ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 栃木ユースU-13サッカーリーグ 3/27 1部結果更新!大会は中止に!結果入力ありがとうございます!

2020年10月4日(日)から2021年3月27日(土)に開催された、2020年度 第12回栃木ユース(U-13)サッカーリーグの情報をお知らせします。

3月27日(土)に行われた1部の結果を更新しました。
リーグ戦表に結果をご入力いただき、ありがとうございます!

新型コロナウイルス感染拡大により、リーグ開催後中止となりました。
参照サイト:栃木クラブユース連盟HP

選手や関係者のみなさん、約半年間に渡る長期のリーグ戦参戦お疲れ様でした。
リーグ戦の終盤で大会が中止となり大変残念です。
まもなく新シーズンが始まります。心機一転がんばってください!

2020年度 大会結果詳細

1部

1部リーグ 3/27分まで更新 NEW

ウイングスヴェルディ小山プログレッソ佐野FC栃木ともぞうFC CASA足利両毛ユナイテッドモランゴ栃木union SCFCグラシアス

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

 

2部

2部リーグ Aブロック 3/7分まで全結果更新

エルマーノ/アネーロボンディボーラ栃木コハルプラウド栃木シティJ SPORTS(U-14で参加)、アルシオーネ矢板SC

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

U-14で参加のJ SPORTSを除いた
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

2部リーグ Bブロック 12/27分まで全結果更新

日光SCFC VALONイデアFC真岡FC朱雀FCファイターズおおぞらSC陽南中学校

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

多くの結果入力や情報提供ありがとうございました。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

公式サイト
栃木県クラブユース連盟HP
栃木県サッカー協会HP

関連大会
栃木県大会

2020年度 第51回下野杯争奪県下中学生サッカー大会(2020年11~12月)
2020年度 第4回栃木県サッカー協会長杯 3種チャンピオンシップ(2020年11月)
2020年度 第17回栃木県クラブユース連盟(U-15)ラストゴール・坂田杯(2020年11月)
◆2020年度 栃木県中学校新人体育大会サッカー大会(大会中止
2020年度 高円宮杯 JFA 第32回全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 栃木県予選(関東大会代表枠決定戦、2020年9~10月)
◆2020年度 栃木県中学校総合体育大会サッカー大会(大会中止

◆2020年度 栃木県春季体育大会サッカー大会(大会中止
2020年度 第35回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 兼 第26回関東クラブジュニアユース選手権(U-15)大会栃木県予選大会中止?

★栃木県リーグ
2021年度 高円宮杯栃木ユース(U-15)サッカーリーグ(2021年3月~)
2020年度 高円宮杯栃木ユース(U-15)サッカーリーグ(2020年2月~、途中で大会中止

★関東リーグ
2021年度 第15回関東ユース(U-15)サッカーリーグ
2020年度 第14回関東ユース(U-15)サッカーリーグ(2020年8~10月)
2019年度 関東ユース(U-15)サッカーリーグ参入戦(2019年12月)
2020 Jリーグ U-14 メトロポリタンリーグ 関東(2020年7~12月)
2020年度 第7回関東ユース(U-13)サッカーリーグ(2020年9~12月)

お役立ち情報

2021年度 サッカーカレンダー【栃木】年間スケジュール一覧

2020年度 サッカーカレンダー【栃木】年間スケジュール一覧

2020-2021 【栃木県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

2020年度 栃木県リーグ戦表一覧

【2021年度 第36回クラブユースサッカー選手権U-15】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県まとめ】NEW
【2021年度リーグを網羅!】高円宮杯 ユースU-15 サッカーリーグ【47都道府県一覧】NEW
【2020年度高円宮杯U-15】全日本ユースU-15サッカー選手権大会(代表決定戦,プレーオフ)47都道府県別
【2020年度リーグを網羅!】2020高円宮ユースU-15リーグ【47都道府県別】
【2020年度 中学総体 地区大会・代替大会情報】47都道府県
2019年度 栃木県 主要大会 (1~4種) 上位チームまとめ
2019年度 栃木県 トレセンメンバー
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ代替&新人戦 都道府県ベスト8【2021年度進路情報】
【栃木県】第99回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
もっとサッカー上手になりたい!コラム記事一覧【少年、少女、中学生、高校サッカー保護者必見】
【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
【全年代日本代表】2021スケジュール掲載!2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
JFA主催/後援2020年度主要大会一覧

2020年度 第12回栃木ユース(U-13)サッカーリーグ

日程および会場

2020年9月~2021年2月28日→1月分は延期

1部
2020年10月18日(日)、24日(土)
2020年11月1日(日)、8日(日)、14日(土)、22日(日)
2020年12月6日(日)、12日(土)、20日(日)
2021年1月10日(日)、17日(日)、23日(土)、31日(日)
2021年2月7日(日)、11日(木)、14日(日)
詳細はこちら(参照サイト:栃木県クラブユース連盟HP)

2部Aブロック
2020年10月11日(日)、17日(土)、24日(土)
2020年11月1日(日)、8日(日)、15日(日)、22日(日)
2021年1月17日(日)、31日(日)
詳細はこちら(参照サイト:栃木県クラブユース連盟HP)

2部Bブロック
2020年10月4日(日)、11日(日)、18日(日)
2020年11月1日(日)、3日(火)、15日(日)、22日(日)
2020年12月13日(日)、20日(日)、27日(日)
詳細はこちら(参照サイト:栃木県クラブユース連盟HP)

大会概要

主催:(公社) 栃木県サッカー協会
主管:栃木県サッカー協会 第3種委員会

競技方法および昇格基準
・リーグの編成は前年のリーグ結果に基づき1部・2部を編成する。
1部は10チームの総当りで実施する。
2部はA/Bの2ブロックに分け、参加チーム数によりチーム数を決定し総当りで実施する。
・1部下位2チームと2部A/Bの上位1チームは自動入替。
尚、関東リーグの降格により自動入替のチーム数が変動する。
→本年度は関東リーグでの昇降格なし。

1部リーグ1位には次年度「関東ユース(U13)サッカーリーグ2部」の出場権を与える。
→本年度は昇降格なし。

競技規則
日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則 2019/20」による
・試合時間は、1部・2部 60 分(30-10-30)とする。
・順位決定については、以下の方法で決定する。
①勝点は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点とし、得点の多いチームを上位とする。
②勝点が同じ場合は、得失点差の多いチームを上位とする。
③得失点差が同じ場合は、総得点の多いチームを上位とする。
④総得点が同じ場合は、当該チーム同士の対戦結果で決定する。
⑤対戦結果が同じ場合は抽選とする。

感染症に関する取り決め
実施する全ての試合において各チームは、政府の通達「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対策方針」を終了するまでの期間遵守すること。
また、下記の状況が生じた場合、2020年度のリーグ戦は不成立とする場合がある。
(リーグ戦成立条件の試合数の半数を満たさないため)
(1) 参加している全てのチーム内で、選手・チームスタッフに感染者が出た時。
(2) 県全域内の市町村教育委員会や政府・県知事から中止命令が出た時。

大会要項抜粋(参照サイト:栃木県サッカー協会HP)

参加チーム

<1部リーグ 9チーム>
ウイングスSCヴェルディSS小山プログレッソ佐野FCFC栃木ともぞうFC CASA足利両毛ユナイテッドFCモランゴ栃木FCunion SCFCグラシアス

<2部リーグ Aブロック 7チーム>
FCエルマーノ那須/FCアネーロ宇都宮AS栃木ボン・ディ・ボーラKOHAKU PROUD栃木FC栃木シティFCJ-SPORTS FC今市FCアルシオーネ矢板SC

<2部リーグ Bブロック 7チーム>
日光SCFC VALONイデアFC真岡FC朱雀FCファイターズおおぞらSC陽南中学校

栃木県内の地域ごとの最新情報はこちら

栃木少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
優勝:FCスポルト宇都宮(関東リーグ2部参入)
準優勝:ヴェルディSS小山
第3位:プログレッソ佐野FC
結果詳細はこちら

<2018年度>
優勝:ウイングスSC(関東リーグ2部参入)
準優勝:ともぞうSC
第3位:ヴェルディSS小山
結果詳細はこちら(参照サイト:栃木県クラブユース連盟HP)

<2017年度>
優勝:栃木SC(関東リーグ2部参入)
準優勝:足利UTD
第3位:ともぞうSC
結果詳細はこちら

最後に

選手や関係者のみなさん、約半年間に渡る長期のリーグ戦参戦お疲れ様でした。
リーグ戦の終盤で大会が中止となり大変残念です。
まもなく新シーズンが始まります。心機一転がんばってください!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
2016年11月にジュニアサッカーNEWSのライターを始め、おかげさまで7シーズン目に突入。
初期に対応させていただいた大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見つけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。

マメルリハインコのまめりん🐦は、おしゃべりの達鳥まめきち🐦亡き後、甘えの矛先がヒトに変わり、人間語をマスターしようと練習しています♪
まずは自分の名前『まめりん』と言っているつもりのようです😅

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE