ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 第27回 YAMATO CUP U12(三重) 優勝はアミティエSC草津 B!

3月13日(土)、14日(日)に伊勢フットボールヴィレッジC,Dピッチにて行われた「2020年度 第27回 YAMATO CUP U12」の情報をお知らせします。

2020年度 大会結果詳細

優勝:アミティエSC草津 B
準優勝:尾張FC A
第3位:尾西FC
第4位:Nagoya.SS A

<2位リーグ>
優勝:MFC.VOICE B
準優勝:MFC.VOICE A

結果(3/14)

<決勝>
アミティエSC草津 B - 尾張FC A

<3位決定戦>
尾西FC 1-0  Nagoya.SS

<5位決定戦>
F.C.ビアンコ 0-3 阿山クラブJr

<決勝リーグ>
尾西FC 2-0    阿山クラブジュニア
尾西FC 1-2    尾張FC A
Nagoya.SS A 0-0 F.C.ビアンコ
F.C.ビアンコ 1-4  アミティエSC草津 B

【1位リーグ】
尾西FCアミティエSC草津 B、尾張FC A、F.C.ビアンコ A、阿山クラブJr

2位リーグ

<決勝>
MFC.VOICE A 1-2 MFC.VOICE B

【2位リーグ】
MFC.VOICE A、伊勢YAMATO FC Jr A、MFC.VOICE B、FC ACRS A、Nagoya SS A

3位リーグ

【3位リーグ】
畝傍ブラックス、大府若草SSアミティエSC草津 A、アミティエSC東播磨鳳凰JFC

4位リーグ

【4位リーグ】
Nagoya SS B、F.C.ビアンコ C、F.C.ビアンコ B、尾張FC B、FC ACRS B、伊勢YAMATO FC Jr B

参照:尾西FCMFC.VOICEF.C.BIANCO

〇優勝・準優勝チームの情報をお待ちしています。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

2020年度 第51回三重県選手権少年サッカー大会(33FG杯)U-12
2020 フジパンCUPジュニアサッカー大会三重県大会U-12
2020年度 全日本U-12サッカー大会 三重県大会
2020年度2021年1月〜のカップ戦・地域公式戦まとめ(組合せ・結果)三重県
おすすめ
独自調査【東海】県別ランキング みんなが見てるジュニアチーム(4種)ってどこ?アクセスランキング【2020年7月~12月】
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

1日目結果(3/13)

【Aブロック】
1位:尾西FC
2位:MFC.VOICE A
3位:畝傍ブラックス
4位:Nagoya SS B

【Bブロック】
1位:アミティエSC草津 B
2位:伊勢YAMATO FC Jr A
3位:大府若草SS
4位:F.C.ビアンコ C

【Cブロック】
1位:尾張FC A
2位:MFC.VOICE B
3位:アミティエSC草津 A
4位:F.C.ビアンコ B

【Dブロック】
1位:F.C.ビアンコ
2位:FC ACRS A
3位:アミティエSC東播磨
4位:尾張FC B

【Eブロック】
1位:阿山クラブJr
2位:Nagoya SS A
3位:鳳凰JFC
4位:FC ACRS B
5位:伊勢YAMATO FC Jr B

参照:MFC.VOICE

2020年度 第27回 YAMATO CUP U12

<日程>

2021年3月13日(土)、14日(日)

<会場>
<大会概要>

主催 一般社団法人 伊勢YAMATO倶楽部
主管 伊勢YAMATOFCJr
主旨 近隣地域のチームの相互の切磋により、サッカー水準向上と普及振興に努めると共に、サッカーを通じて相互の親睦共励により、心技体の成長を目的とする。

大会形式
(財)日本サッカー協会競技規則に準ずる。
①1日目:試合時間15分-5分-15分 ※各チーム1日3~4試合を予定しています。
②1日目:試合時間15分-5分-15分 ※各チーム1日3~4試合を予定しています。
8人制、自由交代制
①1日目:21チームを4or5チーム5ブロックに分けリーグ戦(予選リーグ)を行う。
②2日目:順位リーグ戦、順位決定戦、優勝決定戦を行う。
【予選リーグ戦(1日目)】
21チームを4or5チーム5ブロックに分けリーグ戦を行う。
※5チームのブロックは各チーム最初の3試合の結果で順位を決める。
勝ち点が並んだ場合は得失点差、総得点、当該チーム試合結果、抽選の順に順位を決定する。
【順位リーグ戦、順位決定戦、優勝決定戦(2日目)】
1日目予選リーグの結果、上位1~6位が1位リーグ、7~12位が2位リーグ、
13~16位が3位リーグ、、17~21位が4位リーグで順位リーグを行う。
順位リーグの順位決定方法は予選リーグと同様とする。
1~2位リーグの順位リーグ戦後は優勝決定戦及び順位決定戦を行う。
優勝決定戦及び順位決定戦のみ同点の場合は即PK戦を行う(3人)

参照:伊勢YAMATO FC

三重県内の地域ごとの最新情報はこちら

三重少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
情報をお待ちしています

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro