11月7日、23日に行われる南河内少年サッカー連盟秋季大会4年生の部の情報をお知らせします。
準優勝した加賀田SCの皆さん▽
参照元:加賀田SC
2020年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
11/23 試合結果
決勝
小山田SC 2-0 加賀田SC
3位決定戦
ESC 3-2 古市JSC
準決勝
小山田SC 3-2 古市JSC
加賀田SC 2-0 ESC
準々決勝
加賀田SC 3-0 JSC堺
ESC 3-1 アトレチコ大阪
古市JSC 3-2 LSA FC
長野1st 2-3 小山田SC
1回戦
長野1st 1-0 小金台FC
11/23 決勝トーナメント組合せ
参照元:古市JSC
11/7 試合結果
参照元:古市JSC
関連記事
◆保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
◆部活とクラブチームのメリット・デメリッとは?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
◆【心機一転!?】小学生年代でサッカーチームを移籍させるメリットとデメリット
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
組合せ
参照元:古市JSC
南河内少年サッカー連盟秋季大会4年生の部
<日程>
2020年11月7日(土)、23日(土)
<会場>
<大会概要>
参加資格
5年生の部は5年生以下、4年生の部は4年生以下のチームで構成する。
1学年15名以上の選手が所属しているチームについては その学年において2チーム登録を認める。登録チーム名Aチームを1st、Bチーム2ndする。
競技方法
予選も決勝もトーナメント方式を採用する。
同点の場合、PK戦(3人制)により、勝敗を決する。
但し、決勝戦のみ前後半5分の延長戦を行い、同点の場合はPK戦により優勝チームを決定する。※会場の都合上、予備日はありません。
競技時間は予選30分(15分ハーフ)、決勝T40分(20分ハーフ)とする。
雨天の場合、その学年は中止となります。
選手の交代は自由とする。
参照元:古市JSC
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
分かり次第掲載します。
結果詳細はこちら
<2018年度>
優 勝:長野FC1st
準優勝:ヒラソール
第3位:情報お待ちしています!
結果詳細はこちら
<2017年度>
優 勝:LSA FC
準優勝:楠JSC
第3位:古市JSC
結果詳細はこちら
最後に
優勝は小山田SCです!おめでとうございます!