ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

岐阜県立各務原高等学校 高校入試・学校説明会・高校見学会10/11,24開催 2020年度 岐阜県

岐阜県各務原市の「岐阜県立各務原高等学校」では、現中学3年生(2021年4月に新高校1年生)の生徒を対象とした高校入試・学校説明会・高校見学会が実施されます。

下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2020年度 岐阜県立各務原高等学校 高校入試・学校説明会・高校見学会

対象

現中学3年生(2021年4月に新高校1年生)
主催高校を志望する生徒及び保護者

募集人数

主催高校のHPには記載なし

日時

2020年10月11日(日)・10月24日(土)
両日とも
第一部/9:00~10:00(受付 8:45~)
第二部/11:00~12:00(受付10:45~)
※受付より30分以上前の来校は、バスでの来校を除きお控えくださいとのことです。

内容

(1)学校説明(学校生活紹介スライド・プレゼンテーション・アンケート)
(2)部活動見学(フリー見学)

注意事項

(1)目的意識をもって参加してください。
(2)制服、マスク着用で参加してください。発熱、体調不良の場合は、参加をお控えくだ さい。 (3)下足を入れる袋、上履き、筆記用具、水分、健康チェックカード(各中学校で日常的に 使用しているもの)を持参してください。
(4)本校敷地内への車の乗り入れ、周辺の路上駐車はできません。車でご来校の場合は各務原市民会館の第2、第4、第5駐車場をご利用ください。ただし、徒歩20分から30分かかります。できる限り公共交通機関をご利用ください。
(5)当日気象警報が発表された場合
(ア)7:00 までに警報が解除されたときは、予定どおり実施します。 ※参加の判断は、各中学校の指示に従ってください。 ※別日程での参加はできません。
(イ)7:00 までに警報が解除されないときは、中止します。 別日での実施はありません。
(ウ)気象警報の発表が予測されるときは、各中学校の指示に従ってください。
(6)見学会に関する情報は、随時本校ホームページでお知らせします。ご確認ください。
(7)今後、感染症流行等の状況によっては、変更・中止等や、保護者の皆さまの参加をお断りさせていただく場合もあることを、ご了承ください。

申込み方法

参加を希望する人は、中学校を通して申し込みをしてください。
主催高校ホームページより「高校見学会参加申込書」をダウンロードし、必要事項を入力してメールにてお申し込みください。)

締め切り

2020年9月3日(木)15:00

問い合わせ

岐阜県立各務原高等学校
〒504-8585
岐阜県各務原市蘇原新生町2-63
電話:058-383-1015
e-mail :c27353@gifu-net.ed.jp

参照・引用:各務原高等学校HP

2020-2021 【岐阜県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら

2020-2021 【岐阜県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら

岐阜少年サッカー応援団

関連記事

【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由

各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
【2020年度 女子インターハイ】令和2年高校総体【47都道府県まとめ】

【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2019年度 男子インターハイ】47都道府県
【2019年度女子インターハイ】47都道府県
【2019年度男子サッカー選手権】47都道府県
【2019年度女子サッカー選手権】47都道府県
【2019年度高校新人戦】47都道府県

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE