でも頑張ってください。
応援に行かれた保護者の方々、選手の皆さん、おつかれさまでした!