ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2021第7回JCカップ U-11少年少女サッカー大会 茨城県予選大会 関東大会出場は旭SSS!その他の結果情報、参戦チーム情報をお待ちしております

6月12日(日)に行われた2021年度第7回JCカップU-11少年少女サッカー大会 茨城県予選大会の情報をお知らせします。

関東大会に出場する旭SSSの皆さんです、おめでとうございます!
▼参戦されました選手の皆さん▼
PHOTO参照:日本青年会議所関東地区茨城ブロック協議会 FB

2021年度 大会結果詳細

関東大会出場権獲得:旭SSS

その他の結果は分かり次第掲載いたします。
試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

組合せ

情報提供お待ちしております!

抽選で16チームを選考

参照元:日本青年会議所関東地区茨城ブロック協議会 FB

関連記事

第7回JCカップU-11少年少女サッカー大会 関東ブロック大会

JA共済CUP第48回 茨城県学年別少年サッカー大会<高学年の部>

2021年度 JFAバーモントカップ 第31回全日本U-12フットサル選手権大会 茨城県大会

2021年度 サッカーカレンダー【茨城県】年間スケジュール一覧
2021年度 茨城県リーグ戦表一覧

関連記事
トレセンってつまり何?
セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
【U-15強豪チームに入りたい!】2021年度進路情報・2020年度の強豪チーム一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

第7回JCカップU-11少年少女サッカー大会 茨城県予選大会

<日程>

2021年6月12日(土)

<会場>

ひたちなか地区多目的広場

<大会概要>

JCカップとは
子供たちに夢と希望を!
スポーツで魅力ある地域へ
スポーツは、私たちに感動や勇気を与えてくれます。
「JCカップ」は、国際的に最も盛んなスポーツとされるサッカーを通じて、地域の未来を担う子供たちに、名蹴会に所属する伝説のプレーヤーから、「グッドルーザーの精神」(=たとえ勝負に負けたとしても相手を称えられる強く前向きな心)を伝え、道徳心を持った自立した人財を育みます。
そして、大会を通じて地域間の交流人口を増加促進させることで、魅力ある地域の発展を目指します。
参加資格
・5年生以下(5年生を中心とする)チームであること
・スポーツ障害保険に加入し、事前に参加登録したチーム
試合形式
・8人制
・参加チームによるトーナメント方式、又はリーグ戦方式で順位を決定する。
・競技時間は30分[15分−5分−15分]とし、インターバルは5分とする。※参加チーム数により試合数が3試合を超える場合は、20分1本に変更する可能性があります。
・同点の場合はPK戦方式(3人制)により勝敗を決する。
・優勝チームは、第7回JCカップU-11少年少女サッカー大会 関東ブロック大会に出場する。
(参照元:JCカップ公式HP

茨城県内少年少女サッカースポーツ少年団から応募を頂いたチームの中から、抽選で16チームを選考し、関東大会出場チーム1チームを選出します。

参照元:日本青年会議所関東地区茨城ブロック協議会 FB

茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
大会中止

<2019年度>
優勝: 乙戸SC
準優勝:那珂ジュニオール
結果詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS

<2018年度>
優勝:エスペランサ総和
準優勝:サンダーズFC
第3位:*情報お待ちしています。
結果詳細はこちら  2018年度 第4回JCカップ U-11 少年少女サッカー全国大会  茨城県予選大会

2017年度
優勝:やはたFC
準優勝:八千代SSS
大会結果詳細(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

2021年度茨城県大会を勝ちぬき、関東大会の出場権を得た旭SSSの皆さんおめでとうございます!
関東大会でのご活躍を楽しみにしています。

代表チーム情報以外の情報が分かっておりません。
参戦チームやスコア情報などご存知の情報がありましたらお寄せください。お待ちしております。
情報提供・閲覧はこちらから

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro