ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 秋田県U-12 県北地区リーグ(いとくカップ)リーグ入力ありがとうございます!次回日程情報おまちしています!

2020年度 秋田県U-12 県北地区リーグ 兼第32回県北地区春季少年サッカー大会(いとくカップ)の情報をお知らせします。

2020年度 大会結果詳細

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

リーグ戦表 9/8更新!入力ありがとうございます!

BTO能代、大・二・比、鹿角北秋田比内三種

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

 

組み合わせ:ACU大館デサフィアールHP

関連記事

【2020全日本U-12サッカー大会】U-12日本一へ!2020年度小学生チャンピオンを目指せ!【47都道府県一覧】
◆第44回全日本U-12サッカー大会 秋田県大会
U-12リーグ秋田地区
U-12リーグ県南地区
U-12リーグ県北地区
U-12リーグ男鹿潟上地区
U-12リーグ由利本荘地区

2020年度 サッカーカレンダー【秋田】年間スケジュール一覧

2020年度 秋田県リーグ表一覧

2020-2021 【秋田県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

2020年度 JFA第44回全日本U-12リーグ 兼 第32回県北地区春季少年サッカー大会(いとくカップ)

<日程>

2020年6月20日(土)、7月12日(日)、18日、または19日(日)予備日7月26日

<会場>

大館市 グリアス田代 多目的広場

<大会概要>

主催
県北地区サッカー協会

出場規定
2020 年度日本サッカー協会に4種登録(準加盟可)している県北地区のチーム・選手であること。スポーツ傷害保険等に加入しているチーム・選手であること。※「新型コロナ感染症拡大防止多対策(案)について」の内容を理解し、積極的な運用に取り組めるチームであること。

大会規定
①8 人制ルールで実施し、競技時間は前後半各15分とし、インターバルは 5分とする。
②6チームによるリーグ戦(現時点ではとりあえず総当り一回戦)とし、一巡目を終えた時点で1位、2位チームを、春季大会(いとくカップ)の優勝・準優勝のチームとして表彰する。またこのリーグ戦の結果は、10月に開催予定のJFA第44回全日本U-12サッカー選手権⼤会秋田県⼤会の
シード権に反映するものとする。尚、今回はフレンドリーマッチ(原則 10 分ハーフ又は 15 分ストレート)も可能な範囲で開催し、交流を深めるものとする。また、フレンドリーマッチにおいては、ビブスでの参加も可とする。
③出場できる選手は、2020 年度日本サッカー協会登録を終えている選手であること(人数制限はなし)。ただし、ベンチ入り人数は、試合ごとに 16 名以内とする。

大会概要抜粋(参照:ACU大館デサフィアールHP

参加チーム

BTO能代、大・二・比、鹿角北秋田比内三種

秋田県内の地域ごとの最新情報はこちら
秋田少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
情報をお待ちしています!

<2018年度>
情報をお待ちしています!

<2017年度>
優勝:北秋田
準優勝:能代
第3位:比内
詳しくはこちら

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

コメント一覧

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

コメントはまだありません。

  1. […] 【第4種・少年】 U-12リーグ ・開催中~ 由利本荘 ・開催中~ 県北 ・開催中~ 県南 ・開催中~8/15 秋田市 【第3種・中学】 […]

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE