ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 卒業記念サッカー大会 第14回MUFGカップ 名古屋代表決定戦 (愛知) 県大会出場4チーム決定!

1/10に行われた「2020年度 卒業記念サッカー大会 第14回MUFGカップ 名古屋代表決定戦」についてお知らせいたします。

2020年度 大会結果詳細

第1代表:東海スポーツA
第2代表:グランパス名古屋
第3代表:八事FC
第4代表:名古屋FC

組み合わせ/結果(1/10)

引き続き結果募集中です。試合結果をご存知の方がいらっしゃいましたら情報提供をお願いいたします。

第1代表決定戦
東海スポーツDSSFC Himawari

東海スポーツ  –  DSS
東海スポーツ  –  FC Himawari
DSS  –  FC Himawari

第2代表決定戦 富浜緑地サッカー場A
シルフィードBグランパス名古屋VFC Nagoya

シルフィードB 1-4 グランパス名古屋
シルフィードB 1-3 VFC Nagoya
グランパス名古屋 1-1 VFC Nagoya

第3代表決定戦
アバンソ八事FC名古屋ぶるどっくす

アバンソ - 八事FC
アバンソ 1-2 名古屋ぶるどっくす
八事FC 2-0 名古屋ぶるどっくす

第4代表決定戦  富浜緑地サッカー場B
シルフィードA守西FC名古屋FC

シルフィードA 3-0 守西FC
シルフィードA 0-1 名古屋FC
守西FC - 名古屋FC

組み合わせ参照:シルフィードHP
結果参照:シルフィード InstagramVFC Nagoya Facebook

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

U-12情報
2020年度 卒業記念 第14回MUFGカップ 兼 U-12サッカーチャンピオンズカップ愛知県大会
・地区予選:東尾張 西尾張 名古屋 知多 西三河 東三河
【2020全日本U-12サッカー選手権】U-12日本一へ!小学生チャンピオンを目指せ!【47都道府県一覧】
2020年度 JFA 第44回全日本U-12少年サッカー選手権大会 全国大会
2020年度 第44回 JFA全日本U-12少年サッカー選手権 愛知県大会
2020年度 フジパンカップ ユースU-12サッカー大会 愛知県大会
2020年度 愛知県U-12リーグ
おすすめまとめ
【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
『おれ部活辞めるわ!』中学生が部活を辞めたくなる3つの理由
部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
愛知の強豪 FC.FERVOR愛知(フェルボール)に聞く【ルーティン・積み重ねの大切さ】

【大会中止】2019年度 卒業記念サッカー大会第13回MUFGカップ 兼 U-12サッカーチャンピオンズカップ愛知県大会<ベスト8決定> 3/1

2020年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧

2020年度 卒業記念サッカー大会第14回MUFGカップ 名古屋代表決定戦

<日程>

2021年1月10日(日)

<会場>

情報お待ちしています

<大会概要>

・試合時間は20分―5分―20分で行う。
・3チームリーグは勝ち点制(勝ち3・分け1・負け0)

参加チーム(12)
・フジパンカップ代表(3)
・全日本少年 名古屋代表(12)

過去のものを参考にしています。2020年度が分かり次第掲載いたします。

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
第1代表:FCホッツ
第2代表:FC DREAM
第3代表:東海スポーツ
第4代表:八事FC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2018年度>
県大会出場チーム
第1代表:Nagoya SS
第2代表:FC DREAM
第3代表:シルフィードFC
第4代表:グランパス名古屋
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
・Nagoya S.S.
・FCホッツ
・グランパス名古屋
・東海スポーツ
愛知県大会から抜粋(ジュニアサッカーNEWS

<2016年度>
・シルフィードFC
・東海スポーツ
・NAGOYA VIDA FC
・グランパス名古屋
愛知県大会から抜粋(ジュニアサッカーNEWS

<2015年度の結果>
第1代表:Nagoya SS
第2代表:東海スポーツ
第3代表:名古屋グランパス名古屋
第4代表:シルフィードFC
その他の結果はこちら(参照:愛知県サッカー協会4種委員会)

最後に

試合結果は分かり次第掲載いたします。ご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE