新型コロナウィルス感染症対策として、3月26日から3日間で完全無観客試合で行われた「2020年度 船橋招待U-18サッカー大会」の情報をお知らせします。
【ハイライト映像配信】
4月1日(木)よりYouTube(ICHIFUNA FCチャンネル)などにて動画が配信されました。
■YouTubeチャンネル https://youtube.com/channel/UCSdETHl99hj1dQM2tUUMEMg
■『BEYONDO』詳細はこちら ttps://beyondoapp.jp/about
■アプリダウンロードはこちら https://apps.apple.com/app/beyondo/id1536403711
参照サイト:船橋U-18サッカー大会Facebook
2020年度 大会結果詳細
優勝 :柏レイソルU-18(プレミアEAST)
準優勝:市立船橋高校(プレミアEAST)
第3位 :静岡学園高校(プリンス東海)
第4位:ジェフユナイテッド市原・千葉U-18(千葉1部)
第5位:名古屋グランパスU-18(プレミアWEST)
第6位:東京ヴェルディユース(プリンス関東)
第7位:東福岡高校(プレミアWEST)
第8位:桐光学園高校(神奈川1部)
第9位:京都橘高校(プリンス関西)
第10位:広島皆実高校(プリンス中国)
第11位:矢板中央高校(プリンス関東)
■情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
最終結果 NEW
関連記事
◆関連大会
・高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2021 EAST/WEST
・高円宮杯 U-18プリンスリーグ 2021東北
・高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2021 関東
・2021高円宮杯U-18プリンスリーグ東海
・高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ2021 関西
・高円宮杯JFA U−18サッカープリンスリーグ2021中国
・2021年度 Jユースリーグ 第28回Jリーグユース選手権
・【サニックス杯国際ユースサッカー大会】クラウドファンディングを挑戦中!
・2021年 第1回矢板ユースサッカー大会
・高円宮杯 JFA U-18サッカー2020 プレミアリーグ、プリンスリーグ、スーパープリンスリーグ
北海道 東北 北信越 プレミア関東 プリンス関東 東海 関西 中国 四国 九州
◆おすすめ情報
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
・【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
3日目結果 3/28
市立船橋 2-0 広島皆実
ジェフ千葉 0-2 東京ヴェルディ
矢板中央 0-5 名古屋グランパス
桐光学園 2-2 東福岡
名古屋グランパス 3-0 広島皆実
東京ヴェルディ 0-0 東福岡
市立船橋 3-0 矢板中央
ジェフ千葉 2-1 桐光学園
柏レイソル 4-0 京都橘
柏レイソル 1-1 静岡学園
静岡学園 2-0 京都橘
2日目結果 3/27
ジェフ千葉 0-0 東福岡
ジェフ千葉 1-0 矢板中央
市立船橋 2-1 京都橘
柏レイソル 3-0 東京ヴェルディ
桐光学園 0-2 静岡学園
矢板中央 2-1 広島皆実
東京ヴェルディ 2-1 名古屋グランパス
桐光学園 1-0 京都橘
市立船橋 0-3 静岡学園
広島皆実 1-1 東福岡
柏レイソル 3-2 名古屋グランパス
1日目結果 3/26
矢板中央 0-1 京都橘
柏レイソル 0-0 東福岡
市立船橋 1-1 名古屋グランパス
東京ヴェルディ 0-1 広島皆実
桐光学園 0-1 名古屋グランパス
東京ヴェルディ 1-1 静岡学園
ジェフ千葉 4-0 広島皆実
市立船橋 2-0 桐光学園
ジェフ千葉 1-1 静岡学園
柏レイソル 2-1 矢板中央
京都橘 0-0 東福岡
2020年度 第26回船橋招待U-18サッカー大会
<日程>
非公開
<会場>
非公開
<大会概要>
◆開催主旨
船橋市を拠点とした今大会が、参加チーム並びに選手達のより一層のレベルアップを促す場となり
サッカー界の発展に寄与することを目指す。そして、高校生年代TOPレベルのサッカーに触れる機会として次世代を担う子供達に夢や目標与え、成長のきっかけを与える場となることを目指す。
◆主催
船橋招待U-18サッカー大会実行委員
◆共催
船橋市サッカー協会
◆主管
市立船橋高校サッカー部
◆後援
船橋市教育委員会
◆協賛
Beyondo Media Inc.
株式会社ナイキジャパン
学校法人 滋慶学園 東京スポーツ・レクリエーション専門学校
株式会社 WithYou
◆協力
明海大学体育会サッカー部 / 中央学院大学体育会サッカー部 / 城西国際大学サッカー部
スポーツマネジメント株式会社
◆競技方法(抜粋)
■大会形式 ☆3日間参加
・リーグ戦計6試合を行い、総合成績で順位を決定する
★試合数 :≪初 日≫ → 2試合
≪2日目≫ → 2試合
≪最終日≫ → 2試合
順位決定は 3日間、計 6試合の成績で決定する。
◆競技規則
・ 試合時間は全日程、50分ゲーム(25-10-25)で行います ※最終日のみ(25-5-25)
・ メンバー交代は人数制限を設けず、主審の許可によって随時交代をする
参加チーム
栃木県:矢板中央高校(プレミアEAST)
神奈川県 : 桐光学園高校(神奈川1部)
愛知県 : 名古屋グランパスU-18(プレミアWEST)
広島県 : 広島皆実高校(プリンス中国)
千葉県 :柏レイソルU-18(プレミアEAST)
千葉県 : 市立船橋高校(プレミアEAST)
東京都 : 東京ヴェルディユース(プリンス関東)
静岡県 : 静岡学園高校(プリンス東海)
京都府 : 京都橘高校(プリンス関西)
福岡県 : 東福岡高校(プレミアWEST)
千葉県 : ジェフユナイテッド市原・千葉U-18(千葉1部)
以上、11チーム。
★ベガルタ仙台ユース(参加辞退)
★帝京長岡高校(参加辞退)
千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
大会中止
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝:京都橘高校
準優勝:前橋育英高校
第3位:國學院久我山高校
結果詳細はこちら(ジュニサッカーNEWS)
<2017年度>
優勝:東京ヴェルディユース(東京)
準優勝:京都橘高校(京都)
第3位:船橋市立船橋高校(千葉)
結果詳細はこちら
最後に
昨年は新型コロナの影響で中止になった船橋招待も今年は完全無観客という状況で開催されました。
毎年多くの強豪校が・強豪チームが参加して開催され、とても注目度が高い大会でもあります。
1年ぶりに行われた船橋招待は全国から11チームが参加し熱戦が繰り広げられ、今年は柏レイソルU-18の優勝で幕を閉じました。おめでとうございます!
また来年の開催を楽しみにしています。参加されたみなさん、3日間おつかれさまでした。
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから