兵庫県代表として、バーモントカップに参加していました「西宮SS」は、予選リーグを2勝するも、残念ながら得失点差で決勝トーナメントに出場することができませんでした。次の目標に向かってまたがんばっていただきたいと思います。西宮の皆様、声援ありがとうございました。
2017年度の結果
優 勝:西宮サッカースクール
準優勝:西宮浜レッド
第3位:西宮サッカースクール 5
5月28日(日)の結果
<決勝>
西宮SS 7-1 西宮浜レッド
<準決勝>
西宮SS 8-1 西宮SS 5
参照:西宮SSさんfacebook
5月28日(土)決勝トーナメント日程
5月20日(土)の結果
参照:高木SCさんHP
★現地へ試合を観に行かれた方や結果をご存知の方、情報提供お待ちしております!
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
お問い合わせフォームはこちら
[sc name=”newadsense”]
2017年度 第27回全日本少年フットサル大会 西宮地区予選
日程・会場
5月20日(土):予選リーグ 西宮市立中央体育館
5月28日(日):決勝トーナメント 西宮市立塩瀬体育館
概要
バーモントカレーでおなじみのハウス食品グループが特別協賛している、全日本小学生フットサル大会の地区予選です。
2017年の大会で第27会を迎え、各都道府県のチームが全国大会を目指して熱い戦いを繰り広げます。第1回大会の優秀選手に選出された元サッカー日本代表の小野伸二選手をはじめ、森本貴幸選手、興梠慎三選手、齋藤学選手など海外リーグやJリーグで活躍する選手を輩出している大会です。
★参加チーム数により、下記の方法とする。
(1) 予選リーグ (1ブロック3~4チーム)
順位は、勝ち点(勝者3点、引き分け1点,負者0点)、得失点差、総得点、対戦成績、抽選の順とする。
(2) 試合時間は、つぎのとおりとする。
⓵予選リーグは、12分.3分.12分のランニングタイム
⓶決勝トーナメントは、12分.3分.12分のランニングタム。ただし、決勝戦は8分.3分.8分のプレーイングタイムとする。
⓷決勝戦は、前後半とも1回タイムアウトをとることができる。
なお、同点の場合は延長戦10分(前後半5分)後、PK方式にて1位チームを決定する。
(3)優勝チームは7月に行われる県大会への出場権を獲得します。
大会要項はこちら★(参照:高木SCさんHP)
【組み合わせ】
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
<2016年度の結果>
優 勝:西宮サッカースクール
準優勝:用海FC
その他の結果はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2015年度の結果>
優 勝:西宮SS
準優勝:用海FC
第3位:西宮SC
参照:兵庫県サッカー協会HP
最後に
西宮SSの皆さん、県大会出場おめでとうございます。西宮代表として、県大会でも頑張って下さい。目指せ!全国大会出場!
★現地へ試合を観に行かれた方や結果をご存知の方、情報提供お待ちしております!
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
お問い合わせフォームはこちら