「2020年度 第74回愛知県高校総体 サッカー競技 インターハイ 西三河支部予選」の情報をお知らせします。
愛知県高体連は、第74回愛知県高等学校総合体育大会及び支部予選会の中止を決定しました。
PDF:令和2年度愛知県高等学校体育連盟事業計画の変更について
参照:愛知県高校体育連盟
2020年度大会結果詳細
大会中止
組み合わせ
情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
上位大会
・2020年度 男子インターハイ(インハイ・高校総体)【47都道府県まとめ】
・2020年度 全国高校総体 男子サッカー競技大会【全国大会】
・2020年度 東海高校総体 男子サッカー競技大会
・2020年度 愛知高校総体 男子サッカー競技大会
尾張 名北 名南 知多 西三河 東三河
・2019年度 全国高校総体 男子サッカー競技大会【全国大会】
・2019年度 東海高校総体 男子サッカー競技大会
U-18情報
・【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・2018年高校総体 刈谷高校(愛知県代表)のインターハイを振り返る
・2018年高校総体 東海学園高校(愛知県代表)のインターハイを振り返る
おすすめ情報
・2019-2020【愛知県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
・勉強と部活の両立を実現!近大和歌山 偏差値70集団、サッカー特待無しで全国に挑める理由
・愛知県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
2020年度 第74回愛知県高等学校総合体育大会サッカー競技 愛知県大会 西三河支部予選大会
<日程>
2020年4月~
<会場>
トーナメント1回戦~:
トーナメント決勝:
<大会概要>
競技規約
① 試合時間は80分、延長20分、その後PK方式で次回戦進出チームを決定する。決勝リーグは、80分で同点の場合は即PK戦を行う。決勝リーグの順位決定は、勝ち4点、PK勝ち2点、PK負け1点、負け0点の勝ち点制とする。ただし、勝ち点が同じ場合は、得失点差、総得点、当該チームの対戦、抽選の順で順位を決定する。
② 選手到着後本部に連絡し、試合開始70分前までに正副のユニフォームを本部に持参しユニフォームチェックを受ける。試合開始40分前までに付き添い責任者によりメンバー表を提出すること。付き添い責任者のいない学校は失格とする。
③ 選手登録は当日決めた20名とし、交代は5名まで許可される。
県大会出場上位:6枠
過去のものを参考にしています。2020年度が分かり次第掲載いたします。
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝 :豊田北高校
準優勝:刈谷北高校
第3位:愛産大三河高校、愛教大附属高校
◆県大会出場決定チーム◆
豊田北
刈谷北
愛産大三河
愛教附
豊田
豊田南
西尾東
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
県大会出場校
優 勝:豊田南
準優勝:豊野
第3位:愛産大三河
第3位:岡崎
第5位:刈谷工業
第5位:豊田北
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
県大会出場校
・豊田南
・刈谷北
・衣台
・豊田北
・知立東
・碧南工業
結果:(参照・引用 愛知県サッカー協会 HP)
<2016年度>
情報お待ちしています!
最後に
大会中止となりました。