ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019度 第32回新潟県選抜中学生フットサル大会(全日本ユースU15新潟県大会) 優勝はF.THREE!

2月1日から行われた令和元年度 第32回新潟県選抜中学生フットサル大会の情報をお知らせします。

優勝したF.THREEU-15の皆さん!
おめでとうございます!
画像参照:F.THREEU-15 BL

 

2019年度 大会結果詳細

優勝 :F.THREEU-15
準優勝:長岡JYFC
3位 :秋葉FC

※優勝、準優勝、3位が北信越大会に進出予定

 

決勝トーナメント  2月2日 (日) 組合せ

<決勝>
F.THREEU-15 5-1 長岡JYFC 

<3位決定戦>
柏崎ユナイテッド    2-3      秋葉FC

<準決勝>
F.THREEU-15  4-2 柏崎ユナイテッド
長岡JYFC     2-2(pk3-2)    秋葉FC

<準々決勝>
長岡JYFC  - エスプリ長岡
秋葉FC 3-2 グランセナ
F.THREEU-15  6-3 AC.ユナイテッド
柏崎ユナイテッド - ヴァレミール

参照:F.THREEU-15 BL

★他、結果情報お待ちしております!

 

参照:柏崎ユナイテッドBL

 

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

 

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

 

関連記事

<上位大会>
全国大会:JFA第25回全日本U-15フットサル選手権大会 全国大会coming soon!!
北信越大会:JFA第25回全日本U-15フットサル選手権大会 北信越大会coming soon!!

<関連大会>
高円宮杯JFA U-15サッカーリーグ2019新潟
2019年度 日本クラブユースU-15選手権 新潟県予選大会
2019年度【全国大会】第34回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
2019年度 第50回 新潟県中学校総合体育大会
2018年度 JFA第24回全日本U-15フットサル選手権大会 全国大会
2018年度 JFA第24回全日本U-15フットサル選手権大会北信越大会
2018年度 【全国大会】高円宮杯 JFA 第30回全日本U-15サッカー選手権大会
2018年度 第7回 新潟県クラブユース サッカー(U-13)大会
<注目関連記事>
【2019年度リーグ各地で開幕!】2019高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

 

 

予選リーグ  2月1日 (土) 結果

上位2チームが決勝トーナメントに進出

<リーグA>
1位 柏崎ユナイテッド
2位 エスプリ長岡
<リーグB>
1位 F.THREEU-15
2位 グランセナ
<リーグC>
1位 長岡JYFC
2位 AC.ユナイテッド 
<リーグD>
1位 秋葉FC
2位 ヴァレミール

 

<リーグC,D>
参照:柏崎ユナイテッドBL

 

 

令和元年度 第32回新潟県選抜中学生フットサル大会
兼 第26回全日本ユース(U15)フットサル大会新潟県大会

<日程>

予選リーグ
2020年2月1日 (土)
決勝トーナメント
2020年2月2日 (日)

 

<会場>

五泉市総合会館大ホール

<大会概要>

1:競技方法
(1)16チームを4チームずつ4つのブロックに分けて、予選リーグを行う。
(2)2日目に予選リーグ1位と2位の8チームによる決勝トーナメントを行う。       予選リーグ3位4チームと予選4位4チームによる、8チームのトーナメント    を行う。この順位を基に4つのポッドに分け翌年の県大会に反映させる。
(3)リーグの順位決定の方法は、勝点(勝ち3、分け1、負け0)、当該チームの対戦結果、得失点差、 総得点の順で決定する。それでも決しない場合はPK戦で決定する。

2:試合時間
(1)前後半10分とし、中に5分の休憩を入れる。
(2)時間はプレイニングタイムとする
(3)2日目の3位決定戦、決勝戦のみ同点の場合6分(3分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場 合は、PK方式を行う。4人目以降はサドンデスとする。

3: 表彰
優勝:優勝杯・賞状 準優勝:賞状 3位:賞状
※1位から3位のチームには、第21回全日本ユース(U15)フットサル大会北信越大会に出場する義務を 与える予定(北信越地域他県の出場チーム数により変動する)

4:その他
(1)チーム登録用紙提出後は、新潟県大会、北信越大会、全国大会の大会ごとに3名まで追加登録 をすることができる。

参照:県央フットボールクラブ

2019年度 地区予選の結果

 

上越地区

情報お待ちしております

中越地区

詳細はこちら

下越地区

情報お待ちしております

新潟地区

詳細はこちら

 

新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団

過去の大会結果

 

<2018年度>
優勝 :長岡JY
準優勝:長岡ジュニアユース
第3位:
第4位:エスプリ長岡FC
結果詳細はこちら

<2017年度>
優勝:F.THREE U15
準優勝:長岡JYFC
第3位:エスフリージュニアユース
結果詳細はこちら

<2016年度>
優勝:
準優勝:
第3位:
情報お待ちしております!

 

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro