ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【大会中止】フューチャーリーグ大阪2020 U-13・4部 1/11までの結果更新!

フューチャーリーグ大阪2020 U-13【4部】の情報をお知らせします。

前期が2020年5月23日~2020年9月22日 に行われる予定でしたが、新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止のため、前期は中止し、10月10日(土)より開幕します。

2021年3月7日まで緊急事態が延長されたことに伴い、この大会は中止となりました。2/7発表
参照元:大阪府サッカー協会

2020年度 大会結果詳細

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

リーグ戦表

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

4部A 1/11結果更新

GC高2、ヴィエントFC太田F.CCrackリオクロスレオSC2nd

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

4部B 1/10結果更新

RIP SAKAIFCグッフールNEOLITHガンバ堺大阪狭山2nd、ゼッセル熊取2nd、Sword

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

4部C 1/9結果更新

進修サッカー団鯰江FC梅香中TIAMOUnione 2nd、マレッサ2nd、リーベ2nd

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

4部D 12/26結果更新

大阪朝鮮FC大領中瓜破中住の江キッズASG 2nd、枚方FC2nd

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

関連記事

◆関連大会
フューチャーリーグ大阪2020 1部2部
フューチャーリーグ大阪2020 3部

◆保護者お役立ち情報
【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2020年度 サッカーカレンダー【大阪府】年間スケジュール一覧

2020年度 大阪府リーグ戦表一覧

12/12,13 試合結果
4部A

レオSC2nd 4-1 太田F.C

4部B

Sword 4-1 NEOLITH
FCグッフール 0-0 ゼッセル熊取2nd

4部D

ASG 2nd 3-2 枚方FC2nd

11/28,29 試合結果
4部B

大阪狭山2nd 2-0 NEOLITH

4部C

進修サッカー団 1-2 リーベ2nd
TIAMO 12-1 鯰江FC

初戦勝利したリーベ2ndの皆さん▽参照元:リーベサッカースクールFacebook

4部D

住の江キッズ 2-2 瓜破中
大領中 2-2 大阪朝鮮FC
瓜破中 5-2 大阪朝鮮FC

11/7,8 試合結果
4部A

リオクロス 2-1 レオSC2nd
太田F.C 2-2  ヴィエントFC

4部B

大阪狭山2nd 1-0 Sword

10/31,11/1,11/3 試合結果
4部A

GC高2 6-0 ヴィエントFC

4部B

RIP SAKAI 3-0 Sword
ガンバ堺 0-0 ゼッセル熊取2nd

4部C

進修サッカー団 7-0 梅香中
鯰江FC 2-1 マレッサ2nd

4部D

大阪朝鮮FC 0-0 ASG 2nd
ASG 2nd 10-0 瓜破中
住の江キッズ 4-0 大領中

参照元:大阪朝鮮中高級学校Facebook

10/24,25 試合結果

【A】
Crack 3-0 GC高2

【C】
進修サッカー団 9-1 マレッサ2nd
Unione 2nd 3-1 TIAMO

10/18 試合結果

【B】
FCグッフール 4-1 NEOLITH
【C】
進修サッカー団 2-1 鯰江FC

初めての公式戦、逆転勝利したグッフールの皆さん▽
参照元:Fc Gefühle(グッフール)Facebook

フューチャーリーグ大阪2020 U-13・4部

<日程>

2020年10月10日(土)~2021年1月31日(日)

<会場>

大阪府内各会場

<大会概要>

競技方法
リーグ戦の勝点は、勝ち=3、引き分け=1、負け=0
試合時間は60分(30-5-30) ※今年度より
原則1日2試合とする。
ディビジョン構成
【1部2部】30チーム【3部】30チーム【4部】参加チーム数による。
地域性を考慮し、5~7チームの構成による11人制のリーグ戦を行う。
ブロック決定方法
フューチャーリーグ大阪2019の通し順位により決定する(全ディビジョン)
昇降格があったチームは通し順位をつけ、コの字型に組み込む。(2.3.4部)
フューチャーリーグ大阪2020の構成はエントリーチーム数によって異なる。
1部2部:5ブロック 3部:5ブロック
4部:最小5チーム、最多7チームで構成し、エントリーチーム数によってブロック数(1~n)を決定する。
昇降格規定
フューチャーリーグ大阪2020での昇降格は行わない。
ヤマトタケルリーグ昇格戦への代表チームも決めない。
参照元:大阪府サッカー協会

大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
【1部】
優勝:ジュネッス
準優勝:長野FC
第3位:Re:Salto
結果詳細はこちら

<2018年度>
【1部】
優 勝:アイリスFC
準優勝:和泉FC
第3位:RESC
結果詳細はこちら

<2017年度>
【1部】
優勝:高槻ジーグ
準優勝:RESC
第3位:柏田SC
結果詳細はこちら

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

13319 views

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカードWriterあおはる
兵庫県在住ですが、2018年8月より大阪・2019年4月より京都の2.3種担当をしています。
息子が幼稚園からサッカーをし始めたため、自分もサッカーについて色々調べたり勉強したりしているうちに、サッカーにハマりました!
そんな息子ももう、大学生・・・
あたしのサッカー歴(?)も12年です。
追求し始めるととことんオタク化する性格のため、このお仕事は本当に楽しんでやらせていただいています。

サッカー以外の趣味として、ライブ観戦もかなりの回数行っています。
LDHオタクでしたが、最近はジャニオタに笑
とうとう、娘より年下のメンバーのいるJrグループを推し始めてしまいました!
目標は、どんだけ歳をとっても、心は若く、人生楽しむこと!
お仕事もプライベートもガンバっていきたいと思います。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro