【2017年度の結果詳細】
優 勝 : セレソン都城FC
準優勝 : フォルトゥナFC
*その他順位、結果の情報提供をお願いいたします。
2017年2月5日(日)結果
決勝戦
セレソン都城FC - フォルトゥナ
準決勝戦
Aコート
飯野vsセレソン
宮崎日大 0-0フォルトゥナ (PK勝ち)
Bコート
ヴィラルvs児湯SC
吾田・南郷 0-2 プログレッソ
2017年2月4日(土)結果
Aコート
宮崎日大 8ー0 吾田・南郷
ヴィラル - 飯野
宮崎日大 3-0 プログレッソ
ヴィラル - セレソン
Bコート
プログレッソ 1-7 フォルトゥナ
セレソン - 児湯SC
吾田・南郷 - フォルトゥナ
飯野 - 児湯SC
2017 平成28年度 宮崎県U-13大会
【日程】
2017年2月4日(土)、5日(日)
【場所】
宮崎日大グラウンド(みやざき中央支援学校横)
【概要】
主催
(一社)宮崎県サッカー協会
参加資格
宮崎県サッカー協会に登録した中学生チーム及び登録手続きが完了している選手(個人登録)であること。ま た、県大会においては、1年生及び2年生早生まれ(2003年以降生まれ)であること。出場選手は、全員必 ず登録選手証(写真が貼り付けしてあるもの)を会場に持参すること(試合前に本部役員が確認する。不携帯の 選手は出場を認めない)。合同チームについては、両チームともに出場資格選手が11名に満たない場合のみ、 参加を認める
競技方法
(1) 各チームを2ブロックに分けリーグ戦を行い、各ブロックの1位チーム同士で決勝戦を行う。
(2) 試合時間は50分とする。但し、決勝戦は10分間の延長を行い、それでも、勝敗の決しない場合は PK方式で決する。
(3) リーグ戦における順位は、勝ち3点・分け1点・負け0点とし、勝ち点の多い方を上位とする。勝ち 点が同じ場合は、①得失点差、②総得点の順で決定する。それでも同数の場合はPK方式で決定する
【参加チーム】
Aブロック
① 宮崎日本大学中学校
② 吾田・南郷合同チーム
③ プログレッソ日向FC
④ フォルトゥナ延岡FC
Bブロック
⑤ ヴィラル木花SC U-15
⑥ えびの市立飯野中学校
⑦ セレソン都城FC
⑧ 児湯SC U-15
宮崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去大会の結果
分かり次第掲載いたします
【2016年度の結果】
優勝:セレソン都城FC
【2015年度の結果】