「フューチャーリーグ大阪2019(後期)」の1月25日、26日に行われた試合結果をお知らせします!
全試合が終了し、昇格降格が決定しました!優勝したジュネッスはヤマトタケルリーグ昇格戦へ挑みます!
その結果に伴い、昇格降格最終決定されます。
優勝した大阪市ジュネッスFCの皆さん▽
情報いただきました!ありがとうございます!
ヤマトタケル昇格戦が行われる2月16日まで、しっかりと調整して勝利目指し頑張って下さい♫
2019年度 試合詳細
【1部】
優勝:ジュネッス
準優勝:長野FC
第3位:Re:Salto
4位:IRIS生野
5位:Selecao
6位:和泉FC
7位:Erba FC
8位:八尾大正FC
9位:DREAM(自動降格)
10位:枚方FC(自動降格)
2部A優勝:高槻ジーグ(1部自動昇格)
2部B優勝:東淀川FC(1部自動昇格)
3部A優勝:B2(自動昇格)
3部B優勝:アイリス2nd(自動昇格)
3部C優勝:住吉大社SC(自動昇格)
4部A優勝:ゴルドラド(自動昇格)
4部B優勝:PLUCK FC(自動昇格)
情報提供ありがとうございました。
情報の提供はこちらから。
試合結果
1部
長野FC 2-2 Re:Salto
和泉FC 1-0 DREAM
八尾大正FC 0-4 Selecao
Erba FC 1-0 DREAM
和泉FC 1-1 八尾大正FC
ジュネッス 3-2 長野FC
2部A
高槻ジーグ 4-0 VOLENTE
RIP ACE2nd 1-2 ジュネッス2nd
レオSC 0-0 柏田SC
RESC 1-0 ジュネッス2nd
2部B
東淀川FC 3-1 大宮JSC
東淀川FC 2-2 エルマーノ
賢明SC 3-2 大阪セントラル
IRIS生野2nd 0-0 GA大阪
GA大阪 5-0 KONKO FC
GA大阪 2-1 賢明SC
川上FC 1-1 IRIS生野2nd
東淀川FC 1-1 KONKO FC
3部A
吹田南FC 0-3 RESC-2nd
LIGAR 2-1 グリーンW
B2 1-0 F.C.Lazo
3部C
芝谷FC 1-1 Erba 2nd
住吉大社SC 2-0 ASGジュニオール
FCマレッサ 0-0 FC BRAVO
守口FC 1-1 FCマレッサ
4部A
GC高2 1-3 AVANSOLE
ゴルドラド 3-0 SHOKITA
レオSC 2nd 2-0 SHOKITA
SW泉州 3-5 進修サッカー団
川上FC 2nd 1-2 MATORIX
GC高2 0-0 進修サッカー団
Unione2nd 3-2 MATORIX
4部B
SAKURA.U 1-0 Sword
SAKURA.U 3-0 三国丘FC
PLUCK FC 3-2 ヴィエントFC
PLUCK FC 13-0 三国丘FC
SAKURA.U 0-1 Selecao 2nd
PLUCK FC 1-0 進修サッカー団2nd
FC高鷲 0-1 Selecao 2nd
FC高鷲 0-3 太田F.C
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
リーグ戦表
1部
1位:ジュネッス、2位:長野FC、3位:Re:Salto、4位:IRIS生野、5位:Selecao、6位:和泉FC、7位:Erba FC、8位:八尾大正FC、9位:DREAM(自動降格)、10位:枚方FC(自動降格)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2部A
1位:高槻ジーグ(自動昇格)、2位:RIP ACE2nd、3位:東海大仰星、4位:RESC、5位:柏田SC、6位:高槻FC、7位:ジュネッス2nd、8位:レオSC、9位:VOLENTE、10位:岩田FC(自動降格)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2部B
1位:東淀川FC(自動昇格)、2位:大阪狭山SC、3位:川上FC、4位:賢明SC、5位:GA大阪、6位:大宮JSC、7位:エルマーノ、8位:IRIS生野2nd、9位:KONKO FC、10位:大阪セントラル(自動降格)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部A
1位:B2(自動昇格)、2位:FC eje、3位:RESC-2nd、4位:和泉FC2nd、5位:ゼッセル熊取、6位:LIGAR、7位:F.C.Lazo、8位:吹田南FC、9位:グリーンW、10位:千里丘中(自動降格)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部B
1位:アイリス2nd(自動昇格)、2位:Unione柏原、3位:門真沖SC、4位:高石中央FC、5位:港南FC、6位:A.C.Sakai、7位:JSC SAKAI、8位:東淀川FC2nd、9位:FC平野、10位:プリマ大阪柏原(自動降格)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
3部C
1位:住吉大社SC(自動昇格)、2位:STFC.Partida、3位:ASGジュニオール、4位:芝谷FC、5位:リーベSC、6位:長野FC2nd、7位:Erba 2nd、8位:FCマレッサ、9位:FC BRAVO、10位:守口FC(自動降格)
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
4部A
1位:ゴルドラド(自動昇格)、2位:AVANSOLE、3位:GC高2、4位:Unione 2nd、5位:進修サッカー団、6位:レオSC2nd、7位:MATORIX、8位:川上FC 2nd、9位:SW泉州、10位:SHOKITA、11位:関西創価、12位:加美FC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
4部B
1位:PLUCK FC(自動昇格)、2位:SAKURA.U、3位:茨木西FC、4位:ヴィエントFC、5位:Sword、6位:Selecao 2nd、7位:太田F.C、8位:King、9位:進修サッカー団2nd、10位:三国丘FC、11位:FC高鷲
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
関連記事
◇フューチャーリーグ大阪2019 U-13 前期
◇2019年度 U-13サッカーリーグ2020関西ヤマトタケルリーグ昇格決定戦
▼大阪情報
◇2019年度 サッカーカレンダー【大阪府】年間スケジュール一覧
◇2019年度 大阪府リーグ表一覧
▼保護者お役立ち情報
◇高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
◇【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
◇保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
◇蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
フューチャーリーグ大阪2019 U-13 後期
日程
2019年10月20日(日)~2020年1月31日(金)
会場
大阪府内各会場
大会概要
主催・主管
(一社)大阪サッカー協会
参加資格
2006年1月1日以降の出生者
レギュレーション
- 1部、2部、3部、4部による4リーグ制とし、前期後期制による11人制のリーグ戦を行う。
- リーグ戦の勝点は、勝ち=3、引き分け=1、負け=0
- 試合時間は50分(25-5-25)
- 原則1日2試合とする。
- 1部:10チーム、2部:10チーム、3部:10チーム、4部:7~13チーム
- ブロック及びディビジョンは大会エントリーチーム数の増減及び、ヤマトタケルリーグとの昇格チーム数により年度毎に随時調整する。
- ヤマトタケルリーグからの降格チームは次年度は1部リーグに出場する。
- チーム数の調整は4部にて行う。
- 昇降格は
・1部:9位、10位が自動降格
・2部:各ブロック1位が自動昇格、下位3チームが自動降格とする
・3部:各ブロック1位が自動昇格、下位チームは自動降格とする
・4部:各ブロック1位チームが自動昇格とする。
参照元:大阪府サッカー協会
参加チーム
参照元:大阪府サッカー協会
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
【1部リーグ結果】
優 勝:アイリスFC
準優勝:和泉FC
第3位:RESC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
【後期1部リーグ】
優勝:高槻ジーグ
準優勝:RESC
第3位:柏田SC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
【1部リーグ(後期)結果】
1位:RIP ACE
2位:柏田SC
3位:川上FC
結果詳細はこちら(大阪府サッカー協会)