ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

第98回高校サッカー選手権出場校ベスト4帝京長岡、青森山田、矢板中央、静岡学園の登録メンバー一覧!どんなチームから進学しているの?出身チーム比較

2019年度 第98回全国高校サッカー選手権大会(高校選手権) 全国大会で1/11の準決勝に進出した4校、帝京長岡、青森山田、矢板中央、静岡学園の登録メンバーを比較してみました!
一体どんなチームから進学しているのでしょうか!

青森山田高校サッカー部登録メンバー!

青森山田高校サッカー部登録メンバーで、青森山田中学からの内部進学者は11名!
青森山田中の全国中学校総合体育大会で史上初の4連覇を成し遂げた優勝時メンバーも含まれています!
松木玖生(まつき くりゅう)選手、藤原優大(ふじわら ゆうだい)選手、粟津瑠来(あわず るき)選手、三輪 椋平(みわ りゅうへい)選手は、この4連覇時、大会優秀選手にも選出されていました。

(全中で4連覇を達成した青森山田中。現在高校2年生、1年生メンバーとして活躍中!)
青森山田中4連覇時の大会詳細はこちら!
中学3年生当時、キャプテンだった藤原選手のインタビュー他プレー動画などはこちら!

<Jリーグ内定選手>
10MF武田 英寿(青森山田中学)浦和レッズに内定
6MF古宿理久(横浜FCジュニアユース)横浜FCに内定

青森県から高校サッカー選手権に出場した選手のデータはこちら!

No. Pos. 選手名 学年 前所属チーム
1 GK 佐藤 史騎 3年 横浜FCジュニアユース
12 GK 韮澤 廉 2年 大阪東淀川FC
30 GK 山田 翔之介 3年 FC東京U-15むさし
2 DF 内田 陽介 2年 クマガヤSSC
3 DF 神田 悠成 3年
4 DF 箱﨑 拓 3年
5 DF 藤原 優大 2年 青森山田中学
19 DF 鈴木 琉聖 3年 GRANDE FC
22 DF 鈴木 凜 3年
24 DF 松本 将吾 3年 尾間木中学
25 DF 藤田 夏寿丸 2年 青森山田中学
29 DF 三輪 椋平 1年 青森山田中学
6 MF 古宿 理久 3年 横浜FCジュニアユース
7 MF 松木 玖生 1年 青森山田中学
8 MF 浦川 流輝亜 3年 青森山田中学
10 MF 武田 英寿 3年 青森山田中学
11 MF 後藤 健太 3年 FC東京U-15深川
13 MF 得能 草生 3年
15 MF 安斎 颯馬 2年 FC東京U-15深川
16 MF 那俄牲 海 3年 青森山田中学
18 MF タビナス ポール 2年
20 MF 小原 由敬 1年
21 MF 宇野 禅斗 1年 青森山田中学
26 MF 田中 将勢 3年 青森山田中学
27 MF 内間 隼介 2年 RIP ACE SC
28 MF 藤森 颯太 1年 青森山田中学
9 FW 田中 翔太 3年 エクサス松戸SC U-15
14 FW 金 賢祐 3年 FCソウル
17 FW 古澤 ナベル慈宇 2年
23 FW 粟津 瑠来 2年 青森山田中学

(参照元:JFA)

矢板中央高校サッカー部登録メンバー

矢板中央高校サッカー部の登録メンバーの中で、下部組織的な存在である矢板SCからの進学者は2名でした。
北関東からの進学者が目立ちます。

栃木県出身の高校サッカー選手権出場選手データはこちら!

No. Pos. 選手名 学年 前所属チーム
1 GK 溝口 陽日 3年 栃木SCジュニアユース
12 GK 藤井 陽登 1年 十和田中学
22 GK 源関 隆輔 3年 アローレはちきたFC
2 DF 坂本 龍汰 2年 プルミエール徳島SC
3 DF 矢野 息吹 3年 栃木SCジュニアユース
4 DF 長江 皓亮 3年 FCV可児
5 DF 加藤 蒼大 3年
13 DF 和久井 翔 3年 前橋FC
17 DF 三河 和矢 2年 波崎第三中学
23 DF 島﨑 勝也 1年 FCファイターズU-15
26 DF 小林 正宗 3年
30 DF 森山 駿 1年
6 MF 靏見 拳士朗 3年 ジュニアユースSC与野
7 MF 新倉 礼偉 2年
8 MF 柿崎 貴翔 3年 今市中学
9 MF 左合 修土 3年
一般社団法人スポーツクラブ岐阜VAMOS
14 MF 内海 歩夢 3年 上州FC高崎
15 MF 宮野 流斗 3年 GRANDE FC
16 MF 在間 太一 3年 esporte藤沢
19 MF 大畑 凜生 1年 大宮西カリオカFC
20 MF 服部 晃多 3年
24 MF 星 景虎 1年 矢板SC
27 MF 我妻 晋太郎 3年 かえつ有明中学
28 MF 石神 翼 3年 FCファイターズU-15
29 MF 永山 大翔 3年 大宮西カリオカFC
10 FW 久永 武蔵 3年
11 FW 多田 圭佑 2年 坂本中学
18 FW 大貫 翔平 3年 MORANGO栃木FC
21 FW 西村 碧海 3年
25 FW 吉田 一鳳 3年 矢板SC U-15

(参照元:JFA

静岡学園高校サッカー部登録メンバー

登録メンバーの中で、静岡学園中学からの内部進学者は5名!
関西のチームからの進学者が多いですね。

<Jリーグ内定選手>
10番松村優太選手(東淀川FC)J1鹿島内定

静岡県出身の高校サッカー選手権出場選手データはこちら!

No. Pos. 選手名 学年 前所属チーム
1 GK 北口 太陽 3年 大阪市ジュネッスFC
17 GK 野知 滉平 2年
清水エスパルスジュニアユース
25 GK 生嶋 健太郎 1年 ヴィッセル神戸U-15
2 DF 田中 太晟 3年 セゾンFC
3 DF 阿部 健人 3年
4 DF 田邉 秀斗 2年
奈良YMCA SCジュニアユース
5 DF 中谷 颯辰 3年 大阪市ジュネッスFC
15 DF 西谷 大世 3年 セゾンFC
22 DF 岩野 寛太 3年 J-FIELD津山SC
23 DF 徳永 誠也 3年 刈谷81 FC
24 DF 市川 聖也 2年
28 DF 関根 大輝 2年 静岡学園中学
6 MF 権平 美樹 3年 静岡学園中学
7 MF 藤井 皓也 3年 AS.ラランジャ豊川U-15
8 MF 浅倉 廉 3年 川崎フロンターレU-15
10 MF 松村 優太 3年 大阪東淀川FC
11 MF 渡辺 怜歩 2年 静岡学園中学
13 MF 清水 和馬 1年 静岡学園中学
14 MF 小山 尚紀 3年 セゾンFC
16 MF 井堀 二昭 3年 J-FIELD津山SC
18 MF 藤田 悠介 3年 セゾンFC
19 MF 草柳 祐介 3年
21 MF 柿本 音王 3年 新潟FFCジュニアユース
26 MF 関 俊哉 3年 esporte藤沢
27 MF 矢田 祥真 3年 大阪セゾンFC
29 MF 小泉 龍之介 1年 ESPORTE CLUBE JOGADOR
30 MF 塩見 春輔 3年 JSC CHIBA
9 FW 加納 大 2年 静岡学園中学
12 FW 岩本 悠輝 3年 大阪市ジュネッスFC
20 FW 奥田 友惟 3年 千里丘FC

(参照元:JFA

帝京長岡高校サッカー部登録メンバー一覧

帝京長岡高校サッカー部の下部組織的な存在である、長岡ジュニアユースFCからの進学者は9名!
しかも、Jリーグに内定が決まっている3選手ともに、長岡ジュニアユースFC出身というハイレベルな育成結果になりました!
<Jリーグ内定選手>
MF 谷内田哲平(長岡JYFC) 京都サンガに内定
FW 晴山岬(長岡JYFC) 町田ゼルビアに内定
DF 吉田晴稀(長岡JYFC) 愛媛FCに内定

新潟県出身の高校サッカー選手権出場選手データはこちら!

No. Pos. 選手名 学年 前所属チーム
1 GK 猪越 優惟 3年 FCみやぎバルセロナ
17 GK 伊藤 聖馬 3年 長岡ジュニアユースFC
21 GK 青田 優斗 1年 バリオーレ日の出
2 DF 酒匂 駿太 2年 SQUARE富山FC U-15
3 DF 吉田 勇介 3年 長岡ジュニアユースFC
4 DF 吉田 晴稀 3年 長岡ジュニアユースFC
5 DF 丸山 喬大 3年
13 DF 中村 蒼 2年
16 DF 小林 将司 3年 土合中学
20 DF 稲田 光佑 3年
22 DF 三宅 凌太郎 1年 尼崎東ミュートス
6 MF 川上 航立 2年
ガンバ大阪門真ジュニアユース
7 MF 田中 克幸 3年 FC Viparte
8 MF 青山 慶紀 3年 FC SOUTHERN U-15
9 MF 本田 翔英 3年 長岡ジュニアユースFC
12 MF 江上 陽太 3年 SQUARE富山FC U-15
14 MF 谷内田 哲平 3年 長岡ジュニアユースFC
18 MF 羽根 享佑 3年 SQUARE富山FC U-15
23 MF 上野 一心 2年
24 MF 鈴木 遼平 3年
FC下越セレソンジュニアユース
25 MF 中村 太一 1年 三菱養和SC調布ジュニアユース
26 MF 三橋 賢人 2年 FCみやぎバルセロナ
28 MF 吉原 宏顕 1年 長岡ジュニアユースFC
29 MF 松村 晟怜 1年 長岡ジュニアユースFC
30 MF 藤生 悠斗 3年
10 FW 晴山 岬 3年 長岡ジュニアユースFC
11 FW 矢尾板 岳斗 3年 長岡ジュニアユースFC
15 FW 石原 波輝 2年
19 FW 葛岡 孝大 2年 戸塚西中学
27 FW 三ツ木 陽人 3年

(参照元:JFA

関連記事

静岡学園高校ってどんなチーム? 
★帝京長岡高校ってどんなチーム?  
★矢板中央高校ってどんなチーム? 
★青森山田高校ってどんなチーム?

最後に

上位に進出した4校では、中高一貫校の中学部からの内部進学者や、下部組織的なクラブチームがあります。
高校サッカー界において、6年間かけて育成した選手が高校でも活躍するというトレンドが今後ますます強くなっていくのかもしれません。

この記事を書いたライター

統括編集長/オウンドメディア事業部江原 まり
長野県出身。
ライター歴11年。
子育て系メディアにて、主に教育、引越し、子育て全般についてのコラムを100本超執筆。
2016年からジュニアサッカーNEWSにて執筆開始。
2017年10月より副編集長、2019年4月より統括副編集長/戦略事業部。
2022年1月より統括編集長/オウンドメディア事業部。

自身もサッカー少年の母です。
保護者目線で「保護者が知りたい情報」を迅速にお届けするため、日々奮闘中。

いろいろな方の貴重なお話を直接聞けるこのお仕事にわくわくさせてもらっている毎日です。

できるようになりたいこと、勉強したいことが山のようにあります。
一つずつチャレンジしていきたいと思います。
Follow :

コメント一覧

  • Comments ( 3 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 青森山田高校の藤原優大選手がかっこよすぎました
    決勝で優勝できることを願ってます。頑張ってね?

  2. 青森山田高校の藤原優大選手がかっこよすぎました
    決勝で優勝できることを願ってます頑張ってね

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro