8月30日より開催されております「2020年度 第44回日本クラブユースサッカー選手権(U-18) 関東大会」の大会情報がわかりましたのでお知らせいたします。
2020年度 大会結果詳細
全国大会出場
・東京ヴェルディユース(プリンス)
・横浜F・マリノスユース (プレミア)
・三菱養和SCユース(プリンス)
・FC東京U-18(プレミア)
・栃木SC(D1位)
・横浜FCユース(プレミア)
・ジェフユナイテッド千葉(A1位)
・浦和レッドダイヤモンズユース(プレミア)
・大宮アルディージャU18(プレミア)
・ヴァンフォーレ甲府(H1位)
・鹿島アントラーズユース(プリンス)
※今年度のベスト8以降の順位に関しては、会場確保が困難(日程がずれ過密日程)だったため、プレミアリーグ、プリンスリーグ等各カテゴリーのの順位で上位順になります。
✨ベスト8
横浜F・マリノスユース (プレミア)
FC東京U-18(プレミア)
横浜FCユース(プレミア)
浦和レッドダイヤモンズユース(プレミア)
三菱養和SCユース(プリンス)
東京ヴェルディユース(プリンス)
栃木SC(D1位)
ジェフユナイテッド千葉(A1位)
〇その他の結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
決勝トーナメント
準々決勝 組合せ 今期ベスト8で大会終了。
横浜F・マリノスユース (プレミア) - 三菱養和SCユース(プリンス)
FC東京U-18(プレミア) - 栃木SC(D1位)
横浜FCユース(プレミア) - ジェフユナイテッド千葉(A1位)
浦和レッドダイヤモンズユース(プレミア) - 東京ヴェルディユース(プリンス)
第9・10・11代表決定戦2回戦 11/3、11/8 勝者は全国大会進出、敗者は第11代表決定戦へ NEW
■11月3日開催
鹿島アントラーズユース(プリンス) 1-2 大宮アルディージャU18(プレミア)
■11月8日開催
ヴァンフォーレ甲府(H1位) 2-0 東京武蔵野シティ(J1位)
※会場の都合により中止・延期。 代替日は11/8
<第11代表決定戦> 11/14 勝者は全国大会進出
鹿島アントラーズユース(プリンス) 2-1 東京武蔵野シティ(J1位)
関連記事
上位大会
・第44回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会【12/25~開催】
関連大会
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2020 関東
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ 2020 関東
高円宮杯JFA U-18サッカープリンスリーグ2019 関東 参入戦(2019年12月)
おススメ記事
サッカーリーグ戦掲示板!47都道府県 全カテゴリー稼働中!結果入力機能も完備
【溢れ出る即戦力☆大卒ルーキー】2020 Jリーグに入団した大学生紹介!【開幕戦出場選手から厳選!】
静岡学園・青森山田から8名ずつ選出!選手権優秀選手一覧&
アンダーシャツの色はユニと同じでなくていい!サッカー・ユニフォーム規定が改訂されます(2020年~)
オリンピック延期でインハイ(高校総体)は?中総体は?サッカー大会の年間予定をチェックしよう!カレンダー2020年度【全国47都道府県別まとめ】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
新型コロナウイルス拡大による各地サッカー大会の中止・延期・無観客試合速報【情報更新中】
第9・10・11代表決定戦1回戦 11/1
SOLTILO CHIBA FC(G1位) 0-12 鹿島アントラーズユース(プリンス)
ブリオベッカ浦安(K1位) 0-6 大宮アルディージャU18(プレミア)
ヴァンフォーレ甲府(H1位) 4-1 柏レイソルU-18(プレミア)
東京武蔵野シティ(J1位) 2-2(PK4-1) 川崎フロンターレU-18(プリンス)
参照:ブリオベッカ浦安Twitter、東京武蔵野シティTwitter、柏レイソルU-18Twitter
試合の様子(参照:東京武蔵野シティTwitter)
ノックアウトステージ2回戦 10/18.25
勝者は全国大会進出、敗者は第9~1代表決定戦へ
〇10月25日(日)
横浜F・マリノスユース (プレミア) 4-0 SOLTILO CHIBA FC(G1位)
三菱養和SCユース(プリンス)2-0 鹿島アントラーズユース(プリンス)
FC東京U-18(プレミア) 4-0 ブリオベッカ浦安(K1位)
栃木SC(D1位) 3-0 大宮アルディージャU18(プレミア)
横浜FCユース(プレミア) 4-0 ヴァンフォーレ甲府(H1位)
柏レイソルU-18(プレミア) 0-1 ジェフユナイテッド千葉(A1位)
東京武蔵野シティ(J1位) 1-2 浦和レッドダイヤモンズユース(プレミア)
〇10月18日(日)
東京ヴェルディユース(プリンス) 2-1 川崎フロンターレU-18(プリンス)
ノックアウトステージ1回戦残 10/17.18
1回戦残(10/10延期分)
〇10月17日(土)
SOLTILO CHIBA FC(G1位) 1-0 FC GOIS(I 1位)
FC川崎栗の木(K2位) 0-6 鹿島アントラーズユース(プリンス)
東急レイエス(B2位) 0-1 大宮アルディージャU18(プレミア)
〇10月18日(日)
横浜F・マリノスユース (プレミア) 4-0 ザスパクサツ群馬(G2位)
FC東京U-18(プレミア) 10-0 YSCC(C2位)
ヴァンフォーレ甲府(H1位) 0-0(PK 3-1)FCトリプレッタ(C1位)
グラシア相模原(F1位) 0-6 ジェフ千葉(A1位)
FC市川ガナーズ(A2位) 0-1 浦和レッドダイヤモンズユース(プレミア)
ノックアウトステージ1回戦 10/10(延期)、10/11(開催)
〇10月11日(日)
三菱養和SCユース(プリンス)3-0 大森FC(H2位)
ブリオベッカ浦安(K1位)4-1 ヴェルディSS相模原(F2位)
栃木SC(D1位)1-0 湘南ベルマーレ(E1位)
横浜FCユース(プレミア) 4-0 SC相模原(D2位)
アイデンティみらい(J2位) 0-11 柏レイソルU-18(プレミア)
東京ヴェルディユース(プリンス)5-2 水戸ホーリーホック(E2位)
東京杉並ソシオ(I2位)0-6 川崎フロンターレU-18(プリンス)
東京武蔵野シティ(J1位)1-0 FC町田ゼルビア(B1位)
決勝トーナメントノックアウトステージ 10/10.11.18.25.11/1.3
※10/28日程表変更分はこちら↓
参照:関東クラブユースサッカー連盟
ノックアウトステージ進出チーム
※※グループステージ上位22チーム+プレミア、プリンス所属10チーム、計32チームがノックアウトステージ進出
※チーム名にあるリンク先からチームの詳しい情報がご覧いただけます^^
Aグループ:①ジェフ千葉、②FC市川ガナーズ
Bグループ:①FC町田ゼルビア、②東急レイエス
Cグループ:①FCトリプレッタ、②YSCC
Dグループ:①栃木SC、②SC相模原
Eグループ:①湘南ベルマーレ、②水戸ホーリーホック
Fグループ:①グラシア相模原、②ヴェルディSS相模原
Gグループ:①SOLTILO CHIBA FC、②ザスパクサツ群馬
Hグループ:①ヴァンフォーレ甲府、②大森FC
Iグループ:①FC GOIS、東京杉並ソシオ
Jグループ:①東京武蔵野シティ、②アイデンティみらい
Kグループ:①ブリオベッカ浦安、②FC川崎栗の木
プレミア(6):浦和レッドダイヤモンズユース、大宮アルディージャU18、柏レイソルU-18、FC東京U-18、横浜F・マリノスユース、横浜FCユース
プリンス(4):鹿島アントラーズユース、三菱養和SCユース、川崎フロンターレU-18、東京ヴェルディユース
1次リーグ/リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Aグループ ①ジェフ千葉、②FC市川ガナーズ
ジェフ千葉、FC市川ガナーズ、フットワーク、相模原みどりSC U-18
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Bグループ ①FC町田ゼルビア、②東急レイエス
FC町田ゼルビア、東急レイエス、Rio FC、FC.バルツォつくば
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Cグループ ①FCトリプレッタ、②YSCC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Dグループ ①栃木SC、②SC相模原
栃木SC、SC相模原、FC MAKUHARI、tonan前橋
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Eグループ ①湘南ベルマーレ、②水戸ホーリーホック
水戸ホーリーホック、湘南ベルマーレ、LSS MITAKA 、ACミラン佐倉
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Fグループ ①グラシア相模原、②ヴェルディSS相模原
グラシア相模原、エスペランサ、FC ASAHI、ヴェルディSS相模原
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Gグループ ①SOLTILO CHIBA FC、②ザスパクサツ群馬
SOLTILO CHIBA FC、GA FC、ザスパクサツ群馬、杉並FC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Hグループ ①ヴァンフォーレ甲府、②大森FC
ヴァンフォーレ甲府、大森FC、FC AIVANCE YOKOSUKA、東京23
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Iグループ ①FC GOIS、②東京杉並ソシオ
RAIZ CHOFU、FC GOIS、つくばFC、東京杉並ソシオ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
グループJ ①東京武蔵野シティ、②アイデンティみらい
東京武蔵野シティ、千葉SC、アイデンティみらい、アローレ八王子
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
グループK ①ブリオベッカ浦安、②FC川崎栗の木
ブリオベッカ浦安、FC川崎栗の木、房総ローヴァーズ木更津、綾瀬FC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
1次リーグ
組合せ
※グループステージ上位22チーム+プレミア、プリンス所属10チーム、計32チームがノックアウトステージ進出
(各グループリーグ1位2位チームとABCグループ3位3チーム)
→ノックアウトステージ上位11チームが全国大会出場
日程表
※追加・変更(9/9更新)
参照サイト:日本クラブユースサッカー連盟
2020年度 第44回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18) 関東大会
日程
1次予選
2020年8/30(日)~10/4(日)
ノックアウトステージ
10/10(土)~11/8(日)
会場
わかり次第掲載します
大会概要
主旨
関東クラブユースサッカー連盟は、日本の将来を担うユース年代選手のサッカー技
術の向上と健全な心身の育成を図るとともに、クラブチームの普及と発展を目的と
し、連盟第2種加盟登録チームの全てが参加できる大会として実施する。
主催
関東サッカー協会
主管
関東クラブユースサッカー連盟
出場チーム
加盟登録チーム
出場資格(抜粋)
日本サッカー協会に第 2 種及び準加盟登録し、且つ一般財団法人日本クラブユース
サッカー連盟、関東クラブユースサッカー連盟に 2019 年度に加盟登録した
チームであること。
1)出場選手は他のクラブチーム及び高等学校サッカー部などに二重登録されていないこと。
4)出場チームの同一下部組織第 3 種(日本サッカー協会クラブ申請済クラブ)
登録選手に限り、種別変更(移籍)せず第3種登録のままの出場を認める。
但し、同一下部組織第3種登録チームを複数所有しているチームの選手登用は
いずれかの1チームからに限定するものとする。また、同じクラブ内の同じ
年代の女子登録している選手も移籍を行うことなく出場することを認める。
その他
優勝チーム・準優勝チームには賞状と優勝杯を授与する。
上位11チームまでに第 43 回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の参加資格を与える。
参照サイト:関東クラブサッカー連盟
※2019年度大会要項参照。新しいものが分かり次第再掲します。
全国の都道府県別最新情報はこちら
過去の大会結果
<2019年度>
優勝 :横浜F・マリノス
準優勝:三菱養和SC
第3位:東京ヴェルディ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝 :三菱養和SC
準優勝:柏レイソル
第3位:鹿島アントラーズ、浦和レッズ
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝 :FC東京U-18
準優勝:川崎フロンターレU-18
第3位 :浦和レッズユース
結果詳細はこちら
最後に
コロナ過での開催により今年度に関しては、会場確保が困難(日程がずれ過密日程)だったため、やむなく大会ベスト8で開催を中止する運びとなりました。
次回はコロナが終息し最後まで開催されますよう願っております。参加された選手のみなさまお疲れさまでした。
■情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
コメントはまだありません。