ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020岐阜県 チャンピオンズリーグ予選 優勝はFCV可児!2部・3部A,B,C最終結果掲載!

「高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020 岐阜」の情報をお知らせします。
今年度は8月1日(土)から開催のため、「高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020岐阜県 チャンピオンズリーグ予選」として行われました。

いつもリーグ表への入力のご協力ありがとうございます!

★優勝したFCV可児の皆さん★(写真:FCV可児Facebook

2020年度 大会結果詳細

<1部>
優勝:FCV可児

準優勝:FC岐阜
第3位:SC岐阜VAMOS

<2部>
優勝:翼SCレインボー垂井
準優勝:FC K-GP
第3位:FC Re:star

<3部A>
優勝:各務原中央中学

準優勝:レインボー(B)
第3位:メジェール岐阜瑞穂FC

<3部B>
優勝:岐阜西中学

準優勝:エスティーロ高山FC
第3位:FC graque

<3部C>
優勝:scs plaisir

準優勝:LEGARE’04
第3位:FCボンボネーラ

 

リーグ戦表 10/3結果更新

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020 岐阜 チャンピオンズリーグ予選 1部リーグ(10チーム)

帝京大学可児中学FC岐阜FCV可児AC Leggenda GIFUSC岐阜VAMOSFCオリベ多治見若鮎長良FCFC XEBECアウトラインFCFCフォレスタ関

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位(10/3付)

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020岐阜 チャンピオンズリーグ予選 2部リーグ(10チーム)9/26最終結果更新

FC K-GPE.C.REVANTEFC Re:starFCジョカトーレ関翼SCレインボー垂井TIGREY岐阜、帝京中(B)、FCV(B)、FCヴィオーラFC岐阜(B)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位(9/26付)

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020岐阜 チャンピオンズリーグ予選(3部後期リーグ)
高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020 岐阜 チャンピオンズリーグ予選3部 Aリーグ(7チーム)9/22最終結果更新

ISS FC、各務原中央中学、レインボー(B)、西濃シティメジェール岐阜瑞穂FCトラウムSV瑞浪スパローズ

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位(9/22付)

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020 岐阜 チャンピオンズリーグ予選3部 Bリーグ(7チーム)9/21最終結果更新

エスティーロ高山FC、岐阜西中学、XEBEC(B)(不参加)FC graqueFCグリフォンFCラセルバFC ZEAL’04

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位(9/21付)

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020 岐阜 チャンピオンズリーグ予選3部 Cリーグ(8チーム)9/26最終結果更新

岐阜西SCLEGARE’04若鮎(B)、FCボンボネーラscs plaisir、稲羽中学、多治見FCESFUERSO、中津第一中学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

最終順位(9/26付)

参考:東海クラブユースサッカー連盟

情報提供ありがとうございました。今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020岐阜県 チャンピオンズリーグ

【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】

◆2020年度 第31回岐阜県中学生サッカー選手権
【2020年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
【2020高円宮杯U-15】全日本ユースU-15サッカー選手権大会(代表決定戦,プレーオフ)【47都道府県別】
岐阜県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
【コラム】
【各県解説あり!】参加チーム選出方法説明します!高円宮杯 全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会 
【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
故障しやすいサッカー少年の4つの特徴とは?
意識と能力の高い選手・保護者はどんなことに気を付ける?

2020年度 サッカーカレンダー【岐阜】年間スケジュール一覧

2020年度 岐阜県リーグ戦表一覧

2020-2021【岐阜県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

3部前期リーグ(中止)
高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020 岐阜 3部 Aリーグ(9チーム)

エスティーロ高山FCLEGARE’04若鮎(B)、アウトライン(B)、FC graque多治見FCESFUERSO、各務原中央中学、長森中学、中部中学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2018 岐阜 3部 Bリーグ(9チーム)

岐阜西SCレインボー(B)、Leggenda(B)、メジェール岐阜瑞穂FCXEBEC(B)、瑞浪スパローズ、岐阜西中学、糸貫中学、中津第二中学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2018 岐阜 3部 Cリーグ(9チーム)

星和中学、ISS FCFCグリフォンFCラセルバトラウムSV、大垣東中学、蘇原中学、穂積中学、美濃加茂西中学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2018 岐阜 3部 Dリーグ(9チーム)

オリベ(B)、西濃シティscs plaisirFCボンボネーラFC ZEAL’04、稲羽中学、岐南中学、蘇南中学、付知中学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

参考:東海クラブユースサッカー連盟

高円宮杯 JFAU-15 サッカーリーグ2020 岐阜

日程・会場(7/29更新)

2020年
3月7日(土)、14日(土)、20日(金)、22日(日)
4月11日(土)、18日(土)
5月16日(土)、23日(土)、30日(土)
6月6日(土)、27日(土)
7月4日(土)、11日(土)、18日(土)
9月5日(土)、12日(土)、19日(土)
10月3日(土)

東海リーグ参入戦
10月17日(土)、18日(日)、24日(土)

2020年
7月18日(土)、23日(木祝)、25日(土)(延期)
8月1日(土)、2日(日)、8日(土)9日(日)、22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日)
9月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、22日(火祝)、26日(土)

予備日 9月27日(日)

参照:FCヴィオーラ

参照:フォレスタ関

大会概要

(昨年度を参考にしています。今年度の概要をご存知の方は情報をお寄せください。よろしくお願いいたします)

主催 (財)岐阜県サッカー協会
主管 岐阜県サッカー協会3種委員会
参加資格
1.公益財団法人日本サッカー協会第3種に登録されたチーム、選手であること
2.他の中学校、クラブに二重登録された選手でないこと
3.選手は中学生であること、女子選手も参加できる
4.「クラブ申請」を承認された「クラブ」に所属するチームについては、同一クラブ内の別チームに所属する選手を移籍手続きを行うことなく本大会に参加させることができる。
5.選手、チーム登録 ・同一チームの複数チームの出場を認める。ただし、同カテゴリーの複数チームの参加は認めない(例:1部リーグに同一チームから2チーム参加は×)
・同一チーム内での移籍は認める
・前後期はなく、選手移籍(移籍、AとBチームの移動含む)は年間2回まで可能とする。

レギュレーション

リーグ構成
・1部10チーム、2部は10チーム、3部は30チームに分ける
・試合時間は70分(35-10-35)とし、同点の場合は引き分けとする
・勝点は、勝ち=3、引き分け=1、負け=0 とし、勝点の多いチームを上位とする
・勝点が同じ場合、当該チーム間の対戦成績(勝点→得失点差)→全試合の得失点差→総得点の順番で決定
3チーム以上のチームが勝点が同じ場合は、当該チーム間の対戦成績(勝点→得失点差→総得点)→ 全試合の得失点差、総得点の順で決定
それでも決まらない場合は抽選(昇降格及び岐阜県選手権に関係する場合には再試合)で決定する
・3部最終順位は後期リーグの成績の良いチームを上位とする。(前期勝点は年間順位に関係しない)
・勝点が同じ場合は1~2部と同様に決定する

対戦形式
・1~2部は総当り2回戦18試合を行う
・3部は30チームを3ブロック×10チームに分け、前期1回戦9試合を行う
・3部後期は、前期順位によって、6チーム×5ブロックに分け、1回戦5試合を行う (分け方は、前期1~2位、3~4位、5~6位、7~8位、9~10位とする)

昇降格
・AチームとBチームが同一リーグに所属することはできない(3部以外)
・2019年度は1部10チーム、2部10チーム、3部に他のチーム(+新規参戦チーム)で実施
・上記以外の状況になった場合はリーグ委員会で検討し、決定する

岐阜県選手権 
2012年度より中体連枠、クラブ枠を撤廃し、リーグ戦参加チームの上位チームで岐阜県選手権を行う

競技規則
1.ルールは日本サッカー協会発行「サッカー競技規2020/2021」による
2.リーグ登録人数は無制限とし、大会期間中の登録選手の変更は新規(移籍含む)の場合は申請日の翌日から出場できる
※新規選手申請は競技委員長に夜9時までにメール連絡すること
3.試合開始時間30分前までに、メンバー表の先発選手に○を付け、大会本部に提出する
4.先発選手は試合開始5分前までに大会本部前に集合し、審判チェックを実施する
5.ベンチ入りは無制限で、交替は残りの登録選手から9人とし、交替して退いた選手の再出場は3部は認める
※1部と2部は自由な交替×で9名交替、3部は所属人数数も考えて自由な交替有とする
JFAの見解ではU14までは自由な交代有、U15以上は無

警告・退場
・リーグ期間中に警告を3回受けた選手は次の1試合に出場できない
・リーグ期間中に警告を6回受けた選手は次の2試合に出場できない
・退場処分を受けた選手は次の1試合に出場できない (なお、退場の理由によっては複数試合の出場停止もある )
・最終節で退場処分となった選手は入替戦もしくは次の大会の第1試合に出場できない
・最終節で累積警告が3枚もしくは6枚になった場合には、入替戦(順位決定戦)には出場できない
・入替戦(順位決定戦)で退場処分となった選手は次大会の第1試合が出場停止となる

参照サイト:昨年度大会

参加チーム

わかり次第更新いたします。情報をお待ちしています。

岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら

岐阜少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
1部リーグ
優勝:FC岐阜
(東海リーグ参入プレーオフ出場)
準優勝:FCV可児
第3位:AC Leggenda GIFU
2部リーグ
優勝:アウトラインFC
準優勝:FCフォレスタ関
第3位:FCジョカトーレ関
3部リーグ
1st優勝:FCヴィオーラ
2nd優勝:穂積中学
3rd優勝:scs plaisir
4th優勝:アウトライン(B)
5th優勝:FC graque

結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2018年度>
1部リーグ
優勝:FCV可児
(2018年度 高円宮杯U-15 東海リーグ 参入戦(プレーオフ)出場)
準優勝:FCオリベ多治見
第3位:FC 岐阜
2部リーグ
優勝:FC XEBEC
準優勝:FC Re:star
第3位:SCレインボー垂井FC
3部リーグ
1st優勝:大垣星和中学
2nd優勝:オリベ(B)
3rd優勝:大垣西部中学
4th優勝:FCヴィオーラ

結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
1部リーグ
優勝 :FC 岐阜
準優勝:FCV可児
3位 :E.C.REVANTE
※優勝の「FC岐阜」は第29回高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権大会東海大会へ岐阜県代表として出場。
2部リーグ
優勝 :FC K-GP
準優勝:AC Leggenda GIFU
3位 :CELESTINO CF
3部リーグ
1st優勝:帝京中(B)
2nd優勝:多治見FCESFUERSO
3rd優勝:FCラセルバ
4th優勝:各務原FCDRACHE

結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE