7月10日、11日に行われていました第10回 津幡ジュニアカップ大会の情報をお知らせします。
優勝は1日目金石町SSS、2日目蕪城SSSの皆さんでした。おめでとうございます!
2日目優勝の蕪城SSSの皆さんです(^^♪
写真参照;蕪城SSS ブログ
★1日目優勝の金石町SSSの皆さんのお写真もぜひお待ちしております!
2021年度 大会結果詳細
1日目
優勝 :金石町SSS
準優勝:FC.TON
3位 :テイヘンズ、クレセールB
2日目
優勝 :蕪城SSS
準優勝:FC北陸
3位 :野々市ジュニアSC、クレセールB
2日目 7/11(日) 結果
▼1位トーナメント
<決勝>
蕪城SSS 6-0 FC北陸A
<準決勝>
①蕪城SSS 4-1 野々市ジュニアSC
②FC北陸A1-1(PK3-1)クレセールB
参照;蕪城SSS ブログ
▼2位トーナメント
優勝 クレセールA
▼3位トーナメント
優勝 川北FCジュニア
情報いただきました!ありがとうございます(^^♪
1日目 7/10(土) 結果
▼1位トーナメント
<決勝>
金石町SSS 3-2 FC.TON
<準決勝>
FC.TON 2-1 テイヘンズ
金石町SSS 2-2(PK2-0) クレセールB
▼2位トーナメント
優勝 金沢城北F・C
▼3位トーナメント
優勝 中条SSS
★情報いただきました。ありがとうございます!
〇結果情報ありがとうございました。引き続き、大会・トレセン情報お待ちしております。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<2021年度U-12石川県 地区リーグ>
金沢地区/加賀地区/白山地区/能登地区
<U-12注目大会>
2021金沢市サッカー協会会長杯 Ⅰ部(U-12)
第34回 大徳友好杯少年サッカー大会(U-12)
2021‐2022 アイリスオーヤマプレミアリーグ石川 U-11
2020年度JFAバーモントカップU-12全日本フットサル石川県大会
<お役立ち情報>
2021年度サッカーカレンダー【石川】年間スケジュール
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
組合せ
▼1日目 7/10(土)
参照:野町SSS HP
第10回 津幡ジュニアカップ大会
日程
2021年7月10日(土)、11日(日)
会場
津幡運動公園多目的競技場
大会概要
レギュレーション
⑴ 各日、12チームを4ブロックに分け、リーグ戦を行う。各ブロックの1位・2位・3位が順位決定トーナメントに進む。
⑵ 順位決定方法は、予選リーグいずれも勝点合計の多いチームを上位とし、順位決定トーナメントについては、同点の場合は3人制のPK戦にて順位を決定する。※延長戦は行わない。※勝点は勝ち3、引き分け1、負け0とする。
ただし、勝点合計が同じ場合は、 以下の順序により決定する。
①得失点差②総得点 ③当該チーム間の対戦成績 ④1人制のPK戦を行い、決着がつかない場合はサドンデス方式で決定する。
⑶ 試合時間は15分ハーフで行う。なお、天候等を考慮し主審が必要と判断した場合は、前後半で各1回給水タイム(ランニングタイム)をとるものとする。※試合終了後の入れ替えをスムーズに行うため、ベンチあいさつは行わないこととする。
参照:野町SSS HP
参加チーム
<7月10日 12チーム>
クレセールFC A
クレセールFC B
エスペリオFC
金石町SSS
野町SSS
羽咋FCジュニア
金沢城北FC
三和キッカーズSS
テイヘンズFC金沢
FC.TON
中条SSS
津幡ジュニアFC
<7月11日 12チーム>
クレセールFC A
クレセールFC B
ディスフルート
FC北陸U-12 A
FC北陸U-12 B
羽咋FCジュニア
FC七尾ウエスト
川北FCジュニア
野々市ジュニアSC
蕪城SSS
中条SSS
津幡ジュニアFC
石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団過去の大会結果
情報お待ちしております!
<2020年度>
優勝 :
準優勝:
第3位:
結果詳細はこちら
<2019年度>
優勝 :
準優勝:
第3位:
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝 :
準優勝:
第3位:
結果詳細はこちら
最後に
2日間に分けられる大会は感染症対策になりますし、よりたくさんのチームが上位を狙えモチベーションも上がりますね!運営されたチームの皆様、お疲れ様でした。