ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 愛知県 第9回 AIFA アウォーズ2020 年間優秀選手掲載!

第9回 AIFAアウォーズ2020

2021年2月14日(日)「第9回 AIFAアウォーズ2020」(公益財団法人愛知県サッカー協会年間表彰)が開催され、以下の皆さんが2020年度年間優秀選手を受彰されました。おめでとうございます!

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため縮小しておこなわれました。
参照:愛知県サッカー協会 HP

写真参照:愛知県サッカー協会 HP

功労者表彰

◆冨田 容子
永年に渡り、4種委員会も含めた協会の活動に尽力

チーム表彰

BRINCAR FC
JFA第26回全日本U-15フットサル選手権 優勝

審判員表彰

優秀審判員

◆安藤 康平
派遣審判員の中で最も成果を上げた審判員

優秀インストラクター

◆長瀬 繁生
2級インストラクターとして、審判員の指導に尽力

◆長瀬 隆生
2級インストラクターとして、審判員の指導に尽力

優秀選手表彰

1種

大石 哲平     守山C.F.C
青山 悠希     守山C.F.C

2種

東 ジョン     名古屋グランパスU-18
石川 真丸     名古屋グランパスU-18
一丸 大地     名古屋グランパスU-18
吉田 温紀     名古屋グランパスU-18
遠山 湧斗     名古屋グランパスU-18
松本 皐誠     名古屋グランパスU-18
佐藤 汰一     東海学園高校
花井 俊太     東海学園高校
岩松 虎徹     名古屋経済大学高蔵高校
鈴木 海斗     刈谷高校
加藤 涼        中部大学春日丘高校

写真参照:愛知県サッカー協会 HP

3種

飯村 太基      刈谷JY
木村 昊也      刈谷JY
朴 勢己          FC フェルボール愛知
森 一琉          FC フェルボール愛知
ピサノ アレクサンドレ 幸冬 堀尾      FC フェルボール愛知
仲井 蓮人       AS.ラランジャ豊川U-15
鈴木 陽人      名古屋グランパスU-15
内田 康介      名古屋グランパスU-15
野田 愛斗      名古屋グランパスU-15
大田 湊真      名古屋グランパスU-15
源平 倭人      名古屋グランパスU-15

4種

粟井 啓介       東海スポーツ
小池 聡一郎    東海スポーツ
若林 蒼巳       東海スポーツ
大槻 奏斗       FC ALONZA
水野 優人       FC ALONZA
浦川 慶           AS.ラランジャ豊川U-12
上野 泰志       AS.ラランジャ豊川U-12
近藤 慧          FC.フェルボール愛知
川地 陽斗       FC.フェルボール愛知
千賀 翔大郎   名古屋グランパスU-12
内海 壱惺      名古屋グランパスU-12

女子

三浦 桃           NGUラブリッジ名古屋
水野 亜美        愛知東邦大学
森本 弘子        RC 刈谷FC PROJECT SONIA
小坂 美貴        RC 刈谷FC PROJECT SONIA
奥田 優           中京大学
下西 麻鶴        聖カピタニオ女子高校
江川 凛           豊川高校
吉田 玲音        NGUラブリッジ名古屋スターチス
森 のの子        NGUラブリッジ名古屋スターチス
永谷 このは    名古屋フットボールクラブ
小澤 茉歩        一宮FC

シニア

恒川 正雄       豊田シニアフットボールクラブ
安田 隆太郎    名古屋500クロウズクラブ
外村 雅宏       羅針盤倶楽部NAGOYA

フットサル

野村 悠翔       名古屋オーシャンズサテライト
田淵 広史       名古屋オーシャンズサテライト
安彦 憲史郎    名古屋オーシャンズサテライト
三島 渚           Bepp
大堀 陽南太    BRINCAR FC
中村 なつみ    名古屋フットボールクラブ ルミナス

【明治安田生命賞】

羅針盤倶楽部NAGOYA
その年度で、愛知県サッカー界において最も活躍をしたり、貢献をした個人、チーム、団体などに授与する賞

写真参照:愛知県サッカー協会 HP

関連記事

◆過去の受賞者の皆さん
【愛知県】AIFA アウォーズ2019 優秀選手賞(4種~大学)
【愛知県】AIFA アウォーズ2018 優秀選手賞(4種~大学)
【愛知県】AIFA アウォーズ2017 優秀選手賞(4種~大学)

トレセンまとめ
【東海版】都道府県トレセンメンバー2020全学年
2019年度 ナショナルトレセンU-12 東海まとめ
2019年度ナショナルトレセンU-14〈前期〉東海参加者メンバー
2019年度ナショナルトレセンU-14〈後期〉東海参加者メンバー

トレセンおすすめ情報
愛知県トレセン情報カレンダー
2020愛知トレセン
愛知県のトレセンって、実際はどうなっているの?

お役立ち情報
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
故障しやすいサッカー少年の4つの特徴 選手生命に影響するケガと痛みの対処法とは?
10分間が生死を分ける!AEDを使えば防げるジュニア選手の死亡事故

AIFAの理念

愛知県のサッカー界をまとめ、代表する団体として、サッカーの普及と発展に努め、豊かなスポーツ文化をつくり、県民の心身の健全な発達に貢献する。

最後に

ジュニアサッカーNEWSでは各地域で頑張っている選手の皆様を応援しています。
地域や規模は問いませんので、大会やトレセンメンバーなどの情報をお持ちの方は下記より情報提供をお願いいたします。

Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro