2020年11月14日(土)から行われる第1回兵庫県クラブチャンピオンシップ(U-14) の情報をお知らせします。
いつもリーグ戦表、みんなの速報などからたくさんの情報提供ありがとうございます!
クラブユース新人戦からクラブチャンピオンシップへと名称を変えて行われた栄えある第1回大会。
優勝の栄冠に輝いたのは、サルパFCでした。おめでとうございます!
準決勝の神戸FC戦は互いになかなか点が入らず苦しい試合でしたが、後半29分に獲得したPKをきっちりと決めて決勝戦へ。
決勝では守っては伊丹FCを無得点に抑え、攻撃では3得点を奪う猛攻を見せ、初の優勝を決めました。
優勝したサルパFCの皆さんとMVPの矢部 翼 選手(参照:サルパFC FB)
2020年度 大会結果詳細
優勝:サルパFC
準優勝:伊丹FC
第3位:神戸FC、レアルコリーダ
第5位:ヴィッセル神戸U-15、FCフレスカ神戸、インテルナシオナル、エストレラ姫路
フェアプレー賞:サルパFC
最優秀選手賞(MVP):矢部 翼 選手(太子FCJr – サルパFC)
ノックアウトラウンド
2次ラウンド8ブロックの上位2チームの合計16チームによるノックアウト方式
12月20日(日)準決勝・決勝
決勝
▽アスパ五色メイン
13:30 サルパ 5-0 伊丹FC
準決勝
▽アスパ五色メイン
10:00 サルパ 1-0 神戸FC
▽アスパ五色サブ
10:00 レアルコリーダ 2-2(PK3-4) 伊丹FC 参照:レアルコリーダFB
参照:但馬SCリベルテFB
12月19日(土) 2回戦
準々決勝はいずれも1点を争う激しい接戦となりました。サルパFC、神戸FCがPK戦にまでもつれ込む僅差の試合を制して、また伊丹FC、レアルコリーダが無失点で準決勝進出を決めました。
▽アスパ五色メイン
10:00 V神戸 1-1(PK3-4) サルパ 参照:サルパFC
11:20 フレスカ 0-1 伊丹FC
▽アスパ五色サブ
10:00 神戸FC 1-1(PK5-4) インテル
11:20 レアルコリーダ 2-0 エストレラ 参照:レアルコリーダFB
初のベスト4入りを決めたレアルコリーダの皆さん(参照:レアルコリーダFB)
12月13日(日) 1回戦
▽アスパ五色メイン
10:00 V神戸 2-1 西宮SS 参照:西宮SS FB
11:20 ソルブリ 0-0(PK2-3) レアルコリーダ 参照:レアルコリーダInstagram
▽アスパ五色サブ
10:00 サルパ 1-0 エベイユ 参照:エベイユFB
11:20 パスィーノ 0-1 伊丹FC
▽エストパーク
12:00 神戸FC 3-1 COSPA
13:20 フレスカ 4-1 V伊丹 参照:フレスカFB
14:40 インテル 5-2 芦屋学園
16:00 CALDIO 1-2 エストレラ
試合の様子(参照:西宮SS FB)
2次ラウンド
結果を試合会場から入力できるリーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
皆様からの情報提供を元に結果を掲載しています。公式結果ではありませんので必ず公式結果をご確認ください。
A組 リーグ戦表 (1位:V神戸、2位:伊丹、3位:Meister、4位:M.SERIO)終了
B組 リーグ戦表 (1位:サルパ、2位:V伊丹、3位:宝塚、4位:アスコット)終了
C組 リーグ戦表 (1位:神戸FC、2位:エストレラ、3位:五色、4位:VIVO)終了
D組 リーグ戦表 (1位:インテル、2位:レアルコリーダ、3位:イルソーレ、4位:アグア)終了
E組 リーグ戦表 (1位:ソルブリ、2位:芦屋学園、3位:ミュートス、4位:三宮)終了
F組 リーグ戦表 (1位:CALDIO、2位:COSPA、3位:センアーノ、4位:みなと)終了
G組 リーグ戦表 (1位:フレスカ、2位:エベイユ、3位:兵庫、4位:ロヴェスト)終了
H組 リーグ戦表 (1位:パスィーノ、2位:西宮、3位:但馬、4位:尼崎)終了
※各ブロック上位2チーム、計16チームがノックアウトラウンドに進出
参照:但馬SCリベルテFB
12月12日(土)
▽アスパ五色メイン
10:00 A Meister 0-4 V神戸 参照:Meister FB
11:15 F センアーノ 2-1 みなと 参照:センアーノHP
12:30 H 尼崎 0-3 西宮 参照:西宮FB
▽アスパ五色サブ
10:00 A M.SERIO 1-11 伊丹 参照:M.SERIO FB
11:15 E ソルブリ 0-1 芦屋学園 参照:芦屋学園FC FB、ソルブリFB
12:30 B サルパ 4-0 アスコット 参照:サルパFB
▽エストパーク
9:30 C 五色 0-1 エストレラ 参照:五色FB
10:45 F CALDIO 4-0 COSPA
12:00 H 但馬 0-0 パスィーノ 参照:但馬リベルテFB、パスィーノFB
13:15 G 兵庫 0-2 フレスカ
14:30 D インテル 1-1 レアルコリーダ 参照:レアルコリーダFB
▽赤穂海浜スポーツセンター
10:00 C 神戸FC 3-0 VIVO
11:15 E 三宮 0-6 ミュートス
12:30 B 宝塚 0-5 V伊丹 参照:宝塚FB
13:45 G エベイユ 6-0 ロヴェスト 参照:エベイユFB
15:00 D イルソーレ 1-1 アグア
試合の様子(参照:西宮FB)
12月6日(日)
▽アスパ五色メイン
10:00 C 五色 5-0(棄権) VIVO →諸事情により中止
11:15 E 芦屋学園 6-0 三宮 参照:芦屋学園FC FB
▽アスパ五色サブ
10:00 F センアーノ 3-7 COSPA
11:15 G 兵庫 7-0 ロヴェスト
▽エストパーク
11:00 C エストレラ 0-5 神戸FC
12:15 B V伊丹 1-2 サルパ 参照:サルパFC
13:30 D アグア 1-5 インテル 参照:アグアInstagram、インテルHP
14:45 H 西宮 3-1 但馬
▽赤穂海浜スポーツセンター
10:00 A Meister 1-1 伊丹 参照:Meister FB
11:15 B 宝塚 1-1 アスコット 参照:宝塚FB
12:30 D レアルコリーダ 1-1 イルソーレ 参照:レアルコリーダFB
13:45 A V神戸 1-0 M.SERIO 参照:M.SERIO FB
15:00 E ミュートス 1-4 ソルブリ
▽フレスカグラウンドAコート
10:00 G エベイユ 0-2 フレスカ 参照:エベイユFB
11:15 F みなと 0-2 CALDIO 参照:みなとブログ
12:30 H 尼崎 0-3 パスィーノ
試合の様子(参照:みなとブログ)
虎柄とチェッカー柄の争いは関西ならでは(参照:サルパFC)
12月5日(土)
▽アスパ五色メイン
10:00 C 神戸FC 2-0 五色 参照:五色FB
11:15 D イルソーレ 0-2 インテル
▽アスパ五色サブ
10:00 A 伊丹 1-2 V神戸
11:15 F CALDIO 4-0 センアーノ
▽エストパーク
12:00 C VIVO (棄権)0-5 エストレラ →諸事情により中止
13:15 E ミュートス 2-1 芦屋学園
14:30 D アグア 2-4 レアルコリーダ 参照:レアルコリーダFB
15:45 B サルパ 7-0 宝塚 参照:宝塚FC FB、サルパFB
▽赤穂海浜スポーツセンター
10:00 A M.SERIO 0-2 Meister 参照:Meister SUMA FB、M.SERIO FB
11:15 B アスコット 0-8 V伊丹
12:30 E 三宮 0-5 ソルブリ
13:45 G 兵庫 0-1 エベイユ 参照:エベイユFB
15:00 H パスィーノ 2-0 西宮 参照:パスィーノFB
▽フレスカグラウンドAコート
10:00 G フレスカ 6-0 ロヴェスト
11:15 F COSPA 5-0 みなと
12:30 H 但馬 2-0 尼崎
試合の様子(参照:Meister SUMA FB、宝塚FC FB)
1次ラウンド組み合わせ・リーグ戦表
結果を試合会場から入力できるリーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
A組 リーグ戦表 (1位:尼崎、2位:みなと、3位:三田、4位:B神戸、5位:川西)
B組 リーグ戦表 (1位:アスコット、2位:兵庫、3位:サンターリオ、4位:芦屋、5位:クリヴォーネ)
C組 リーグ戦表 (1位:ロヴェスト、2位:アリバ、3位:UMDS、4位:龍野、5位:立花)
D組 リーグ戦表 (1位:VIVO、2位:ソルブリ、3位:神戸SS、4位:長洲)
E組 リーグ戦表 (1位:宝塚、2位:フォルテ、3位:神野、4位:但馬南)
F組 リーグ戦表 (1位:但馬、2位:芦屋学園、3位:猪名川、4位:JOGA)
G組 リーグ戦表 (1位:ミュートス、2位:ロサーノ、3位:ルタドール、4位:赤穂)
2位順位(5チームグループは最下位チームとの勝ち点、得失点を削除)
1位:芦屋学園 勝ち点7、得失点差3、得点6、失点3
2位:兵庫 勝ち点6、得失点差12、得点14、失点2
3位:ソルブリ 勝ち点6、得失点差6、得点9、失点3
4位:みなと 勝ち点6、得失点差2、得点4、失点2
5位:フォルテ 勝ち点5、得失点差1、得点5、失点4
6位:ロサーノ 勝ち点4、得失点差2、得点9、失点7
7位:アリバ 勝ち点4、得失点差1、得点4、失点3
※各グループ1位チームの計7チーム及び、各グループ2位の内上位4チームが2次ラウンドに進出
参照:但馬SCリベルテFB
11月23日(月・祝)
▽アスパサブ
10:00 A 三田 4-1 B神戸 参照:三田HP
11:15 C ロヴェスト 5-0 龍野
▽播磨光都第1サッカー場
9:45 F JOGA 0-1 猪名川 参照:JOGA FB
11:00 D 長洲 1-8 VIVO
12:15 B サンターリオ 2-2 クリヴォーネ
13:30 A みなと 1-2 尼崎 参照:みなとブログ
▽赤穂海浜スポーツセンター
10:00 G 赤穂 – ルタドール →中止
11:15 D 神戸SS 2-1 ソルブリ
12:30 C 立花 1-15 アリバ 参照:アリバFB
13:45 B 芦屋 0-1 アスコット
15:00 E 神野 1-0 但馬南
試合の様子(参照:みなとブログ)
11月22日(日)
▽アスコットインターナショナル
13:30 B アスコット 6-2 サンターリオ
14:45 C 立花 3-5 UMDS
▽播磨光都第2サッカー場
9:45 G ミュートス 5-0 ルタドール
11:00 B 兵庫 8-0 芦屋 参照:芦屋FB
12:15 E 但馬南 0-1 フォルテ 参照:但馬南FB、フォルテHP
13:30 A 尼崎 2-0 三田 参照:アザーレアHP
▽赤穂海浜スポーツセンター
10:00 G ロサーノ 5-0 赤穂
11:15 C アリバ 0-0 龍野
12:30 E 神野 0-0 宝塚
13:45 D 神戸SS 0-4VIVO 参照:VIVO FB
15:00 A 川西 0-10みなと 参照:みなとブログ
▽ヤンマー尼崎
13:45 D ソルブリ 6-0 長洲
15:00 F 但馬 2-2 芦屋学園 参照:芦屋学園FB
試合の様子(参照:但馬南FB)
11月21日(土)
▽出石スポーツセンター
10:00 F 猪名川 0-1 但馬
11:15 A みなと 1-0 三田
12:30 C UMDS 2-2 ロヴェスト
13:45 B アスコット 2-0 兵庫
▽芦屋中央公園
14:00 B クリヴォーネ 0-2 芦屋 参照:芦屋HP
15:15 F 芦屋学園 3-1 JOGA 参照:芦屋学園FB、JOGA FB
▽エストパーク
13:00 A B神戸 6-2 川西
14:15 C 龍野 5-0 立花
試合の様子(参照:芦屋HP)
11月14日(土)
▽アスパ五色メイン
10:00 F 芦屋学園 1-0 猪名川 参照:芦屋学園FC FB
11:15 B クリヴォーネ 0-8 アスコット
▽アスパ五色サブ
10:00 A B神戸 0-2 みなと 参照:バンディオンセFB、みなとブログ
11:15 E フォルテ 2-2 宝塚
▽播磨光都サッカー場
10:00 G ルタドール 4-4 ロサーノ 参照:ロサーノFB
11:15 C ロヴェスト 13-0 立花
▽駒ヶ谷公園
10:00 C UMDS 1-3 アリバ 参照:アリバFB
11:15 B サンターリオ 0-6 兵庫
12:30 G 赤穂 0-5 ミュートス
13:45 A 川西 0-6 尼崎
15:00 D VIVO 1-2 ソルブリ 参照:VIVO FB
試合の様子(参照:FC川西Instagram)
11月15日(日)
▽アスパ五色メイン
10:00 E 神野 2-2 フォルテ
11:15 B 芦屋 4-10 サンターリオ 参照:芦屋HP
▽ヤンマー尼崎
12:00 D 長洲 0-3 神戸SS 参照:長洲FB、神戸SS FB
13:15 C 龍野 2-4 UMDS
▽出石スポーツセンター
10:30 F 但馬 4-1 JOGA 参照:但馬FB
11:45 A 三田 2-2 川西 参照:三田HP、川西Instagram
13:00 E 但馬南 1-4 宝塚 参照:但馬南FB
▽駒ヶ谷公園
11:00 C アリバ 1-2 ロヴェスト 参照:アリバFB、ロヴェストFB
12:15 G ロサーノ 0-3 ミュートス
▽エストパーク
13:00 A 尼崎 2-0 B神戸
14:15 B 兵庫 3-0 クリヴォーネ
試合の様子(参照:但馬南FB)
1次ラウンド組合せ
たくさんの情報提供ありがとうございました。
情報の提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
■公式結果
兵庫県クラブユースサッカー連盟HP
■関連大会
2020年度 高円宮杯JFA第32回全日本U-15サッカー選手権大会 関西プレーオフ
【代替大会】2020年度 第35回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 関西大会プレーオフ
■兵庫県情報
兵庫県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
「文武両道」目指しより高みへ、粘り強く 【三田学園高校・福原 幸明 監督インタビュー】
どんなときもフエゴセリオ!「淡路島」×「主体性」が生み出す協奏と共創【蒼開高校サッカー部 陳監督インタビュー】
「選手達に全力で向き合っていきたい」 新生日ノ本・掲げるは「自立と前進」【日ノ本学園女子サッカー部 新監督 村上裕子氏インタビュー】
『団結・全力・感謝』が人間的成長を促す!~未来を切り開くカギがそこにある~【関西学院大学体育会サッカー部女子チーム インタビュー】
■その他(中学生)
- 【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
- 【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
- ジュニアユースの体作りと進路の選び方 FC深谷の小林智監督インタビュー
- 【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
- 部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
- 『おれ部活辞めるわ!』中学生が部活を辞めたくなる3つの理由
- 勉強と部活の両立を実現!近大和歌山 偏差値70集団、サッカー特待無しで全国に挑める理由
- 蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
- 全カテゴリー日本代表2020スケジュール
- JFA主催/後援2020年度主要大会一覧
2020年度 第1回兵庫県クラブチャンピオンシップ(U-14)
<日程>
1次ラウンド:2020年11月14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、23日(月・祝)
2次ラウンド:2020年12月5日(土)、6日(日)、12日(土)
ノックアウトラウンド:2020年12月13日(日)、19日(土)、20日(日)
<会場>
アスパ五色、播磨光都サッカー場、駒ヶ谷公園、ヤンマー尼崎、出石スポーツセンター、エストパーク、芦屋中央公園、アスコットインターナショナル、赤穂海浜スポーツセンター、フレスカグラウンド
<大会概要>
各チームのトップチームが、新しいチームとしてスタートする11月以降。新チームの最初の公式戦として、11月から2年生以下で行われる大会です。
- 主催:一般社団法人兵庫県サッカー協会、兵庫県クラブユースサッカー連盟
- 1次ラウンドは、高円宮杯JFA第32回全日本U-15サッカー選手権大会関西大会出場13チーム及びクラブユース選手権代替大会関西大会出場の8チームを除く参加31チームを、5チーム×3グループ、4チーム×4グループに分け、1回戦総当たりのリーグ戦を行う。各グループ上位1チームの計7チーム及び、各グループ上位2位の内上位4チームが2次ラウンドに進出する。
- 2次ラウンドは、高円宮杯JFA第32回全日本U-15サッカー選手権大会関西大会出場13チーム及びクラブユース選手権関西大会出場8チーム、予選ラウンド各グループ上位1位の7チーム及び、各グループ上位2位の内上位4チームまでの11チームの合計32チームによる、4チーム×8ブロック総当たりリーグ戦を行う。各ブロック上位2チームの16チームがノックアウトラウンドに進出する。
なお、抽選については11月3日に同時に行い。フリー抽選とする。 - ノックアウトラウンドは、2次ラウンド8ブロックの上位2チームの合計16チームによるノックアウト方式によるトーナメント戦を行う。3位決定戦は行わない。
- 試合時間は60分(30分-5分-30分)
- ノックアウトラウンドで時間内に勝敗を決しなかった場合はPK戦を行う。但し、決勝戦のみ5分-5分の延長戦を行い、なお決しない場合PK戦を行う。
- 予選リーグの順位は勝ち点→得失点差→総得点数→当該チーム間の対戦成績→抽選の順に決定する。
- 1次リーグで上位2位内の順位を決定する場合、グループ間でチーム数が異なる場合、チーム数の少ないグループの試合数に合わせて順位を決定する。チーム数の多いグループのチームは、同グループ最下位チームとの対戦による勝ち点、得失点を削除する。その上で、勝ち点→得失点差→総得点数→抽選の順に決定する。
参照サイト:兵庫県クラブユースサッカー連盟HP
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
昨年度までは兵庫県クラブユースサッカー(U-14)新人戦として行われていました。
<2019年度>
優勝:FCフレスカ神戸
準優勝:ヴィッセル神戸
第3位:エベイユFC
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:ヴィッセル伊丹
準優勝:エベイユFC神戸
第3位:フレスカ神戸
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:フレスカ神戸
準優勝:イルソーレ小野
第3位:神戸FC
結果詳細はこちら
最後に
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
新型コロナの影響で公式戦がバタバタと続いた中でスタートした新チームでの戦い、手ごたえはいかがでしたか?
今大会で経験したこと、つけた自信を、これから始まるリーグ戦にも生かしながらがんばってくださいね。
画像参照:サルパFC FB
情報提供・閲覧はこちらから
4ー1フレスカです
匿名 様
ありがとうございます!
最後の1試合の情報提供、とても嬉しいです。
お陰様で全結果が揃いました。
ベスト8が出そろい、いよいよ準々決勝。ここからも熾烈な争いとなりそうですね!
今後ともどうぞよろしくお願い致します。