ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2016年度 第7回若鷲チャンピオンズカップ少年サッカー大会 優勝は東淀川FC!

2016年度の結果詳細

参照サイト:大阪東淀川FC ブログ

優 勝:東淀川FC
準優勝:奈良スクデット

決勝戦
東淀川FC 2-0 奈良スクデット

3位決定戦
AC アスロン -

準決勝
東淀川FC 2-0 AC アスロン

*決勝トーナメントの結果をご存知の方、情報提供よろしくお願いします。

2位トーナメント結果

決勝戦
愛知ボイス 4-0 昭和FC

3位決定戦
三重中勢 - 菊川FC

準決勝
愛知ボイス 3-0 菊川FC
三重中勢 1-2 昭和FC

準々決勝
愛知ボイス 2-0 ピュアFC

その他3位トーナメントの結果をご存知の方は情報提供お願いします。

予選リーグ結果

参照サイト:愛知ボイスFC ブログ

トーナメント組み合わせ

参照サイト(センチュリーフットボールクラブ HP)

情報を見つけ次第お伝えしていきますが、以上の大会についての情報をお持ちの方は、ぜひ情報提供をお願いいたします。
試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら

[sc name=”newadsense”]

2016年度 第 7 回若鷲チャンピオンズカップ少年サッカー大会

【日程】

予選リーグ:2017年3月4日(土)
順位トーナメント:2017年3月5日(日)

【場所】

大和高原ボスコヴィラ第 1・第 2 人工芝グラウンド

【概要】

主催:NPO 法人スクデットスポーツプランニング
共催 :滋賀レークウェスト JFC・石川菊川 FCjr・三重中勢 SC・岐阜多治見エスフェ ルソ・愛知ボイス・京都神明・奈良スクデット
推薦: 本大会で優勝したチームは 12 月に行われる清水チャンピオンズカップに推薦されます。

試合方法
3チームずつ、8ブロックにて予選後、ブロック順位トーナメントを行う。 予選リーグは勝点制(勝ち3点、引き分け1点、負け0点)とし、決しな い場合は、得失点差、総得点、直接対戦の勝敗、抽選の順とする。

試合時間
20分―5分―20分(予選)15分―5分―15分(順位) 順位トーナメントは延長戦を行わず PK 戦にて勝敗を決する。(3人) 1位トーナメント決勝のみ5分―5分の延長戦を行う。

対象学年
小学 5 年生以下

参加資格
各府県サッカー協会主催の上位のチーム[ベスト4以上同等の実績] 各招待カップで優勝の実績があり大会実行委員会が妥当と認めたチーム

[sc name=”newadsense”]

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

関連記事まとめ

・関連記事
関連記事(東淀川FC ブログ)

過去大会の結果

【2015年度の結果】

過去の結果をご存知の方は情報提供お願いします。

【2014年度の結果】
優 勝:アスロン
準優勝:
第3位:エントラーダ

過去の結果をご存知の方は情報提供お願いします。

最後に

24チームが参加した第7回若鷲チャンピオンズカップ少年サッカー大会は東淀川FCが優勝しました。
選手並びにチームの皆様、おめでとうございます。
U-11での最後の大会のチームもあったと思います。いよいよ4月からは最終学年、規模の大きな大会もあると思います、この大会もいろんな地域から強豪チームが参加していましたね。得る物も多かったのではないでしょうか。
参加されたチームの皆様、お疲れ様でした。

情報を見つけ次第お伝えしていきますが、以上の大会についての情報をお持ちの方は、ぜひ情報提供をお願いいたします。
試合結果速報グループ
Facebookはこちら
LINEグループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら
みんなの速報ページはこちら
お問い合わせフォームはこちら
photo:Shawn Rossi

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE