ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 Iリーグ(インディペンデンスリーグ) 2020関西 年間総合優勝チーム決定戦 優勝は関西学院大学B2!

例年5月から開催されます Iリーグ(インディペンデンスリーグ)関西の大会情報をお知らせします。

Iリーグ(インディペンデンスリーグ)関西 年間総合優勝チーム決定戦の優勝は関西学院大学B2です。関西学院大学B2の皆さん、おめでとうございます!関西学院大学B2と立命館大学Ⅰの2チームが「Iリーグ2020 第18回 全日本大学サッカーフェスティバル」へ出場します。2チームの皆さん、全日本大学サッカーフェスティバルでも頑張ってください!コロナウィルスの影響で日程など大変だったと思います。参加されたチームの皆様、お疲れ様でした。

2020年度 大会結果詳細

優勝:関西学院大学B2
準優勝:立命館大学Ⅰ
第3位:関西学院大B1、立命館大学Ⅱ

年間総合優勝チーム決定戦

決勝
関西学院大学B2 2-1 立命館大学Ⅰ

準決勝
関西学院大学B2 1-0 立命館大学Ⅱ
関西学院大B1 1-2 立命館大学Ⅰ

2回戦
関西学院大学B2 4-3 阪南大学C
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅱ 1-5 立命館大学Ⅱ
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅲ 1-6 関西学院大B1
立命館大学Ⅰ 1-0 京都産業大学Ⅰ1

年間総合優勝チーム決定戦 トーナメント表

 

参照サイト:関西学生サッカー連盟 HP

★情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

大会記事
第98回 関西学生サッカーリーグ 1部・2部
第98回 関西学生サッカーリーグ 3部
関西ステップアップリーグ2020
関西学生サッカー新人大会
2020年度 サッカーカレンダー【奈良県】年間スケジュール一覧
おすすめ
【溢れ出る即戦力☆大卒ルーキー】2020 Jリーグに入団した大学生紹介!【開幕戦出場選手から厳選!】
サッカー留学するならどこの国?サッカー留学でプロへの夢をかなえるために!
世界最高峰レベルの指導法を学ぶ!経験者が語るスペイン指導者留学の魅力
全カテゴリー日本代表 2020スケジュール
JFA主催/後援2020年度主要大会一覧
奈良県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

1回戦
関西学院大学B2 3-1 大阪学院大学Ⅳ
阪南大学C - 関大SOLEO (不戦勝)
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅱ 2-0 桃山学院大学A2
京都橘大学U-20 1-5 立命館大学Ⅱ
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅲ 1-0 神戸大学
関大ULTRAS - 関西学院大B1 (不戦勝)
大阪産業大学Ⅰ 2-3 立命館大学Ⅰ
京都産業大学Ⅰ1 1-1(pk6-5) 京都産業大学Ⅰ2

リーグ戦表

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

A ブロック

大阪体育大学、大阪学院大学Ⅰ、桃山学院大学A1、関西学院大学B1、関大ULTRAS、関西福祉大学B、甲南大学A、関西国際大学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位

 

B ブロック

びわこ成蹊スポーツ大学IA、大阪学院大学Ⅱ、桃山学院大学A2、関西学院大学B2、関大REDGROW、関西福祉大学A、甲南大学B

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位

 

C ブロック

びわこ成蹊スポーツ大学IB、大阪学院大学Ⅲ、桃山学院大学B1、関西学院大学C、関大SOLEO、関西福祉大学C1、流通科学大学U-22、神戸大学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位

 

D ブロック     11/1結果更新しました。

びわこ成蹊スポーツ大学Ⅱ、大阪学院大学Ⅳ、大阪経済大学Ⅰ、阪南大学B、大阪教育大学I1、関西福祉大学C2、流通科学大学U-20

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

11/1時点暫定順位

 

E ブロック     11/1結果更新しました。

びわこ成蹊スポーツ大学Ⅲ、近畿大学、大阪経済大学Ⅱ、阪南大学C、大阪教育大学I2、大阪商業大学、大阪国際大学B、大阪大学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

11/1時点暫定順位

参照サイト:関西学生サッカー連盟 HP

 

F ブロック

びわこ成蹊スポーツ大学Ⅳ、立命館大学Ⅰ、同志社大学Ⅰ、京都橘大学U-22、大阪産業大学Ⅰ、龍谷大学、大阪国際大学C

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位

 

G ブロック     11/1結果更新しました。

びわこ成蹊スポーツ大学Ⅴ、立命館大学Ⅱ、同志社大学Ⅱ、京都橘大学B1、大阪産業大学Ⅱ、京都産業大学I1、京都先端科学大学、追手門学院大学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

11/1時点暫定順位

 

H ブロック

びわこ成蹊スポーツ大学Ⅵ、立命館大学Ⅲ、同志社大学Ⅲ、京都橘大学U-20、大阪産業大学Ⅲ、京都産業大学I2、京都大学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位

2020年度 Iリーグ(インディペンデンスリーグ)関西

日程

2020年9月~12月
[9月~10月下旬/年間総合優勝チーム決定戦:10月~11月]
※無観客開催

会場

わかり次第掲載いたします。

大会概要

大会方式 
参加チームの状況により調整を行い地域別にブロックを編成し、総当りのリーグ戦方式で行う。
リーグの勝ち点は、勝ち3点・引き分け1点・負け0点リーグの順位は、勝ち点の多いチームを上位とする。
・同勝点の場合は、得失点差(総得点―総失点)の多いチームを上位とする
・上記で決しない場合は、総得点の多いチームを上位とする。
・なお、決しない場合は、当事者チーム同士の対戦の勝者を上位とする。
・ なお、決しない場合は、理事会によってその後の処置を決定する。

試合方式
・(規則)競技規則は、現行の(公財)日本サッカー協会制定の「サッカー競技規則」に従う。
・(時間)試合時間は90分とし、延長戦並びにペナルテイ-キック方式は行わない。また、ハーフタイムのインターバルは10分とする。
・(ゲームの成立)選手は試合開始7分前に本部前に集合すること。なお、試合開始時間に出場選手が8名以上いない場合は、試合を放棄したものとみなす。
・(交代)交代は、あらかじめ登録した最大7名の交代要員の中から5名まで認められる。
・(退場)試合中、主審により退場を命じられた選手は、次の1試合に出場することができない。
その後の処置についてはIリーグ規律委員会及び、関西学生サッカー連盟規律委員会に於いて
決定する。
・(警告)大会を通じて主審より警告を3回受けた選手は本大会中の次の1試合に出場することができない。

Iリーグ2020【関西】年間総合優勝チーム決定戦
Iリーグ年間最終順位における各ブロック1位,2位の各8チームの合計16チームによりトーナメント戦を行い、年間総合優勝チームを決定する。
本大会の上位2チームが、その後に行われる「Iリーグ2020 第18回 全日本大学サッカーフェスティバル」へ関西代表として出場する権利と義務を有する。

大会概要抜粋(参照サイト:関西学生サッカー連盟 HP

参加チーム

<Aブロック 8チーム>
大阪体育大学、大阪学院大学Ⅰ、桃山学院大学A1、関西学院大学B1、関大ULTRAS、関西福祉大学B、甲南大学A、関西国際大学

Bブロック 7チーム
びわこ成蹊スポーツ大学IA、大阪学院大学Ⅱ、桃山学院大学A2、関西学院大学B2、関大REDGROW、関西福祉大学A、甲南大学B

<Cブロック 8チーム>
びわこ成蹊スポーツ大学IB、大阪学院大学Ⅲ、桃山学院大学B1、関西学院大学C、関大SOLEO、関西福祉大学C1、流通科学大学U-22、神戸大学

<Dブロック 7チーム>
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅱ、大阪学院大学Ⅳ、大阪経済大学Ⅰ、阪南大学B、大阪教育大学I1、関西福祉大学C2、流通科学大学U-20

<Eブロック 8チーム>
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅲ、近畿大学、大阪経済大学Ⅱ、阪南大学C、大阪教育大学I2、大阪商業大学、大阪国際大学B、大阪大学

<Fブロック 7チーム>
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅳ、立命館大学Ⅰ、同志社大学Ⅰ、京都橘大学U-22、大阪産業大学Ⅰ、龍谷大学、大阪国際大学C

<Gブロック 8チーム>
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅴ、立命館大学Ⅱ、同志社大学Ⅱ、京都橘大学B1、大阪産業大学Ⅱ、京都産業大学I1、京都先端科学大学、追手門学院大学

<Hブロック 7チーム>
びわこ成蹊スポーツ大学Ⅵ、立命館大学Ⅲ、同志社大学Ⅲ、京都橘大学U-20、大阪産業大学Ⅲ、京都産業大学I2、京都大学

 

大阪内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団
兵庫内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団
京都府内の地域ごとの最新情報はこちら
京都少年サッカー応援団
滋賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
滋賀少年サッカー応援団
奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団
和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
年間総合
優勝:立命館大学Ⅰ(全国大会出場)
準優勝:大阪体育大学 (全国大会出場)
第3位:大阪学院大学、立命館大学Ⅱ
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2018年度>
年間総合
優勝:阪南大学 B
準優勝:関大ULTRAS
結果参照サイト:関西学生サッカー連盟 HP

<2017年度>
年間総合
優勝:大阪体育大学
準優勝:関西学院大学 B
結果参照サイト:関西学生サッカー連盟 HP

最後に

Iリーグ(インディペンデンスリーグ)関西 年間総合優勝チーム決定戦の優勝は関西学院大学B2です。関西学院大学B2の皆さん、おめでとうございます!関西学院大学B2と立命館大学Ⅰ「Iリーグ2020 第18回 全日本大学サッカーフェスティバル」へ出場します。2チームの皆さん、全日本大学サッカーフェスティバルでも頑張ってください!コロナウィルスの影響で日程など大変だったと思います。参加されたチームの皆様、お疲れ様でした。

10602 views

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE