2020年8月29日(土)30日(日)に行われた2020年度JA全農チビリンピック小学生8人制サッカー大会山形県大会の情報をお知らせいたします。
2020年度 大会結果詳細
・結果表
優勝:モンテディオ山形ジュニア庄内
準優勝:鶴岡JrFC
第3位:山形FC
決勝トーナメント
(参照:山形県サッカー協会)
<準決勝>
山形FC 2-3 モンテディオ庄内
ジェラーレ 1-2 鶴岡JrFC
<1回戦>
山形FC 2-2(PK:4-3) 米沢フェニックス
モンテディオ庄内 4-0 FCホークス
ジェラーレ 4-1 フォルトナ
鶴岡JrFC 2-0 ながいUNITED
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
■上位大会
・【2020年度U-11チビリンピック(新人戦)まとめ】2021年5月の全国大会をめざせ!【47都道府県別】
・JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカー大会 全国大会
・JA全農杯チビリンピック小学生8人制サッカー大会 東北ブロック予選
■地区大会
・JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 米沢地区大会
・JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 山形地区大会
・JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 鶴岡地区大会
・JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 酒田地区大会
・JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 長井地区大会
・JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 新庄地区大会
・JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 置賜地区大会
2020年度 サッカーカレンダー【山形県】年間スケジュール一覧
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
組合せ
2020年度 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー IN 山形
<日程>
2020年8月29日(土)30日(日)
<会場>
<大会概要>
<主催>山形県サッカー協会
<参加資格>
・公益財団法人日本サッカー協会(以下、JFAという)第4種に加盟登録し、スポーツ傷害保険等に加入していること。
・小学5年生以下の単一チームで構成されていること。
<大会形式>
県内各地区予選を勝ち抜いた計16チームが参加。(山形6、鶴岡4、新庄2、米沢2、長井1、置賜1チーム)
4チーム×4グループにて予選リーグを行い、上位2チームずつ(計8チーム)が決勝トーナメントに進出。
<試合時間>
12分×3ピリオド
※時間内に勝敗が決しない場合
1次ラウンド:引き分け
決勝トーナメント:6分(3分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合はPK方式を採用。試合終了時に出場している3選手により勝者を決定する。
2020年度 地区予選
山形地区(6チーム)
優勝:山形FC
準優勝:ジェラーレ
3位:モンテディオ村山
4位:フォルトナ
5位:アバンツァーレ山形
6位:FC中山
米沢地区(2チーム)
置賜地区(1チーム)
長井地区(1チーム)
1位:ながいユナイテッド
鶴岡地区(4チーム)
優勝:鶴岡Jr FC
準優勝:モンテディオ山形庄内
第3位:Quinto鶴岡
新庄地区(2チーム)
優勝:東根キッカーズ
準優勝:新庄グランツFC
山形県内の地域ごとの最新情報はこちら
山形少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:モンテディオ山形ジュニア庄内
準優勝:米沢フェニックス
第3位:サルバトーレ櫛引SC
結果詳細はジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝 :つばさキッカーズ(東北大会出場)
準優勝:S.F.C.ジェラーレ(東北大会出場)
第3位:ながいユナイテッド
結果詳細はこちら 2018年度チビリンピック山形県大会(U-11)
<2017年度>
優勝 :フォルトナ山形FC
準優勝:FCやまぼうし
第3位:山形FCジュニア
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
最後に
JA全農杯 全国小学生選抜サッカー IN 山形が開催されました。各地区代表でおこなわれた決勝カードは鶴岡地区同士の対決となりました。優勝したモンテディオ山形庄内のみなさんおめでとうございます!!