8月21日、22日に行われた「2021年度 第38回愛知県スポーツ少年団サッカー交流大会 東三河地区大会」の情報をお知らせします。
愛知少年サッカー応援団みんなの速報に大会結果をご提供いただきました。ひよこさん、ありがとうございます!
第38回大会は、昨年度に続きサザンフォックスが優勝!2連覇を達成しました。
サザンフォックスの皆さん、おめでとうございます!
*昨年度と同様ですと、第3位までの3チームが愛知県大会出場となります^^
今年度の概要をご存知の方がいらっしゃいましたら情報提供をお願いいたします。
2021年度 大会結果詳細
優勝 :FCサザンフォックス
準優勝:FCプログレス
第3位:ジョイアFC
*愛知少年サッカー応援団みんなの速報に結果をお寄せいただきました。ありがとうございます!
組合せ(8/21,22)
<決勝>8/22
FCプログレス - FCサザンフォックス
<3位決定戦>8/22
ジョイアFC - _
<準決勝>8/22
FCプログレス - ジョイアFC
_ - FCサザンフォックス
<2回戦>8/21
豊川おとわ - FCプログレス
_ - ジョイアFC
_ - 豊川一宮
アルテス東田 - FCサザンフォックス
<1回戦>8/21
フォルツァIT - FCプログレス
蒲郡西アトラス - 豊川西部
千郷FC - ジョイアFC
プレジール章南SS - 豊橋南部
蒲郡FCマリナーズ 2-3 豊川一宮
アルテス東田 1-0 豊川北
リベラ―ル豊橋 - サザンフォックス
参照:豊川一宮SSS Facebook、リベラール豊橋instagram、アルテス東田 HP
参照:FCプログレス
情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
上位大会
◆2021年度 第38回愛知県スポーツ少年団サッカー交流大会 愛知県大会
U-12大会
・2021年度 フジパンカップ ユースU-12サッカー大会 愛知県大会
・愛知県U-12リーグ
・東尾張U-12リーグ
・西尾張U-12リーグ
・名古屋U-12リーグ
・西三河U-12リーグ
・東三河U-12リーグ
・知多U-12リーグ
おすすめ
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2021年度 第38回愛知県スポーツ少年団サッカー交流大会 東三河地区大会
<日程>
2021年8月21日(土)、22日(日)
<会場>
日程・会場参照:FCプログレス
<大会概要>
趣旨
スポーツの歓びとサッカーを通じて団員相互の交流を深め、仲間意識と連帯を高めることにより、スポ
ーツ少年団活動をより豊かなものとし、地域における団活動の活性化を図ことを目的として実施する。
主催
公益財団法人愛知県スポーツ協会、愛知県スポーツ少年団
主管
豊川市スポーツ少年団
参加資格
令和3年度日本スポーツ少年団日本スポーツ少年団に登録された団員、指導者で編成された単位団チーム
(選抜チームは認めない。)
試合時間
試合時間は20分-5分-20分とし、同点の場合は延長を行わず3名のPK方式によって決定する。
ただし、決勝戦に限り、5分-5分の延長戦を行い、延長戦でも決しない場合は、3名のPK方法を用いる。
また、3名で決しない場合は、サドンデス方式を採用する。
試合方法
⑴ 試合はトーナメント方式を採用する。
⑵ 大会本部の判断により、前後半ともクーリング・ブレイク(3分間)を設ける場合がある。
*本大会の1位、2位、3位のチームは県大会への出場権を得る。
過去ものを参考にしています。2021年度情報お待ちしています!
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
優勝 :FCサザンフォックス
準優勝:FCプログレス
第3位:新城千郷
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2019年度>
優勝 :FCシエロ
準優勝:蒲郡サッカー
第3位:リベラール豊橋
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝 :御津SS
準優勝:リベラール豊橋FC
第3位:ジョイア
結果詳細はこちら(応援団大会情報)
最後に
サザンフォックスの皆さん、優勝&連覇達成おめでとうございます!
参加された全チームの皆さん お疲れさまでした^^