新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、順延になっておりましたが、長野県サッカー選手権大会が8月16日に決勝戦が開催されました。
結果がわかりましたのでお知らせします。
※新型コロナウイルス感染症拡大により長野県より大会中止となっておりましたが、協会基準の見直しがあり無観客にして開催されることとなりました。
参照:長野県サッカー協会 HP
2020年度 結果詳細
優勝:アルティスタ浅間
準優勝:松本大学サッカー部
決勝戦 8/16
@松本平広域公園総合競技場アルウィン(サンプロアルウィン)
10:30 アルティスタ浅間 1-0 松本大学サッカー部
参照:長野県サッカー協会 HP
参照:アルティスタ浅間【公式】Twitter
〇情報提供のご協力ありがとうございました。情報提供はこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<上位大会>
◆天皇杯JFA第100回全日本サッカー選手権大会
<オススメ記事>
■【全カテゴリー日本代表 2019スケジュール掲載!】JFA(日本サッカー協会)2019事業計画案(年間スケジュール)
■2020年度 サッカーカレンダー【長野】年間スケジュール一覧
■2019年度 サッカーカレンダー【長野】年間スケジュール一覧
■2019年度 第47回 旧制高校OB杯 北信越大学サッカーリーグ
■高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2019 プリンスリーグ北信越
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
3回戦 3/15
※上田ジェンシャンが2019年限りの活動休止により、エグゼリンク松本の不戦勝となると情報提供いただきました。
@FBC
不明 上田ジェンシャン - FCエグゼリンク松本
10:00 須坂シティーFC - 信州大学サッカー部
11:40 FC中野エスペランサ - 諏訪FC
13:20 FCアビエス - リベルタス千曲FC
参照:長野県サッカー協会 HP
2回戦結果詳細 10/20
@市民の森
10:00 MAC SALTO - FCエグゼリンク松本
11:40 Top Stone - 諏訪FC
13:20 松本大学FC - FCアビエス
参照:長野県サッカー協会 HP
1回戦結果詳細 9/29
@犀川第2グラウンド
10:00 須坂シティーFC - MJ’SCLUB
11:40 FCアビエスティエラ - 松本大学FC
参照:長野県サッカー協会 HP
組合せ
参照:長野県サッカー協会 HP
第25回長野県サッカー選手権大会
<日程>
2019年9月29日(日)、10月20日(日)
2020年3月29日(日)、4月5日(日)、19日(日)、5月10日(日)
※新型コロナウイルス感染症拡大のため日程に変更が出ました。
決勝戦:2020年8月16日
<会場>
犀川第2グラウンド
市民の森
FBC
松本大学
芝生グランド
長野県Uスタジアム
<大会概要>
試合方法
(1) トーナメント方式により第1位チームを決定する。
(2) 試合時間を5回戦までは70分、準々決勝以降は90分とし,決しない場合はPK方式により次戦への出場チームを決定する。尚、準決勝・決勝戦は、20分の延長 戦を行い、決しない場合はPK方式により決定する。
ハーフタイムのインターバルは5回戦までは10分、準々決勝以降は15分とする。 (前半終了から後半開始まで)
)
優勝チームは長野県代表として第100回天皇杯全日本サッカー選手権大会に出場する権利と義務を有する。
参照:長野県サッカー協会 HP
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:AC長野パルセイロ
準優勝:松本大学
<2018年度>
優勝:AC長野パルセイロ
準優勝:松本大学
<2017年度>
優勝:AC長野パルセイロ
最後に
新型コロナウイルスの影響により延期になったり概要変更になったりと不安な日々もありましたが、無事開催され良かったです。
長野県代表として全国大会へ挑むのはアルティスタ浅間の皆さんです。全国大会では長野県選手のみなさんの想いものせ、頑張ってください。
情報提供・閲覧はこちらから