ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2017年度 第43回 新潟市少年サッカー選手権大会 新潟市代表8チーム決定!優勝はアルビレックス新潟!

2017年度の結果詳細

優 勝:アルビレックス新潟
準優勝:TOYOSAKA SC
第3位:亀田FC

新潟市代表チーム(8チーム)
東中野山SSS
桃山クラマーズ
女池パイレーツ
アルビレックス新潟
亀田FC
KF3
真砂402JSC
TOYOSAKASC

4月16日(日)対戦カード

<決勝>
アルビレックス新潟 3-1 TOYOSAKA SC

<3位決定戦>
東中野山SSS 2-2(延長0-0、PK3-4) 亀田FC

<準決勝>
東中野山SSS 0-4 アルビレックス新潟
亀田FC 0-1 TOYOSAKA SC

<準々決勝>
東中野山SSS 4-1 桃山クラマーズ
女池パイレーツ 4-1 アルビレックス新潟
真砂402JSC 3-5 TOYOSAKA SC
亀田FC 1-1(PK3-2)KF3

LINE速報グループで情報提供いただきました。ありがとうございます!

2・3回戦の結果 4/2(日)、4/15(土)

アルビレッジCコート
<3回戦>
女池パイレーツ 5-2 濁川SC
アルビレックス新潟 2-1 bandai12
<2回戦>
女池パイレーツ 10-0 Re:Union
濁川SC 3-1 UNITE新潟FC
パストゥーディオ 1-10 アルビレックス新潟

アルビレッジDコート
<3回戦>
内野JSC 0-1 402JSC
ジェス新潟東 1-2 TOYOSAKASC
<2回戦>
内野JSC 2-0 新津SSS
東青山FCJ 1-7 真砂402JSC
浜浦コスモス 1-2 ジェス新潟東

ジュニアサッカーNEWSは、皆様のご協力に支えられながら成り立っています。現地に応援に行かれて結果をご存知の方、下記まで情報提供をよろしくお願いします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
お問い合わせフォームはこちら

2017年度 第53回 新潟市春季民総合体育祭 兼 第43回 新潟市少年サッカー選手権大会

日程

平成29年4月1日(土)・2日(日) ・4月15日(土)・16日(日)

会場

アルビレッジ

概要

トーナメント方式で行う。
大会の上位8チームは、下記の県主催フェスティバルに新潟市代表として推薦する。
但し、県協会に登録する団体を推薦する。
「新潟県U-12サッカーフェスティバル”燃える心”」

大会要項  (参照:南万代フットボールクラブログ)

関連記事

わかり次第更新します。

新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団

過去の大会結果

わかり次第更新します。

最後に

優勝した「アルビレックス新潟」さん、【新潟県U-12サッカーフェスティバル”燃える心”】に出場されるチームの皆さん、新潟市代表として頑張ってきて下さい。応援しています!

photo:Christopher Cook

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro