サン・ナンタンカップ U-8の情報をお知らせします。
2020年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
わかり次第掲載いたします。
関連記事
2019年度 第25回くちくまのちびっこ大会2年生大会
2019年度 第6回 U8南紀チャレンジカップ
お弁当は頑張りすぎなくていい!サッカー少年の食事とお弁当のポイント
【試合デビュー】浮いてる保護者にならないために!ジュニアサッカーの試合応援・観戦マナー徹底解説
【初めてのサッカースパイク選び】 シーン別で選ぶ?足の発達に影響も!雨の日のお手入れは?知らないと怖いスパイクの選び方
2020年度 サッカーカレンダー【和歌山県】年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
サン・ナンタンカップ U-8
<日程>
わかり次第掲載いたします。
<会場>
わかり次第掲載いたします。
<大会概要>
下記は昨年度(2019年度)の大会概要です。
今年度の大会概要は、わかり次第掲載いたします。
- 趣旨:紀南のチームが集い、本大会を通じて友好を深め、心豊かなサッカー少年を育成する。
- 主催:串本JFC
- 協力:トルベリーノ・クロシオFC、下里FC
- 6人制
- 試合時間は10分-5分-10分
- 1日目は4チーム×3ブロックに分かれて予選リーグを行い、2日目は予選リーグの順位に応じて順位トーナメントを行う。
- 上位4チーム(各ブロック1位チーム+2位の1位)は決勝トーナメント、5位~8位チーム(2位の2・3位+3位の上位2チーム)はシルバートーナメント、9位以下のチーム(3位の3位+各ブロック4位チーム)はブロンズトーナメントを戦う。
参照サイト:南紀JSC HP
和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:串本JFC
準優勝:宇久井SS
第3位:南紀JSC
結果詳細はこちら
<2018年度>
わかり次第掲載いたします。
<2017年度>
わかり次第掲載いたします。
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから