2021年10月3日(日)から行われる第74回川越市民体育祭少年サッカーの部 Cクラス(小学4年生以下)の情報をお知らせします。
1FC川越水上公園Aの皆さんが優勝しました。おめでとうございます。
2021年度 大会結果詳細
優勝:1FC川越水上公園(A)
準優勝:福原SC(A)
第3位:岡田SC
決勝 12月5日(日)
@川越運動公園陸上競技場
1FC川越(A) 3 – 2 福原SC(A)
3位決定戦 12月5日(日)
@川越運動公園陸上競技場
岡田SC 6 – 4 ひまわりSC
準決勝 12月5日(日)
@川越運動公園陸上競技場
岡田SC 0 – 6 1FC川越(A)
福原SC(A) 4 – 1 ひまわりSC
結果
参照元:川越市サッカー少年団HP
〇情報ありがとうございました!引き続き大会やトレセン、セレクション情報などをお待ちしています。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
2021年度 KJS4年生リーグ
トレセンってつまり何?
セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
準々決勝 10月3日(日)
岡田SC 3 - 0 1FC川越(B)
芳野・ファースト 0 - 8 1FC川越(A)
福原SC(A) 9 - 0 霞ヶ関少年
ひまわりSC 2 - 0 FCコリオーラ
2回戦 10月3日(日)
ヤンガース 0 - 1 岡田SC
1FC川越(B) 9 - 0 FC古谷
ライオンズ 0 - 5 1FC川越(A)
芳野・ファースト 1 - 0 イーグルファイター
福原SC(A) 1 - 1 (PK:3 – 2)川鶴FC
霞ヶ関少年 3 - 0 パンサー・バッハロー・イレブンス
福原SC(B) 0 - 1 FCコリオーラ
ひまわりSC 7 - 1 スパークスFC
1回戦 10月3日(日)
NU広谷SC 0 - 6 1FC川越(B)
1FC川越(A) 4 - 0 笠幡FC
FCコリオーラ 3 - 0 ストロングス
参照元:川越市サッカー少年団HP
2021年度 第74回川越市民体育祭 少年サッカーの部 Cクラス
<日程>
- 2021年9月20日(祝・月)予備日:10月2日(土)
- 2021年10月3日(日)準々決勝~決勝(小雨決行予定)
↓延期10月3日(日) 予備日 10月9日(土)
12月5日(日) 準決勝・決勝 ※少雨決行予定 陸上競技場の予備日は、12月18日(土)予定
<会場>
- 芳野台グラウンド
予備日:芳野台グラウンド、上戸サッカー場、八瀬大橋グラウンド (他クラスとの調整による) - 川越運動公園陸上競技場(準々決勝~決勝)
<大会概要>
◆競技方法及び試合時間◆
全クラスともトーナメント戦とし、同点の場合は全てPK戦(3人)とする。
試合時間は、A・Bクラスは20分ハーフ、C・Dクラスは15分ハーフとする。
◆競技規則◆
・1チーム8人の競技者によって行い、競技者のうち1人はゴールキーパーとする。試合中、8人未満になり選手の補充ができない場合は、そのまま続行する。(6人以上で試合成立とする。)
・退場者が出た場合は、交代要員の中から競技者を補充することができる。
・競技のフィールドは68m×50mを基準、ゴールは5m×2.15mとし、使用球は4号公認ボールとする。
・キックオフから直接得点することはできない。キックオフからのボールが直接相手ゴールに入った場合は相手チームのゴールキックで再開する。
・天候により競技時間内に、飲水タイムまたはクーリングブレイクを実施する。
・不正行為により退場(退席)を命じられた選手(指導者)は次の1試合を出場停止とする。なお、警告を累積2回受けた選手も同様とする。
参照元:川越市サッカー少年団 HP
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
<2019年度>
<2018年度>
優勝:ダイナモ川越東A
準優勝:1FC川越水上公園
第3位:パンサー、ダイナモ川越東B
結果(参照:川越市サッカー少年団HP)
最後に
1FC川越水上公園Aのみなさん優勝おめでとうございます。参加されたチームの皆さん、関係者の方々お疲れ様でした。