ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第7回ライゼカップ 14ブロック5年生大会(東京)優勝はFC REGALO!

2/28に行われた2019年度 第7回ライゼカップ 14ブロック5年生大会の最終結果がわかりましたので掲載いたします。
優勝は、FC REGALOのみなさまでした!おめでとうございます。

2019年度 大会結果詳細


情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

優勝:REGALO
準優勝:NOBIDOME
第3位:萩山SA

決勝トーナメント結果

決勝戦
NOBIDOME 2-3 REGALO

3位決定戦
JACPA 1-2 萩山SA

準決勝戦
JACPA 0-2 NOBIDOME
REGALO 4-0 萩山SA
参照サイト:東京少年サッカー連盟 第14ブロック

関連記事

お役立ち情報
2019年度全日本U-12サッカー選手権大会一覧【47都道府県別】
2019年度 【全国大会】JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会(鹿児島県開催)
全日本少年サッカー大会特集 vol.1 全国大会日程・会場完全ガイド
2020年度 セレクション・体験会・募集情報記事【全国一覧】
【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧

身長や体格で悩まないために!管理栄養士・スポーツ栄養アドバイザー推奨の体づくり法とは
2018都道府県トレセンメンバー続々決定!全国まとめ 皆さまからの情報も大募集!
わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
トレセンってつまり何?
サッカー用語辞典【初心者保護者からベテラン保護者まで】
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

2/2 2次リーグ試合結果

秋津SC 2-4 FCウイングス
秋津SC 1-9 REGALO
REGALO 1-1 FCウイングス

OXALA 1-1 VIGORE
VIGORE 1-3 萩山SA
OXALA 1-1 萩山SA
参照サイト:東京少年サッカー連盟 第14ブロック

2/1 2次リーグ試合結果

サンデーSC 0-1 BSSC
サンデーSC 0-6 JACPA
BSSC 0-3 JACPA

北山小 1-5 NOBIDOME
北山小 2-5 FC Waragoma
NOBIDOME 3-2 FC Waragoma

参照サイト:東京少年サッカー連盟 第14ブロック

1次リーグ試合結果

<1/26結果>
<2組>
BSSC 2-0 KS-B
BSSC 4-1 化成小SC
KS-B 2-3 化成小SC
<6組>
秋津SC 0-3 FC Wragoma
秋津SC 3-0 FCメスターノ
秋津SC 3-0 久米川FC
FC Waragoma 4-0 FCメスターノ
FC Waragoma 6-0 久米川小FC
FCメスターノ 2-1 久米川小FC
<7組>
大和北FC 1-1 JSC
大和北FC 0-3 REGALO
JSC 0-4 REGALO
<9組>
O.P.J.FC 0-13 小平FCイレブン
O.P.J.FC 0-13 OXALA
小平FCイレブン 1-7 OXALA
<11組>
萩山SA 4-0 ジュベニール
萩山SA 4-0 小平レインボーズ
萩山SA 6-0 WDSC
ジュベニール 0-1 小平レインボーズ
ジュベニール 4-0 WDSC
小平レインボーズ 0-1 WDSC

<1/29結果>
<1組>
ミラクルキッズ 0-0 サンデーSC
ミラクルキッズ 0-3 東大和4FC
サンデーSC 3-0 東大和4FC
<3組>
武蔵大和UTD 0-9 小平九小FC
武蔵大和UTD 0-16 JACPA
小平九小FC 0-7 JACPA
<4組>
FSS 0-2 小平ウエスト
FSS 1-0 北山小SC
小平ウエスト 1-4 北山小SC
<5組>
NOBIDOME 4-1 シューターズ
NOBIDOME 4-0 鷹の台ファイターズ
シューターズ 1-1 鷹の台ファイターズ
<8組>
FCウイングス 14-0 大岱小SC
FCウイングス 6-0 FCアベリア
大岱小SC 0-11 FCアベリア
<10組>
けやきSC 0-8 KS-A
けやきSC 0-10 VIGORE
KS-A 1-3 VIGORE

参照サイト:東京少年サッカー連盟 第14ブロック

組合せ


参照サイト:東京少年サッカー連盟 第14ブロック

2019年度 第7回ライゼカップ 14ブロック5年生大会

<日程>

2020年1月19日(日)、26日(日)、2月1日(土)、2日(日)

<会場>

回田小、八坂小、BSグランド、 小平九小、小平11小、東大和九小、 野火止小、大岱小 、小平市中央公園 他

<大会概要>

■1次リーグ 【会場リスト】
参加全チームを12組に分けリーグ戦を実施する。 試合時間は20分+5分+20分で実施する。 審判は、主審+副審+予備審の4名

<1次リーグ 抽選方法>
・会場担当チームが抽選を行う。 会場提供チームは、各組の1又は3番になった場合は、希望をすれば試合順を第1試合、第3試合へ変更可能
・シードチームが抽選を行う。 シードチーム(JA東京カップベスト6チーム) ①JACPA ②野火止FC ③FC REGALO ④鷹の台ファイターズ ⑤OPJFC ⑤小平九小FC シードチームは、同じ組に入らない。
・学校行事チームが抽選を行う。(現時点で学校行事無し、東村山市学童大会関係チームのみ)
・以降会場到着順に抽選を行う。
・会場提供チームは、3チームリーグの場合、第一、第三試合の対戦とする。

■2次リーグ
1次リーグ各組1位の12チームで実施する。
試合時間は20分+5分+20分で実施する。審判は、主審+副審+予備審の4名 <2次リーグ 抽選方法>
・1次リーグ各組の先頭チームが代表して抽選を行う。
・第1シードの入った組(以下1シード組と表示、第2以降も同じ)と2シード組は、決勝まで対戦しない組とする。
・3シード組は、準決勝で2シード組と対戦する組とする。
・4シード組は、準決勝で1シード組と対戦する組とする。
・5シード組2チームは、3・4シード組と同組とする。
・以降は、組の若い順に抽選を行う。

■決勝トーナメント
2次リーグ各組1位の4チームで実施する。
試合時間は20分+5分+20分で実施する。
審判は、主審+副審+予備審の4名

参照サイト:東京少年サッカー連盟 第14ブロック

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:JACPA
準優勝:FC.Waragoma
第3位:小平九小FC

詳しくはこちら

<2017年度>
優勝:
準優勝:
3位:

<2016年度>
優勝:
準優勝:
3位:

最後に

優勝は、FC REGALOのみなさまでした!おめでとうございます。
大会関係者の皆様、参加された選手・保護者の皆様、本当にお疲れさまでした。

 

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSWriterchoco
ライターを始めて4年経ちました。
わたし自身もサッカー少年3兄弟の母です。
週末、息子の試合の追っかけをしては、チームの成長を感じ幸せな気持ちになる日々を送っています。

サッカーを頑張る選手たち、それを支える保護者や指導者の方々。
サッカーに関わるすべての方に寄り添えるような記事が書けるよう、これからも精進していきたいと思います。

コメント一覧

  • Comments ( 0 )
  • Trackbacks ( 1 )

コメントはまだありません。

  1. […] 1部・2部 その他 ・2/16 J:COM杯 3年生 ・開催中(決勝T日程情報募集) 第7回ライゼカップ 14ブロック5年生大会 ・開催中…13ブロック新人戦 […]

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro