ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第6回JA全農杯チビリンピックU11 三重県少年サッカー大会【少女の部】結果掲載!優勝は三重FCクイーンズ!

2020年2月16日(日)に行われた「2019年度 第6回JA全農杯チビリンピックU11 三重県少年サッカー大会【少女の部】」の 結果をお知らせいたします。
優勝は三重FCクイーンズの皆さんです!おめでとうございます!

2019年度 大会結果詳細

優勝:三重FCクイーンズ
準優勝:伊賀FCくノ一Jr
第3位:伊勢FC Puro Jr

結果(2/16)

四日市市中央緑地 フットボール場 Bフィールド
9:00 三重FCクイーンズ 3-3 伊賀FCくノ一Jr
11:35 伊賀FCくノ一Jr 2-1 伊勢FC Puro Jr
14:10 伊勢FC Puro Jr 2-4 三重FCクイーンズ

参照:三重県サッカー協会

組合せ(2/16)

参照:三重県サッカー協会

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

・キヤノン ガールズ・エイト 第17回JFA 東海ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会 comingsoon
2019年度 三重県少女選手権大会(第3回静岡女子ユースU-12 サッカー選手権大会 予選)
2019年度 第3回静岡女子ユース(U-12)サッカー選手権大会
2019年度 JFA 第43回 全日本U-12サッカー大会 三重県大会
フジパンCUPユースU-12サッカー大会三重県大会 少女の部
おすすめ記事
2019-2020【三重県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
女子選手が今のチームに出会うまでに辿った道とは? 中学からのチームの選び方 準備編VOl.3
親子で必見!真剣に考えるジュニアサッカー選手の将来の選択肢
部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?
中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました

2019年度 第6回JA全農杯チビリンピックU11 三重県少年サッカー大会【少女の部】

<日程>

2020年2月16日(日)

<会場>

四日市市中央緑地 フットボール場 Bフィールド

<大会概要>

主催:一般社団法人三重県サッカー協会 JA全農みえ
主管:一般社団法人三重県サッカー協会4種委員会
競技規則:公益財団法人日本サッカー協会競技規則2018/19及びJA全農杯チビリンピックU11 三重県少年サッカー大会実施細則による。 ※三重県大会において新ルールを適応しない

試合時間:試合時間 30分(15分-5分-15分) ※前後半制
3チームでリーグ戦を行い、順位を決定する。
※少女の部においては、東海大会はありません。

順位決定方法
リーグ戦
①勝ち点(勝…3 分け…1 負…0)
②得失点差
③得点量
④当該チームの対戦結果
リーグ戦でブロックの順位が決しない場合は、全試合終了後、PK戦を行い勝者を決定する。
※対戦順・審判はスケジュール通りとし、エントリー表は選出した8名に○印を付けて提出する。
競技規則第3条競技者等にて試合不成立となった場合については、該当チームの試合結果を除外して順位を決定する。

参照:三重県サッカー協会

三重県内の地域ごとの最新情報はこちら

三重少年サッカー応援団

過去の大会結果

情報をお待ちしています。

最後に

情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント一覧

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 東海サッカー協会のHPに、新年度(2020年度)の大会の資料がすでに掲載されていますが、それによると2020年度実施の(2021年3月開催の)チビリンピック東海大会には少女の部が設けられると書いてあります。

    ネット上には他に情報が見あたりませんが、なかなか気になる情報です。東海地域だけなのか、他の地域にもできるのか(≒全国大会もできるのか)…

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro