県大会以外の公式戦は?
奈良県には県のサッカー協会以外に市や地区のサッカー協会があります。
それぞれのサッカー協会が主催したり関わっている大会も公式戦になります。主だった大会は以下の通りです。
奈良市サッカー協会
U-12
・奈良市民体育大会 (4月)
・第35回 奈良市少年サッカーフェスティバル (7月)
・第41回 奈良市秋季大会 I部 (9月)
・第42回 奈良市小学生サッカー選手権大会 Ⅰ部 (1月)
U-11
・第37回 奈良市新人大会 (11月)
U-10
・第41回 奈良市秋季大会 Ⅲ部 (9月)
・第42回 奈良市小学生サッカー選手権大会 Ⅲ部 (1月)
U-9
・奈良県U-9サッカーフェスティバル【奈良ブロック】 (12月)
参照サイト:奈良市サッカー協会 HP
葛城少年サッカー連盟
U-12
・第44回かつらぎサッカー大会 1部 (10月)
・第39回ヤマト杯葛城サッカー選手権大会 (2月)
U-11
・葛城サッカー連盟U11リーグ 第1期 (6月)
・葛城サッカー連盟U11リーグ 第2期 (9月)
・葛城サッカー連盟U11リーグ 第3期 (12月)
・第44回かつらぎサッカー大会 2部 (11月)
・第43回少年サッカーかつらぎ大会新人戦 1部 (1月)
U-10
・第44回かつらぎサッカー大会 3部 (8月)
・第43回少年サッカーかつらぎ大会新人戦 2部 (1月)
U-9
・第44回かつらぎサッカー大会 4部 (8月)
・第43回少年サッカーかつらぎ大会新人戦 3部 (1月)
参照サイト:FCAセンチュリー HP(葛城少年サッカー連盟)
生駒連盟
U-12
・U-12 生駒連盟新人大会2021 (4月)
・第50回 生駒市民体育大会 (4月)
・第41回生駒小学生サッカー大会 U-12 (12月)
・生駒少年チャンピオンズカップ (2月)
U-11
・U-11 生駒オータムカップ2021 (11月)
・U-11 生駒大会2021 (1月)
・U-11 生駒スプリングカップ2021 (3月)
U-10
・U-10 生駒スプリングカップ2021 (2月)
U-9
・U-9 生駒オータムカップ2021 (11月)
・U-9 生駒ウィンターカップ2021 (1月)
・U-9 生駒スプリングカップ2021 (3月)
女子
・生駒女子チャンピオンズ大会 (2月)
参照サイト:俵口ファルコン HP
他にも市のサッカー協会などで行われる新人大会などがあります。
奈良県の場合、他の府県のように地区予選を勝ち上がって県大会に出場ではなく参加する全チームで県大会が開催される為、地区の大会と県の大会に関連性があまりないのが特徴かもしれません。
公式戦以外で注目度の高い大会は?
◆EXILE CUP(エグザイルカップ)
◆アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11
上記の大会は公式戦ではありませんが、どちらも全国大会が開催される注目度の高い大会です。
◆EXILE CUP(エグザイルカップ)
EXILEが所属する株式会社LDH JAPAN/EXILE CUP事務局が主催するフットサルの大会です。
全国9地区12会場で予選大会が行われ、各地区の優勝チームが集結して決勝大会が行われます。
関西地区は毎年2会場で開催されます。2020年度は残念ながら開催中止になってしまいましたが2019年度には奈良県で開催され、多くの奈良県のチームが参加しました。
2019年度のEXILE CUP 関西大会2ではYF NARATESOROとディアブロッサ高田FCが3位に入賞しました。
2019年度 第10回 EXILE CUP 2019 関西大会2 (奈良県開催)
◆アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11
2015年にスタートして現在は33都府県で開催されている国内最大の私設リーグです。
3ピリオド制(各15分)が採用されています。選手を最低1ピリオドは出場させなければいけないと言う点ではチビリンピックと同じルールですがチビリンピックでは最大で18人の出場ですがプレミアリーグU-11では最大で24人が出場できます。各都府県大会の上位チームが参加するチャンピオンシップが地域ごとに開催されます。奈良県では2019年度から開催されています。
2021年度のアイリスオーヤマ プレミアリーグU-11奈良も開催されています。
2021-2022 アイリスオーヤマプレミアリーグ奈良U-11
アイリスオーヤマ プレミアリーグU-11の公式サイトはこちら
情報をお寄せ下さい
「カップ戦、招待大会、こんな大会もありますよ!」
そんな皆様からの情報、お問合せフォームよりお待ちしています。
組合せや結果を頂けましたら、単独記事やカップ戦まとめでご紹介させていただきます。
お問い合わせフォームはこちら
奈良県の大会や会場情報はこちら!
奈良少年サッカー応援団関連記事
最後に
小学生年代の大会の歴史の中には、現在日本の「トップチーム」であるJリーグや海外で活躍する選手の名前がたくさん出てきます。大会の歴史を知ることで、憧れの選手がより身近に、そして全国大会出場の目標がより現実的になってくれたらいいなと思います。
親としては、次はどんな大会があるのかわかっているとスケジュールが立て易いですよね!
ジュニアサッカーニュースは、ユーザーの皆さんと作り上げていくサイトです。
こんなことが知りたいというご質問や、自分の地区はレギュレーションが違うなど情報をお持ちの方は、ぜひご要望、情報提供をお願いいたします!
保護者の皆さんと一緒に奈良県のジュニアサッカーを盛り上げていきたいと思っています!
お問い合わせフォームはこちら